2022/03/24 URL 編集
2022/03/25 URL 編集
2022/03/26 URL 編集
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
このまま撤退したらプーチンは間違いなく破滅するから
2022/03/24 URL 編集
名無しさん
2022/03/24 URL 編集
-
いっそ使わせたほうがいいんだって
核を使ったら世界中が発狂する
そうすれば国連決議で国連からロシア追放できる
安保理からも追放だ
メリットがデカすぎる
2022/03/24 URL 編集
-
ネット戦略も日本より上だな中国は、よく考えてるわ
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
ヨードラン光入りの焼うどんが流行ったらしい
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
日本相手に核攻撃はリスクが少ないんじゃないのかなぁ・・・と。
2022/03/24 URL 編集
-
もはや狂人だもの
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
2022/03/24 URL 編集
-
非核三原則でブーブー言う人達がいるなら、適当な無人島をアメリカに割譲して核を配置すれば非核三原則に反しないじゃん。
そこを自衛隊に守らせておけば核を持ってないようで間接的に持ったことになるでしょ?
持ち込むルートも一時的にアメリカに割譲してその後返して貰ったとか、デタラメなこじつけでも何でも構わないから、早く抑止力を持たないと後々大変な事になりそう。日本は重要な決断に時間がかかり過ぎる。
2022/03/25 URL 編集
-
核弾頭さえあれば最新式の超音速ミサイルにも搭載可能なんやし抑止力が欲しいなら核弾頭の研究は終えてます程度で良いんじゃね?って思うの。
現存の核ミサイルそれぞれには威力、範囲、命中精度などに違いはあるんだろうけど建造すれば老朽化が始まり子供達に負の遺産が伸し掛るし
何より日本政府は報復に核以外を選択するって思ってるから爆弾抱えるリスクにしか感じられないってのもある。
報復に敵の核施設破壊もしないんやろな...
なもんで必ずしも必要とは考え難いんよな
2022/03/25 URL 編集
-
2022/03/25 URL 編集
-
このいつ核戦争が起きるかもしれないひりひり感は
馴れないときついから気おつけなよ
2022/03/25 URL 編集
-
核の抑止力ってさ、誰かが核攻撃したらほかの核保有国が反撃するから使えないって意味もなかったっけ?
それがないとなるとますます核を持たないと好き放題されるってことがはっきりするんだが……
日本マジでやばいぞ、核攻撃し放題じゃん
2022/03/25 URL 編集
-
もしそうなら、NATO諸国は大丈夫でしょ?
もう、チェルノブイリの事を忘れたのか。
事がそんなに単純だと世話ないな。
2022/03/26 URL 編集