(ブルームバーグ): ロシアのメドベージェフ前首相は自身の「テレグラム」チャンネルに、ロシアと日本が北方領土問題に関してコンセンサスを見つけることは決してなかっただろうと投稿した。 現在はロシア安全保障会議の副議長を務めるメドベージェフ氏は両国がこれを理解していたとし、交渉は「常に儀式的な性質」を帯びていたと主張。ロシア憲法改正でいかなる領土の割譲も禁じられており、今では協議が全ての意味を失ったと説明した。以下略海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/03/23 URL 編集
-
日本は善意でロシアと接し、ロシアからの善意を期待した。しかしロシアは最初から日本の善意を一方的に受け取り自らは何も与えようとはしなかった。最初から。
日本は世の中にこんな不道徳な国があるのかという事を思い知らされた。日本は憲法の前文にも書いてあるように世界からの善意によって生かされている国だと。そしてお互いの国々が善意を向け合い平和を構築していくものだと言う幻想を抱いていた。
それがロシアによって打ち砕かれてしまった。
ロシアは日本を失望させたことを後で後悔しても遅い。チャンスは十分に与えた。もうロシアにチャンスは与えない。
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
「北方領土は日本固有の領土~」なんて念仏のように何万回繰り返しても
「日本人ならそういうだろう、一方ロシア人ならロシア領だって主張するだろう」
「戦争で負けて領土を割譲されるまではな」程度の認識しかされない。
世界の認識なんてこんなもん。日ソ不可侵条約を破棄して
ポツダム宣言受諾後の戦後の焼け野原から一方的に奪ったこと。
相手の非を指摘することを避けている以上、理解されるはずがない。
泥棒に対して直言しないよう気を遣っているんだからどうしようもない
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
安倍のような馬鹿は二度と見たくない
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
二世、三世と、悪目立ちする人間しか存在感のない議員たちに何ができるとも思ってないし
味方だろうが仮想敵だろうがどの国に対しても、
慣例主義、事なかれ主義、他人(アメリカ)まかせ、くさい物には蓋の精神、
結果として金で解決、があまりにも長く続いてきてしまった
金銭で釣る以外の対外的な改善打開能力の無さが致命的
2022/03/23 URL 編集
名無し
あいつらが侵攻してきた側だよね
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
竹島でも尖閣でもそうだけど、日本政府が甘ちゃんなだけ
バブルのときに奪還しとけば良かったのよ
平和ばかり唱えたり、妥協だの降伏だの言い出すからナメられる
2022/03/23 URL 編集
-
可能性が0%でも交渉中にしなければならないんだよ
2022/03/23 URL 編集
-
軍事的に独立しないと何も始まらない。
だって日本割譲交渉した米国だよ?
何を期待してんの?まじ洗脳されてるよ。
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
最初から意味が無いんだから
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
名無し
2022/03/23 URL 編集
-
大切なのは国際的にグレーゾーンにしておく事。
係争中なら相手だって兵器を持ち込んだり無茶な開発はしないから。
領土がぶつかる場所はグレーゾーンにしておく事が国防上有益なんです。
2022/03/23 URL 編集
-
石破は正しかった。
2022/03/23 URL 編集
-
占領地上の権利は保障されない。
そこまで読めなかったらしいな。
2022/03/23 URL 編集
-
しかし諦めを見せるわけにもいかない
日本政府側も儀式と認識していたと思うよ
2022/03/23 URL 編集
-
これじゃ誰も支持しない
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
当時は良かれと思ってやった事だが
政治は全て結果責任 石破みたいな奴が良いとは思わんが
事ロシアに関しては安倍の責任は大きい
2022/03/23 URL 編集
-
いつか賢くなってほしい。
あのさぁ…
日本はお前らに合わせてやってんだぞ?
