(スレ主)プーチンに反対するロシア人は、「新しいロシア国旗」を使い、ロシア国旗から「血」を取り除くことを推し進めている。これがプーチンにとって本当の脅威だ。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・プーチンはこの一件から立ち直れないだろう。
・そうだな。プーチンはおびえているに違いない。(笑)
・何が脅威だよ。
・彼らのことを誇りに思う!
・良いことだが、まずは政権転覆が先だろ。
旗なんて、後でいい。
・誰がデザインしたんだ?
・カッコいいな。
・アーティストに身の危険が迫っているような気がする。
・こういう悪い状況に追い込まれた善良な人たちに同情する。
・問題は、すべてのロシア人の手が、罪のない人々の血で既に汚れていることだ。
この政権が大混乱を引き起こしている間、20年間も支持し、黙っていた。
そのような人たちは、「新しい旗」や「セカンド・チャンス」に値しない。
・↑ロシアで声を上げた人は、たいてい警察に「消される」。永久にだ。アメリカでは抗議するのは簡単で、警察が無視することがあっても、人々に権利がある。
この旗を掲げるだけで、ロシアに住む人たちは極刑になる能性がある。
もし、そうなることを知っていても、まだそんなにタフな行動をとる勇気があるか?
・次はアメリカ国旗で同じことをしよう!
・おお...これは深い。
・次はフィンランドだ。
・フィンランドを侵攻するつもりだ。
・すべての入りを消せよ。
白旗こそプーチンが振るべき旗だ。
・革命が始まったの?
・プーチンに反対しているロシア人として言わせてもらうと、これはくだらないし、彼にとって脅威でもない。
それに赤は勇気のシンボルだ。
・これは力強い。
・この旗の方がずっと好き。
コメント
-
2022/03/27 URL 編集
-
旗変えたいならクーデターでも何でもやって国ごと変えろよ
2022/03/27 URL 編集
-
祖国の汚点はその時の有権者の手で灌がねば汚れは消せなくなる
2022/03/27 URL 編集
-
2022/03/27 URL 編集
-
2022/03/27 URL 編集
-
そろそろ本当の意味で滅びる時なんだと思う
今騒ぎになってるウクライナ云々も、後の歴史からすると「19世紀から21世紀にかけて国土が徐々に失われていった」で済まされるんだろうな、ソ連解体とかと一緒くたになって
歴史の教科書ってそう考えるとガバガバだわ
2022/03/27 URL 編集
-
せいぜい支持率は一桁よ。
日本においてもこういう反日左翼を支援しまくってさんざんひっかき回してくれたよなあ。
「愛国者で反プーチン」でなければあかんのにな。
2022/03/27 URL 編集
-
2022/03/27 URL 編集
どこまでマジか知らんがプーチンは氷山の一角や
2022/03/27 URL 編集
-
>「スラブ3原色」と呼ばれる白・青・赤の3色旗である。白は高貴と率直を、青は名誉と純潔性を、赤は愛と勇気を表す。
全部今のプーチンに欠けているものじゃないですかね
・・・なら、何色で塗ればいいんだろうな
2022/03/27 URL 編集
-
となると全員逮捕されるくらい大量の抗議者が出れば
刑務所はいっぱいになって政権打倒できるか?
と考える人は多いかもしれんがそうなったら最悪収容しきれなくなった端から
処刑されるか前線に叩き出されるかってなるのがロシアですわ
スターリン見てれば容易に想像がつく
2022/03/27 URL 編集
-
ロシアの存在自体が邪悪なのだから、個別のロシア人がどうとか全く関係無い。
善良なロシア人も纏めて滅べよ。
日本に居るロシア人も纏めてな。
2022/03/27 URL 編集
-
2022/03/27 URL 編集
-
2022/03/28 URL 編集
-
2022/03/28 URL 編集