海外「あれは何?」日本のカフェメニューに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「あれは何?」日本のカフェメニューに海外興味津々!(海外の反応)


(スレ主)ダブルハンバーガーサンドとメロンソーダフロート。

海外の反応をまとめました。


関連記事





・どうして私はベジタリアンになってしまったのだろう?



・キュウリが台無しにしている。



・あれを一体どうやって食べればいいの?



・これぞサンドイッチだ。



・日本はハンバーガーも美味しい。



・ラムネみたいだね!



・このグラスの大きさから判断すると、このサンドイッチは見た目ほど大きくないのは間違いない。



・サラダ、チーズバーガー、クラブサンドのどれにするか迷った時用だね。



・海外のアメリカ料理の解釈が好きだ。
サンドイッチが好き。ソーダには興味ありまくり。



・メロンソーダって一体何だ?飲みたい。





・ダブルチーズバーガーの面白い解釈。
メロンソーダはどんな味なんだろう、フロートに関しては言うまでもない。



・↑もし近くのスーパーにアジアコーナーがあれば、メロン味のラムネを探してみては?
私の地元の店では、寿司を作るカウンターのところにも置いてある。
そうでなくても、アジア系の食料品店にはあるはずです。



・↑全く同じというわけではないけどね。ただ、「クリームソーダ」の範疇ではある。
出身の国によっても味の感じ方が異なる。ほとんど砂糖だ。ハハハ。
コーラフロートと同じような感じ。飲んだことある?私はコーラフロートの方が好き。



・正直、とても甘く、メロンとは似ても似つかない。味のイメージしているメロンはハネデューメロンだと思うが、私が今まで食べたことのあるメロンとは程遠い。
甘さ強めが好きなら悪くないと思う。



・↑日本にあるような本当に最高級のハネデューメロンを食べると、味がかなりピンキリであることに気がつく。



・クリームソーダを飲んだことがある人なら、なんとなく似たような感じだと思う。



・メロンソーダフロートは聞いたことがないが、私の心が求めている。



・あのパンは何だ?美味しそう。



・きれいに切っているね。
崩れることなくカットされている。



・これは美味しそう。



・ピクルスの下にあるのは何だ?



・↑トマトかな?

コメント

-

メロンソーダはメロンの風味が無い方が美味しい
あの毒々しいグリーンを楽しむものなので

-

コーラフロートにチェンジしてくれたら嬉しい

-

メロンもイチゴもレモンも同じ味って本当なのかね?

-

メロンソーダって外国にはないのか?

-

お前はオカンかって感じのサンドだな。
野菜多すぎだろ。
ほら野菜も食べなとか言われてるみたいやわ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告