海外「何が起きるの?」日本が北方領土は不法占拠されていると明記して海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「何が起きるの?」日本が北方領土は不法占拠されていると明記して海外大騒ぎ!(海外の反応)

greerefddf.png
 外務省がまとめた2022年版外交青書の原案が31日、判明した。北方領土について「日本固有の領土だが、現在ロシアに不法占拠されている」と日本の主権を強調する強い表現を復活させた。同省によると「不法占拠」の記述は03年版、「日本固有の領土」は11年版以来。以下略(共同)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・日本が、北方領土を「不法占拠」と記述へ。



・始まったか。



・ゴースト・オブ・ツシマ。



・何も起きないよ。



・プーチンに極東に大規模な戦力を保持させるのは良い戦略だと思う。



・日本が大胆になっている。



・日本とロシアは戦っていないでしょ?
ただ見つめ合っているだけで、ニュースの見出しが増えていく。



・↑そうだと良いのだが、2022年のロシアは予測がつかない。



・↑ロシアはウクライナで精一杯。
世界的に何か起きるとは思えないね。





・これって憲法上、日本はどうなるんだろうね。もし島を奪還しようとしたら、法的には自衛とみなされ、許されるのだろうか。



・アメリカも公的に日本列島と認めるかどうかにかかっているだろう。もしアメリカが認めたら、法的には防衛行動とみなさざるを得ないだろう。



・日本には本物の軍隊はないが、現時点では海上保安庁がロシアから島々を取り返すチャンスはそれなりにあると思うのだが。



・↑日本は、それなりの装備の軍隊を持ってるからな。



・ロシアは広大だ。彼らがどうして気にすると?



・1898年の繰り返し?



・いいぞ、日本!やったれ!



・今、尖閣の話題を持ち出したら変な感じになるかな?



・ロシアに領土を奪われたすべての国が立ち上がって、奪還したら素晴らしいのに。
グルジア、チェチェン、日本などなど。



・日本は奪還すればいい(そう、武力で)。ロシアは何もできないだろうし、核攻撃を正当化するほどの価値はないだろう。



・↑ロシアに抵抗されたら?
マリウポリのようなことが起きるのを君は支持するのか?

コメント

-

安倍外交の失敗のツケはでかい

-

アベガーさんたちはある意味安倍さんを過大評価してて面白い

-

隙あらばアベガー()

-

日本の無能な政治家が時間を無題使いソ連時代から資金を与えて譲歩をつづけた結果。日本は簡単に騙せるとプーチンに思われ投資資金だけを奪われた。北方領土の投資や軍備を拡大していたプーチンが北方領土の返還交渉を本気だと思った日本の政治家が無知で無能なだけ。

-

安倍総理「やれ!」

-

はい聖帝叛逆罪

-

反日アメ公の責任だから

-

アベガー的には親ロシア政策自体が問答無用の失敗だったって事?
過去は平和的な交渉が良かったと思うんだが違うのか?実効支配相手に強気で出ても意味ないし

今となってはロシアに攻撃的になる大義名分がいくらでも転がってて個人的な領土問題に他国が味方をしてくれる可能性もあって打って出るのが良さそうに見えるけど

俺みたいなあほの考えだけど普通は情勢を見て態度を変えるもんじゃないのか?

-

またアベの話か
日本の誰が何を話そうと、ロシア側は交渉のテーブルに領土返還なんて置いてないよ
ロシアは『領土の割譲を禁ずる』と憲法に入れてる
「あの外交が失敗」と言うなら、ソ連崩壊時に札束で顔ひっぱたけば返ってきてたよ
次のチャンスはロシア崩壊時

-

へぇ、日本政府情報戦うまくなったな、誰かアドバイザーつけたのかね。
今までなら世界の誰もこんな極東の小さな島なぞ知らなかっただろうし、仮に抱える問題を述べてもふーんで終わったはず。
けど今なら認知、条約の踏み倒しや島民への蹂躪にまで目を向けさせることができる、しかも悪役真っ最中だから現在の侵略も相俟って「奪った土地で不法占拠中」の記憶を植え付けたわけだ。
いったんこうなると、世論は不当に奪われた土地で印象が固着する。
以降のこの土地に関する日本の発言は正当として後押しされやすくなる。
ロシアが墓穴掘ったのか日本が今回一枚上手だったのか…

