自衛隊カレーを食べた自衛官が停職になって海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



自衛隊カレーを食べた自衛官が停職になって海外びっくり仰天!(海外の反応)

ferwewewewe.jpg
 海上自衛隊で毎週金曜日に一部の隊員に無料で支給されるカレーライスを、対象でないにもかかわらず食べていたなどとして幹部自衛官ら6人がいずれも停職の懲戒処分を受けました。 自衛隊では艦艇の乗組員などはみずから食事を確保するのが難しいとして食事が無料で支給されていて、海上自衛隊では毎週金曜日にはカレーライスが出されるのが伝統になっています。 艦艇や部隊によって独自のレシピがあることで知られ「海自カレー」として地元で親しまれているものもあります。 海上自衛隊によりますと、青森県と北海道、京都府の部隊に所属するいずれも40代から50代の幹部自衛官や事務官ら合わせて6人は、かつて所属していた部隊でみずからが支給対象ではないにもかかわらずカレーライスを食べたり、対象ではない部下が食べるのを黙認したりしていたということです。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・支給対象外なのにカレーを食べた自衛隊員6人に停職処分。



・カレー泥棒。



・こんなことで停職処分になるなんて。



・なんて酷い犯罪なんだ。



・エイプリルフールのネタでしょ?



・トラブルに巻き込まれるなら、もっと大きなことがあるだろ?



・細かいことを言うなよ。



・上級士官を対象にした日があってもよさそうなものだが?大好きな食事から人々を排除するのは残念な気がする。



・何故、彼らが対象外なの?



・仕事でこんなことを調査しないといけないなんて。





・今の自衛隊には規律が欠けている!



・↑凄く美味しいカレーだったんだよ。



・おい!下ろせ!スプーンを。



・食い意地の張った連中だな。



・ルールブックが聖書より分厚いと、人は1ページや2ページ見逃すものだ。



・誰がそんなこと気にするんだ?大したことじゃないだろ。



・エイプリルフールに違いない。



・もしこれがエイプリルフールでないなら、今まで読んだ中で最もばかげたニュースの一つだ。



・この話は、日本の文化をよく表している。
意味のないルールがすべてだ。



・どんな小さなルール違反でも、日本人の秩序に対する攻撃だ。



・プロの軍隊がカレーのルールを守れないのなら、核を持ったらどうなるのだろう?



・指揮官の機嫌を損ねることは間違いない。



・残ったら捨ててしまうんだろ?
食品廃棄物に関しては、日本は世界で5位だ。

コメント

-

処罰が重すぎじゃね

市役所や警察とかだと問題にならんやろ

-

俺の会社にも自衛隊上がりの人がいるけど、ルールばっかり作ってみんな辟易してる。
後から入って来た同じく自衛隊上がりの人が数人、民間企業に入ってまで軍隊生活送りたくないって辞めていった。
俺も辞めっかな・・・

-

国民の税金をかすめ取って
停職4日か?

-

やべぇな。犯罪をこの程度っていって普通にやりそう。
農家の野菜とか、こんなに沢山あるんだからちょっとぐらいって言って普通に盗みそう。

-

自衛隊もこの位処罰を厳しくしないと身内に甘いと言われて叩かれると思ってあえて厳しくしたら、今度はたかがカレーで処罰が厳しすぎると叩かれる。

-

>残ったら捨ててしまうんだろ?
>食品廃棄物に関しては、日本は世界で5位だ。

そりゃそうだろ
日本より人口が多くて豊かな先進国が殆どないんだから

-

演習行く奴何人 駐屯地残る奴何人って伝票出してる仕事してたから急に変更されたてもダメだろって奴が駐屯地食堂で食べても曖昧な時代にやってた俺からすれば今は生きにくい世の中やな

-

>・誰がそんなこと気にするんだ?大したことじゃないだろ。

一事が万事それで済ますような国に住んでるから、ゴミだらけで夜は安心して歩けないようなのが当たり前になるんだな

-

カレーくらい食わしてやれよ。

-

公務員がルール破って停職になっただけでしょ
自衛隊が身内をかばわずきっちり処分したことこそ褒められるべき
ルールを守らない軍隊はダメだからな
処分が重すぎることは無い

-

・こんなことで停職処分になるなんて。

外人はこれだから日本に入れたくないんだよ
仮にも自衛隊だぞ
この程度のズルをするようなやつが組織にいるなんてとんでもない漏洩とか怠慢に繋がって国の危機にもなりかねない
こいつらは組織に慣れすぎて気が緩んでたんだろうな

