(スレ主)80年代の手描きアニメの最高峰 - ユニクロン・トランスフォーム(トランスフォーマー/ザ・ムービー、1986年)
海外の反応をまとめました。
『トランスフォーマー ザ・ムービー』(The Transformers: The Movie)は、1986年に公開された『トランスフォーマー』シリーズのアニメーション映画の一作。 ウィキペディア
関連記事

・アニメが手書きに戻ってくれたらなぁ。
・トランスフォーマー ザ・ムービーは素晴らしい映画だ。
・これくらい良いシーンを今まで見たことがない。
本当に美しい。
・トランスフォーマーの映画の中で圧倒的に名作。
・これは素晴らしい。音楽もいいね。
子供の頃、土曜の朝にアニメを見ていた頃に引き戻される。
・すごくかっこいいけど、アキラの足元にも及ばない。
・アキラを見て、あとで謝罪しろ。
・スレ主はアキラという映画を忘れていると思う。
・セルアニメ>CG。
・80年代の日本のアニメーション。
今日まで、これを超えるアニメーションはない。
・ガンダムシードをまた見たくなった。
・アニメーターたちは日本人?
・このアニメはマイケル・ベイの映画よりも優れている。
・登場人物がトランスフォーマーだけで、人間のいない実写映画を作ってほしい。
・マイケル・ベイは、これを見るべきだった。
・子供の頃、この映画が好きだった。アニメは好きではなかったのに。
・この映画が公開されたとき、私は5歳だった。
トランスフォーマーは実在すると確信した。
・7歳の時に劇場で見たよ。大泣きした。
・おもちゃが別のおもちゃを食べているように見える。
・この映画は日本で日本人が作ったと聞いた。
だからこれほど素晴らしい。
コメント
あと、メカはCGでやるのが普通になった今の時代にやろうとしても人材が・・・
2022/03/25 URL 編集
-
お前が手書きアニメだけ見てればいいだけ
アニメ業界は忙しいからノスタルジー脳になんか合わせてらんないんだよ
2022/03/25 URL 編集
-
2022/03/25 URL 編集
-
描いてるうちに日本のアニメっぽくなってはリテイクを喰らってたな。
でも動画一枚1ドルだったから国内のTVアニメやってるよりは金になったけど。
2022/03/25 URL 編集
内容はほとんど覚えてねえ
2022/03/25 URL 編集
-
2022/03/25 URL 編集
-
題名も分からんアニメの動画が数百円、一応題名は聞き覚えあるアニメの
原画が4桁円くらいの相場の店で桁が二つ飛んでた。もうCGからセルに
戻ることは無いだろうが作り手と無関係な市場はアニヲタの需要に正直だ。
2022/03/25 URL 編集
-
確かにAKIRA王立宇宙軍あたりとは比べもんにならんわ。
2022/03/25 URL 編集
-
これは天照大神と八百万の神々に誓って本当だ。異論は一切認めない。
天照大神と八百万の神々を侮辱または全否定することになるからだ。
2022/03/25 URL 編集
-
2022/03/25 URL 編集
-
2022/03/25 URL 編集
-
2022/03/26 URL 編集
-
2022/03/26 URL 編集
-
まさか彼の遺作がこれになるとは…
2022/03/26 URL 編集
-
日本にはアニメがあるが、アメリカにはトランスフォーマーがある!って
2022/03/28 URL 編集