ロシア大使館の前で平和を訴えた日本の高校生たちを海外が絶賛!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



ロシア大使館の前で平和を訴えた日本の高校生たちを海外が絶賛!(海外の反応)

frewe
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、平和について学んでいる高校生のグループが、戦争の中止を求める抗議署名をロシア大使館に提出しました。 21日午前、東京 港区のロシア大使館の近くに集まったのは、フィールドワークや勉強会を通して戦争や平和について学ぶ「高校生平和ゼミナール」のメンバーなど16人です。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・これは予想外だ。素晴らしい。



・学校に戻りなさい。



・素晴らしい光景だ。彼らに神のご加護を。



・この子たちは自分たちが何のために戦っているのか理解していない。



・お願いだから、ウクライナを助けて。



・イスラエル大使館には抗議しないの?



・数がとても少ない。



・東京の学生の数は20人しかいないからね。



・大人になって真実を知ったら、後悔するだろうな。



・彼らの努力には感謝するけど、無駄になるだろう。
プーチンは耳を傾けない。





・戦争終結を呼びかけているが、日本はウクライナに支援物資を送り続けているのでは?



・大胆な行動だね。グッジョブ、子供たち。



・彼らは原油を気にしているだけだろ。



・どうして戦争が始まったのか、誰が平和条約を破ったのか教えたのか?



・↑ロシアが侵攻したんだろ。



・私の国では、生徒たちは逮捕されているかもしれない。



・子供は簡単に操れるからね。



・中国だってロシアから手を引いてるし、友達がいないのは最悪。
独裁国家に何を期待してるんだ。



・私の隣国の未来は、次の世代が勇気と思いやりをもっているため、とても明るい。



・世界中の子供たちは平和に成長する権利がある。
心に耳を傾けてほしい。

コメント

-

日本がウクライナと同じ目に遭ったらどうなる?どうすればいい?
という議論も深まってほしい。中露は隣国なんだから

-

署名を届けたって書いてるだろ
大勢で良く必要はない
しかしいちいち批判コメ
ひねくれたコメントを書くやつは何考えてるんだ

-

ほぼ共産国の馬鹿コメしか無いのかね?

-

アホな露毛コメが交互に入るのなんなの?w

-

原油どうこう言ってる奴はなんなんだ、日本はロシアの原油に依存していない、依存しているドイツに言ってやれ。

-

戦争の理由もよう知らんでどっちか一方にこうも肩入れするとか頭おかしいわ

-

中露工作員はどこにでも張り付いてるからな

-

予想通りというか
検索したら共産党系みたいだね
高校生をリクルートする仕組みなんだろう

-

「共産党の眷属がまた子供を利用してくだらないパフォーマンスしているなぁ」
という以外になんの意見を持てというのだ?
愚かしい

-

彼らの行動がネットに否定意見を投稿している陰湿な小心者より称賛されるのは明らかだ。

-

中国大使館や朝鮮総連へもしてもらいたい。

-

なんでここの外人はこんなバカコメントばかりなの。もっとまともな反応探せないの。

-

国防論とエネルギー問題に目覚めちゃうと口先だけのパヨク政党は
夏の参院選挙でまた惨敗するぞw

-

拉致られるぞ

-

大学で変な宗教や左翼活動に引っ掛かりやすい若者、今すぐ集まれ!

-

ここのコメント欄もプーチン工作員みたいなの居るな。
ここに限らず海外反応サイトで侵略されてるウクライナを悪く言う奴多くなってないか?マジな工作員?それとも陰謀論にのせられてる阿保?逆張りカッケーな馬鹿?
武力による侵略を許さないと言う世界秩序の基本原則に立ち返ろうよ。

-

高校生のうちから政治活動とかまともじゃない

-

どっちがどうではなく戦争やめてってことだぞ大人外人

-

意味の無い行動
マスコミと連動してるのがまた怪しい
戦争を仕掛けたのはロシアだけど誘ったのがアメリカだろ
両国の大使館に突撃しろって

-

ウチの大使館が連中をしっかりと監視してリストに入れてることを忘れるな@北陸のロシア人

-

背後の大人が誰なのか調べてみようと思ったらコメで共産と書いてるね
まあアホに利用されないようにがんばってとしか言えん

 

ウクライナは侵略されてる側だから何も悪くない、という思い込みもバイアスかかりまくりやぞ
ロシアにはロシアの論理があるのに、それを無視してむやみやたらと刺激したから侵攻を招き入れたとも言える
ウクライナはフィンランドを見習えと言いたい

-

病院や学校への攻撃、一般市民を狙撃、避難所爆撃など
でロシア擁護する余地なくなったわ
全部戦争犯罪や

-

共産党系がやたらとはしゃいでるのを見ると、今の日本のやってる事は間違ってるという事だろうか?ロシア制裁は亡国への道なのか?インドやベトナムの様にのらりくらりやる方が国益なのかも知れない。
別に自国が戦争してる訳じゃないしぶっちゃけ関係無いのだ
支援すれば日本もバーターで助けて貰えるってのも嘘だよね?その国のその時の利益で世界は動いてるから信頼も糞も無いのが国際社会なのだから。

-

共産党がはしゃいでるのは党是でほぼ唯一と言って良いほど国民受けする話題である
北方領土問題と絡んでるからだよ、共産党は北方領土は日本の物と主張してきたから
つか4島どころか全千島列島を返せというのが共産党の昔からの立場
歴代政府が4島で収めたいところを逆張りする意図もあるだろうけどね

-

ん? 大使館前でデモしていいのか?
ウィーン条約どうのこうのがあるんじゃなかったっけ?

-

中露工作員
必死過ぎwww

-

中露工作員
必死過ぎwww

-

ロシアに抗議するのは大変結構だけど、日本の法律は守って行おうな。
すなわちデモには警察の許可を取ってから行う事。
大使館前だとおそらく許可は降りない。

-

なぜこれまでに起こった他の戦争や紛争、弾圧のときに同じ事しなかったのですか?

-

>ここに限らず海外反応サイトで侵略されてるウクライナを悪く言う奴多くなってないか?

まぁ、主にここ最近のゼレンスキー演説とウクナイナ大使館の行動によって印象悪くなってるのは確か。
ただし、悪く言ってる人達にも色んな立場がある。
「親露派」「ロシアもウクライナも両方滅びろ派」「戦争に巻き込まれたくないからゼレンスキーの行動を支援打ち切りの口実にしろ派」「ウクライナ支援はしてもいいが好意は感じない派」「ウクライナ国民を悪くは言わないがゼレンスキーと大使館は貶す派」「ゼレンスキーの気概や余裕の無さに理解を示しつつも苦言を呈する派」等々。

-

ドネツクのロシア人がどんな目にあってきたのか、調べずに行動しない方がいいぞ。

時間がたてばたつほどゼレンスキーとネオナチの関係が公になってきている。
ミンスク合意が守られずに虐殺されてるロシア人
これが本当の真実だったとしたら?
大きな嘘は疑われないんだよ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告