2022/03/23 URL 編集
-
いちびってんじゃなーぞ
2022/03/23 URL 編集
-
日ソ不可侵条約の存在など知らずに日本がソ連に負けたから
戦後賠償として割譲されたと思っている
日本人が他国間の領土問題に詳しくないのといっしょ
2022/03/23 URL 編集
-
プーチンが「飴」側担当だった。
なんでもアベのせいにすれば良いってもんじゃないぞ。
それと日本が降伏する直前に ロシアは北朝鮮と満州を三方向から侵攻、占領した。
これでアメリカが「あるぇぇぇぇぇぇ俺達戦う相手間違えてたぁぁぁ」ってなった。
んでごちゃごちゃしてる間に北方領土も侵攻占領された。
2022/03/23 URL 編集
-
日本も核武装して世界3位の国らしくしようぜ。
2022/03/23 URL 編集
-
正確には日本国民が、な
要するにロシア政府と日本政府の茶番劇
まんまと騙されて無意味なことを続けさせたのは間抜けな日本国民
やらなきゃやらないで領土を諦めたのか、住民に対して責任を取れ、などと騒ぐし
口だけのやつの言うとおりにして本気で取り返そうとすればロシアと一触即発でまかり間違えば戦争になるだけで割にあわない
そういうアホな国民をなだめすかせるためのパフォーマンス
2022/03/23 URL 編集
-
中露韓の人外と交渉するとか、チンパンジーと交渉するより無理なんよ。
2022/03/23 URL 編集
-
「露助は絶対信用するな!」
その通り過ぎる…なんて正しい言葉なんだ!孫は実感しております。
2022/03/23 URL 編集
-
ロシア人はどいつもこいつもアホしかいねえのかよ
2022/03/23 URL 編集
-
露死亜
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
寧ろ、明確になったので日本はあらゆる面で対応しやすくなったでしょう。
2022/03/23 URL 編集
-
返すそぶりを見せて返す気が更々有りません
2022/03/23 URL 編集
-
丸山を叩いてた奴はどうしようもないアホだよ
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
儀式が無くても2国間に問題が無いのならそれで良い
ロシア人は自国民を豊かにするシステムを作る能力が無い
すぐ近くの自由で豊かな国を見て憧れていてくれ
2022/03/23 URL 編集
-
保守気取ってた安倍が一番浮かれてお花畑だったという皮肉
2022/03/23 URL 編集
-
ここまでなら相当なマヌケか工作員やろな
2022/03/23 URL 編集
-
実際平和ボケしたバカだよね
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
ロシアは信用できない国ですって公言したのと変わらないでしょ
とことん情報発信して世界を味方につけて経済的に破滅させたらいいじゃん
2022/03/23 URL 編集
-
紅組は近い内に全滅する。チャイナとチョンもね^^
2022/03/23 URL 編集
-
よって南樺太と千島列島全てが日本固有の領土であるのが本来であるが
サンフランシスコ平和条約で樺太と千島列島は日本が自ら放棄してしまった
しかし北方4島はここに含まれないのでロシアが不法占拠している状態になるから
これを全て日本に返還して初めて日ロの戦争状態が終結する
これがなされずしてロシアと付き合う必要はないし
ましてやエネルギーをならず者国家のロシアに依存するような
開発はすべきではない
なあなあでやっていたら中韓朝のようなロシアと同じならず者国家に日本が舐められることになる
今回核戦争をちらつかせるロシアを見て再認識させられたのは
アメリカの核が日本を守る宣言と確約が得られないなら日本独自の核武装もしなければ
まともに世界と話すことすらできないということだ
2022/03/23 URL 編集
交渉以外の手段が無いんだよそれなのに賢くなってほしいだあ?
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
芋づる式で立場がなくなったバカとその支持者どもは
ゼレンスキーが憎らしくて仕方ないだろね😂
2022/03/23 URL 編集
-
これで公式に鈴木宗男と配下の外務省官僚の地位を急落させる事ができる
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
一度でも領有権放棄したらいざというときに主張できなくなるからね
2022/03/23 URL 編集
-
アホ向けの政治パフォーマンスだよ
2022/03/23 URL 編集
-
意味のない虚勢ばっか張ってるよな。
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
国際社会からの視線がお寒い事になっている時にさらに下衆ムーブかまして何がしたいんだ?
既に広まっている「ロシアは屑っていう漠然としたイメージ」に実体が付くだけじゃん
どっちもどっち論に持っていきたいならまともっぽく振る舞って同情誘えよな
2022/03/23 URL 編集
-
まぁ大抵の日本人は知ってたけど
2022/03/23 URL 編集
-
ロシア人は、ヤルタ会談での日本分割合意がその法的根拠とのたまっているが、国際法においては当該領土の当事国が参加していない現状変更は無効である。
しかも、ヤルタ合意の当事者であったアメリカ自身が、東西冷戦もあったが、「あれは無効」と表明している。
樺太千島交換条約で交換された千島列島とは、北方4島を除く島々であり、法的には日本の主権が確定された「北海道の付属島嶼」である。戦後放棄した島々には含まれない。
日ソ不可侵条約を一方的に破棄し、大量の民間人をジェノサイドし、シベリア抑留などの人道犯罪を犯した件については全くの未解決であり、今後はその賠償を求める方針に転換すべきである。どうせ何十年もかかるのであれば、可能な限りの嫌がらせを行のも一手である。
実はこれらの事実は、一般のロシア人は全くと言っていいほど知られておらず、大学以上のインテリ層に教えると、さすがに恥ずかしさを覚えるようである。
2022/03/23 URL 編集
