海外「日本は何でも考えすぎるよね」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本は何でも考えすぎるよね」(海外の反応)


「人々が話さなくなるように日本がスピーチジャマーという銃を作った」
「普通の銃でもそれはできる」


海外の反応をまとめました。


関連記事






(スレ主)日本は何でも考えすぎる。



・私には両方必要だ。



・ああ、日本。あなたはいつも、驚きと奇妙さ/不穏さの完璧な組み合わせ。



・いつだってガムテープが効果的だと思うのだが...。



・スピーチジャマーは昔からあるよね。



・政治討論会では司会者の必須装備にすべき。



・↑彼らが聞いている場合のみ有効だ。自分の口から出たことに耳を傾ける政治家はいない。



・スピーチジャマーなんて使ってる奴がいたら、俺はただじゃおかない。
俺を黙らせることはできない。



・これを買った旦那は何人いるのだろう?





・私も持っていますよ。グロック19と呼んでるけど。



・バットも有効。何度も実証済み。



・普通のハンマーでもいいと思う。



・これのおかげで鼻水が全部出た、ありがとう、また息ができるようになった。



・これをどこで購入できるのか、またいくらで購入できるのかを知りたい。緊急で必要だ。(笑)



・内向的な人にはたまらないだろうね。



・しかし、これは取り返しのつかないことになる。



・彼は間違っていないよ。



・何でもかんでも人に向けると、大抵の人は口をきかなくなる。



・銃でも可能。



・日本はアメリカじゃない、銃の携帯は違法だ。

コメント

-

また古いものを引っ張って来たな

-

個人と国の違いが区別できない狭量の意見に興味はないが、下らない印象操作をしている者は自浄作用がないと判断されるでしょう。

-

こんな奴等がビンタ一発でガタガタ騒いでんだから訳がわかんねーよ。

-

ブラックジョークがつまらないのが良く分かる例

-

>ビンタ一発でガタガタ騒いでんだから訳がわかんねーよ
日本と違って、たかがビンタ一発が下手したら銃火器の応酬になりかねないことを身近で感じてる国だぞ

-

誰もこの製品について理解出来ていない。
説明が無いのか、有っても理解出来ないのか。
投稿の本文さえ読まずに反応する馬鹿かしかいないのか。
この仕組みを知ると感心すると思うのだけどね。
アメリカの討論会でこの細工してたら対立候補に1言も発せられずに圧勝出来るのに。

-

>政治討論会では司会者の必須装備にすべき
日本では司会者が邪魔なんだよなぁ

-

出演者全員が司会者にこれを向けてる絵を想像すると笑える。

-

そうだ!ウィルに持たせよう❗️

遅かった(笑)

非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告