中国「アジア版NATOだ!」米英豪が共同開発する兵器に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



中国「アジア版NATOだ!」米英豪が共同開発する兵器に海外興味津々!(海外の反応)

freegggteraar.jpg
アメリカとイギリス、オーストラリアが極超音速兵器を共同開発すると表明したことに対して、中国外務省は「目的はアジア版のNATOだ」と反発しました。  5日、アメリカ、イギリスとオーストラリアの首脳は声明で、「ロシアによる理不尽で不正で非合法なウクライナ侵攻」と強調し、3カ国による安全保障の枠組み「AUKUS」で極超音速兵器の共同開発に合意したと発表しました。以下略(テレ朝NEWS)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・中国は間違っていないけれど、止めることができない。



・中国「おい、協力し合うのはやめろよ。不公平だ」



・う~ん、どうして私はアジア版NATOを思いつかなかったのだろう?



・中国は台湾を脅すのをやめるべきだ。



・AUKUSは、今後数年間、戦略的に素晴らしい動きと見なされるだろう。関係するすべての国にとってWin-Win-Winの関係であり、基本的にアメリカがイギリスと結んでいる「特別な関係」にオーストラリアを加えることになる。



・別にアジア版NATOを作ろうとしているわけではない。
でも良いアイデアだ。



・オーストラリアがこの同盟にどんな貢献ができる?



・オーストラリアも?
中国封じ込め戦略の一環だからね。中国の空母を脅かすために、オーストラリアで極超音速ミサイルを使えるようにしたいのだろう。
間違った戦略とは言えない。これは対ロシアであるが、ほとんど対中国の為であることは明白だ。



・日本も平和憲法がなければ、この兵器の共同開発に加わることができるのにね。



・中国との戦争は、中国(と中国と手を組む愚かな国)vs米・豪・日・台湾の海戦になる。





・ミサイル発射から世界的な核惨事までの時間を30分から10分に短縮するんだ。
奴らに見せつけてやろう。



・このミサイルは核兵器用ではない。空母や艦艇を沈めるためのものだ。



・↑核兵器にも使えるし、B2から発射すればかなり強力な先制攻撃兵器になる。



・↑もちろん核兵器を搭載することは可能だ。しかし、何のために?核兵器を使用すれば、核兵器の応射を受けることになる。それは基本的に世界の終わりを告げるものだ。



・これで安心を感じるべきなの?



・↑これは極超音速ミサイルに対する防御手段の開発であることを考えると、どうなのだろう?



・太平洋の同盟なら、どうしてイギリスが関わるの?



・NPTO?



・日本も忘れるなよ。

コメント

-

朝鮮人は、
日本を「アメリカの犬」
呼ばわりするけど、

ウクライナ戦争をみるに、
NATOの枠組みにも入っていない
核兵器非保有国の末路は悲惨なもの。

自力で国防できる様に
法改正して欲しいものね。

-

アジア版NATOが作れるほどアジアは成熟しちゃいないから安心しろ共産党
みんな中国の顔色を見てビクビクするだけの腰抜けしかいない
だから日本はアングロサクソン側についてるんだよ
何も変わらない、明治の昔と同じだ

-

アジアで信用できるのは台湾と拡大してオーストラリアくらい
米軍駐留が無ければ怖くて仕方ないわ
未熟国家ばっかりで情けないわ

-

どうでもいいが、戦場はイギリスとアメリカの本土でやれ。
アジアの土、水、空気を汚すな。

-

遠く離れたAUKUSのたった3カ国で中国へ圧力が加わるのに
アジアの国が集まって何をしようが中国は鼻で笑うだけだからな
見当違いの憎しみを英米にぶつける前に
日本含むアジア諸国の実力や戦略性のなさを反省することが必要だ

-

国民の生命と財産を守る事が日本の憲法に明記されているけど
ゼレンスキーが本当にそうやって抵抗しているのには感服するわ

ただいざとなったら憲法もクソも関係ない
核兵器が打ち込まれようとしているのに
憲法で先制攻撃できないとかいって攻撃しないなら国民が犬死する
なので広島出身とかで核エネルギーでマスゴミの前でメソメソ泣いた過去がある
自分の感情に流されやすい現首相よりも、いざとなったら憲法を破ってでも
敵に先制攻撃の命令を出してくれる人を首相にした方がいい

-

AUKUSはバイデンのアホのやらかしだからなあ・・・
もっと大きな枠組みにしないといけなかったのにバイデンのアホが勘違いして独断してしまった
中国が台湾侵攻しても国際法的に何の実行力もない
ロシアのウクライナ侵攻をNATOが眺める様子を再現するだけ
しかもAUKUSの条文読むと日本も台湾も参加できなさそう
アホかと・・・

-

因みに、AUKUSを強行したせいでバイデンはフランスを怒らせてしまった
どんだけ外交下手なんだよあのボケ爺さん

-

だがあのフランスの鉄屑をつかまされるより
豪州にとっては良い選択だったと言える
それはクアッドの日本にとってもそうだ
日本はコンペで脱落した以上もう当事者ではないし
あとはどこの国製だろうとできるだけ性能の良い艦を友軍にしたいからな

-

> だがあのフランスの鉄屑をつかまされるより

鉄屑なのは皆知ってるって。
バイデンはアホだからフランスと何の合意もしてないどころか無交渉だったんだよ。
そりゃ怒るに決まってる。
インドネシアが高速鉄道導入で散々日本に地形・地質調査させておいて、そのデータ使って中国に発注したろ、あれと同じ。
インドネシアみたいなことをアメリカがやらかして激怒させてる。

-

兵器開発に日本がのけ者にされて悔しい

-

外されたけど固体燃料ロケットの豊富なデーターを保持しているのが日本だ。
超音速ミサイルも独自開発しているので独自開発したら良い

-

そりゃAUKUSはコモンウェルス同士の「軍事同盟」だからな
豪州の能力不足を補うためにママと兄貴が手助けに来たようなもの
だから外様かつ異民族である日本が入れてもらえないのは当たり前
仮に太平洋にフランスやドイツがいても入れてもらえないだろう
大事な原潜を渡すのは身内兄弟だけってことだ

 

極超音速兵器への搭載はEMP爆弾が一番現実的 ミサイル基地も軍事基地も空母でも沈黙させられるからね
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告