-
ただし、いずれにしても日本自身が軍事面での意識を変えなければ話にならない。とりあえずは、予算もかからない非核三原則の撤廃と、核戦略の研究を表明するなどして、反応を見るべきである。
2022/03/23 URL 編集
-
そう、安倍晋三はアホなんだよ、子供の頃、宿題やった?と聞かれたら100%嘘を付いたそうだ、病的なホラ吹きが8年近くも総理やってゴミ虫みたいな言論人がヨイショしてた・・・・最悪だろう。
2022/03/23 URL 編集
-
豪華な宴席開いて酒肴振る舞ったり、お土産持たせたりさ
3000億もあったんだから皆ニッコリのさぞ豪華な「儀式」だったろう
「儀式」である以上、所詮神頼みでしかないんやから願いが叶わなくてもお賽銭は返してはくれんけど
2022/03/23 URL 編集
-
日本国民としては「知ってた」なんだけど
親ロシア派議員の梯子思いっきり降ろしちゃってるよね
さようなら宗男
2022/03/23 URL 編集
-
クアッドだったり日米安保、集団的自衛権、防衛装備移転三原則、日欧EPA、日英EPA、評価出来る点は他にも色々あるけど、ロシアとの北方領土問題に関しては0点どころかとんでもないマイナス点が付くな
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
「お願いだ 北方四島を買ってくれ」と
2022/03/23 URL 編集
-
今になってロシアは気づいたのかもしれない。
まああんなことやってたらロシアを支持してくれると勘違いしちゃうわな(笑)
2022/03/23 URL 編集
-
北朝鮮拉致被害者もそうだけど、後援者や支援団体、右翼票を維持するためにパフォーマンスをしているだけ
解決できるような問題じゃないのは政治家が一番よくわかっている
2022/03/23 URL 編集
-
後は弱らせて取り返せばいい。
いい加減弱ったら3次大戦にしちゃってロシアぶん殴ってNATOに統治させればいい。
その時に北方領土と竹島もどしてもらおう。
2022/03/23 URL 編集
-
でも講和しなくても隣国なので色々交渉や交流はしたい。でも両国が武力衝突中間色だと流石にそれはできない。
なので定期的に交渉を行うことで両国間の問題を現両政権は当面武力で解決しようとせず対話を続けると確認することを講和の代わりにして両国間の外交、技術協力などの交流をする保険にしていたんだから、一種の儀式だし、定期的な確認事項だよね。
最初からロシアは返す気はないし、日本も返して貰えると思っていなかった。でもそれだと与論は許さないから建前上は交渉中としていた。親露(ソ)のアカマスコミが虚しく希望を煽ってソ連に日本から技術や情報が流出する手伝いをしていただけ。
2022/03/23 URL 編集
-
田中真紀子のアホは4島にこだわり続けて基地造られた
ソ連とアメリカ天秤にかけて沖縄取り返した戦後の政治家が
呆れてるわ
2022/03/23 URL 編集
-
其れと、約束を守らない事でも有名です
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
ホイホイ
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
2022/03/23 URL 編集
-
あれを読むとロシア人の価値観についていろんなことが腑に落ちるんだがそれと同時に日本外務省や政府の失態が良く分かる物だったよ
2022/03/24 URL 編集
-
ロシアと交渉(したふりを)すると特定の団体に便宜が図れて、
その結果、お金が儲かる奴が日本にもいるから。
政治屋、エネルギー関連商社、政治団体、、、全部税金が絡んでる。
利権に絡まない奴からは税金を巻き上げてるだけ。
宗男なんて逮捕されても家族含め当選できる、すげー権力構造だよな。
2022/03/24 URL 編集
-
日本も大概だが、ロシアの外交は自意識過剰で時代錯誤だわ。
で、日本の中に浸透させてきた親露派の立つ瀬をなくすあたり、バカなのか?
2022/03/24 URL 編集
-
てか返す気が無いってことを証明するために金払ったようなもん
最近韓国に金払ったのと同じ、世界に君たちの卑怯さを見せるためですよ
2022/03/24 URL 編集
-
竹島や拉致問題もそうだ
こんな政党をいつまでも与党にするからこうなる
2022/03/24 URL 編集
-
ロシアシンパが対露支援の口実に使っていただけ
2022/03/24 URL 編集
-
勘違いしないようにな、ロシアは国益を優先してるだけ
北方領土は自民党の集票道具でしかない
日本はSF講和条約で全千島を放棄してる
日本国民を騙してたのはロシアではなく自民党
早く気付こうねネトウヨも
2022/03/24 URL 編集
-
まさにw自分が絶対達成すべき案件にしてる政治家など日本にはいない
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
善悪の善、正義不義の正義の国連戦勝国という前提は崩れた。
日米安保条約の米国、ロシア側は今後も同じ側にいるなら論理破綻する。
悪の枢軸国はどこだ。
2022/03/26 URL 編集
-
こう書くと「小競り合いがあっただけで先制攻撃していない!」という奴が湧くから、これも貼っておくわ。事前に敬礼交換までしていたのに撃ったら駄目だよな。
ttps://www.jacar.go.jp/nichiro2/sensoushi/kaijou_02_detail.html#data02
海軍大臣から「水雷艇から二発の水雷を撃ったと云ふことは、此方が先に手出しをしたと云ふことになり不都合であるから、向こふから発砲したから此方が撃ったのだと云ふ風に電報報告を訂正して出せ」という回訓がありました(29画像目)。このように、日本側から戦争をしかけたことを公認することは不都合であるという心情がうかがえます。
2022/03/28 URL 編集
-
ロシアと前向きに交渉してますアピールする為の茶番だろ。
両者合意の上で見た目だけ派手な殴り合いをしてみせる
プロレスみたいなものってことだ。
2022/04/09 URL 編集
-
そんな素敵な儀式。
2022/04/12 URL 編集