海外「ええ?」ロシアが非友好国に行った報復措置に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ええ?」ロシアが非友好国に行った報復措置に海外びっくり仰天!(海外の反応)

terregggg.jpg
[4日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は4日、「非友好国」の国民に対するビザ発給を制限する法令に署名した。4日から発効する。 これにより、ロシアが欧州連合(EU)加盟国の一部やノルウェー、スイス、アイスランドとの間で発給している簡易ビザの発行が一時停止となる。
海外の反応をまとめました。


関連記事






・ロシアが非友好国に対するビザ発給停止。



・え?



・これは脅迫なのか?それとも贈り物なのか?



・マジな話、今ロシアに行きたがる奴なんているのか?



・ロシアにいる非友好国の国民は、いつ当局に拘束されてもおかしくないことを認識するべき。



・心配するなよ、プーチン。
誰もお前らの国に行きたくない。



・正直なところ、将来的に渡航制限が解除された場合、「一部の」無知な観光客が「体験」のためにロシアに入国しようとするだろう。今でも観光客が北朝鮮を訪れるのと同じように。



・これはロシアへの渡航禁止ではなく、該当国の国民がビザを取りやすくするための協定を停止したものだ。
また、これらの国々はすでに数週間前に自国の協定を停止しているので、無意味な報復行為だよ。



・今、ロシアに行きたい人はいないだろうから、気にしないことにするよ。しかし、何千人ものロシア人が北欧に逃げているのを見ると、カルマを感じるね。





・でも、ウラジミール。
自分の家族が外国で快適に暮らす分には問題ないんだね?



・いやー、これからどこに行けば当たり障りのない食事と酷い天気が楽しめるんだろう!?



・ノルウェー人としては、本当に傷ついた気分です...そんなわけない。



・ロシアに友好的な企業の出張者たちが対象なのだろう。



・誰も気にしてないような気が。



・私はずっとロシアに行きたいと思っていたが。



・誰がロシアに旅行するんだ?



・↑共和党の議員たち。



・外貨獲得の術がまた無くなるぞ。



・自分たちで自分たちの首を絞めている。(笑)



・シベリアでの休暇をキャンセルせねば...。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告