-

ヤルタ会談習わないのか外人は

-

日本共産党は最初から千島列島全て返せと言っている。

-

ドンパチやりたきゃ好きにしろ
だが釧路地方の動植物保護
コレは絶対の責務
自衛隊とて鉄則厳守

-

実はロシアとは第二次世界大戦からずっと戦争中なんだよな…

-

結論
安倍が悪い
数千億円の経済協力だけ約束させられ
不法占拠との表現もできなくなっていた
サハリンの開発も無駄骨

-

アベもなにも、
第二次日露戦争なり
第三次世界大戦なり起きない限り、
話し合いで国境が変わることはない。

-

中国があくまで敵だからロシアとは表面上仲良くやるのが得策なんだよ。
中国と型がつくまで。
両側と敵対とかバカだよ。インドはいまだにロシアと露骨に敵対しない。中国が敵だから。

-

安倍が親ロシア政策を推していったからこその今の反動だと思う。
ロシアは安倍の新ロシア政策を嘲笑ったんだよ。
いくら我々(ロシア)と親しくしても島は返す気ないのにご苦労様w
要はこう言う事だろ?それだと余計に反動がでかい。この反動力を生み出したのは安倍であり糞ロシアという事になる。

-

朝鮮をまずぶっ潰そうw

-

元記事にもあるが元々だよ
一時期は返還のための交渉をやってたから控えただけで
現在はロシアが返さないと表明したんで元に戻った
というかよほどのことがないと返還されるわけない

-

まだアベガーアベガー言ってる奴いて草www

-

民主から自民になって言わなくなったんだっけか
それからなーんも進展ないんだから戻すいい機会だよな(笑)

-

アベガー的には韓国に10億払ったのも失敗と思ってそう
実際はあれほどの神の一手はなかった

-

ウクライナの戦果見てたら、ロシアの極東軍なんて自衛隊に瞬殺されるだろ。
何もかもがポンコツ、最新兵器ですら西側の携帯兵器で瞬殺される始末。
しかも、元々数は少ないし海外部品頼みで量産も出来ない。
ロシアは近代戦を戦う能力なんて持ち合わせていなかったんだよ。
多分、核もハッタリだな、恐らく稼働するミサイルは少数だろうし、日本の防空網を突破出来る能力も無い。
全てが張子の虎の国。
60年代のポンコツ集めた海軍で威嚇しても恥ずかしだけだと気が付けよ。
前回の中国との共同演習でも中国側に嗤われていたらしいぞ。

-

樺太南部も千島列島も盗られてるだろう。
自公はまた売国か?

-

>樺太南部も千島列島も盗られてるだろう。

盗られたのは間違いないが
北方領土と違って南樺太と千島列島は
サンフランシスコ平和条約で正式に放棄しているからな

名無し

別に北方領土返還でなくても偵察、威嚇行動だけでもいい。中国も尖閣諸島で行っている。また海軍の方へ投資させますか。ものすごいお金が掛かるよ。

-

寒いの苦手っす
漁師に取りに行かせればいい

網持たせて(笑)

おぉーい、島が、網にかかったわ
ハマー「とったどーーー」!

ワイが、祝日に、行ったろか?(笑)

-

未だにアベサポが頑張ってるのほんと草
さすがに対露政策に関してはどうあがいても擁護無理だっての

-

>アベガー的には韓国に10億払ったのも失敗と思ってそう
>実際はあれほどの神の一手はなかった

韓国がアホで運よく自爆してくれただけだろ
しかも向こうのマイナスであってこっちのプラスというわけではない
敵の損失はこっちの得でもあるけどその代わり慰安婦はforced to workというのを認めるという取り返しのつかない代償をこっちも払ったわけで
総合的長期的に見れば世紀の愚策だよ

-

アベガー症候群で草
安倍が原因じゃない、宗男の更迭決まった瞬間に四島交渉は終わったんだよ

-

寒いの苦手っす氏へ
行けるもんなら行ってみな
境界線越えた瞬間に蜂の巣にされっから
命が惜しくないなら是非行ってくれ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告