-

たかがカレーというが海軍だと部署によっては用意出来る食材も限られてるし必ずしも余裕を持って作ってるわけではない
こういう身勝手な行動が大きなトラブルに繋がる可能性だってある

-

海外からの指摘、なんも言い返せねーやwww

-

罰として1年間有料喫食で3食カレーを強制的に食わせる。の方が見せしめになっていんぢゃね?www

-

今戦争中だってのにカレーで停職って・・・
カレーの定食の間違いかと思ったら停職かよ。
厳重注意でいいだろ・どうかんがえても。。

-

自己完結組織としての訓練も兼ねてるから、外部の人間の分の兵站は無い

-

なんだよ青森最低だな

-

広義の意味で軍隊なんだから規律が全て。

-

これはちゃんとしないとダメだわ自衛隊の仕事が幹部の接待になってしまう

-

常習犯だったんだろ?
ケチは金がたまるよね~^^

-

一食いくらか知らないけど、カレー代くらい払えばよかったのに
日常的な無銭飲食ダメ

 

税金で賄われてるから厳しいんだろ
それに関しては一切寛容は無い

-

一人の身勝手な行動が全員の死につながりかねない職業だからな。

-

税金だから当たり前だね
というか公務員は相変わらず処罰軽いね
横領罪みたいなもんだぞコレ

-

カレーくらい好きなだけ食わせてやれよ
ジンバブエじゃないんだから

-

事務方が乗艦する場合とか無いのだろうか?
船上では金払うのかな、艦内食に価格設定とか有るの?
旧軍の主計士官とかの役割は今は事務方に成るんじゃ無いの?

-

自衛隊は主に食堂の食事は無料じゃなくて給料から天引きだが
その辺理解してない隊員が天引き手続きしてないのに食堂でタダ飯食って処分くらうことが割とある
駐屯地内に住んでるなら自動的に天引き対象になってるし、外に出るなら改めて聞かれるのでちゃんと手続きするが、割と早いうちから駐屯地外に住んでる割合の高い幹部が主にやらかす

-

>食品廃棄物に関しては、日本は世界で

「フードロス」の話題を「食品廃棄」に上手にすり替える実に外国人らしい素晴らしいミスリード技術だな

「食品廃棄」には生産過剰(豊作)により飼料原料等として販売される穀物などの有価物、衛生基準から規格外となった水産物等も含まれる全体総量で日本は6位(アメリカは2位)
(そこから単に埋め立てるのか、日本のように大半を再利用するのか、などは勘案されていない数字)

「フードロス」はカレーなり恵方巻なり要するに無駄にした食品の残り物
国別総量で日本は14位(アメリカは5位)
更に総量でなく「一人当たり」だと日本は圏外だったりと人口GDP共に上位である先進国としては最低レベルでフードロスが少ない

アメリカは総量はもちろん「一人当たり」の食品廃棄もフードロスもエネルギー消費も世界最大レベルで資源の無駄使いが多すぎる一方、国民はそれを全く自覚してないどころか世界のリーダーだと勘違いしているという問題を抱えてる

-

停職にするのも税金の無駄のような気がするから、減給で働かせたら?

-

料理作らない人からしたら数人分くらいいいだろうってなるんだろうけど実際余ってたかどうかは分からんよね

-

こんなことで停職なんてって言ってる輩は
無銭飲食を平気でできるってことかね?

-

食べたい

-

自衛隊とは言え、一応軍隊ですからね。 規律の乱れは許されないって理解すべきかな。

貧乏根性さらけ出した結果ではなく『それだけ美味しいカレーだ』ってことをアピールしたいところだね。

-

これを許すのは、「買う金を持っているのに商品を万引きすることを許容する」のと類似だ
「本来受給対象ではない人が生活保護費を不正受給すること」とかも似ている。

まぁ自衛隊やから国民の税金っていう、ちょっと大事なお題目の下で活動している特殊公務員だから、その手の不正がどうしても強く出てしまうのも仕方ないし、実のところそういう事が民間からは(厳罰対処が)高評価される傾向はある。

-

もっと酷い規律違反してるのがいるだろうが・・・
こんなもん隊の交流みたいなもんだろうが
公僕でありながら副業やってる連中とかほんとマジでなんとかしろよ

-

部下に規律を守らせる立場の幹部が自ら規律を乱した罪は重い
自衛官だからと言って許される物ではない 定職4日は同然
食べた物の料金も払わせろ

-

罰として1年間カレー作りさせればいいじゃん
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告