海外「良い決定」日本がロシアに行う追加制裁の内容に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「良い決定」日本がロシアに行う追加制裁の内容に海外興味津々!(海外の反応)

freeffa.jpg
岸田首相は8日、記者会見でロシアに対する追加の制裁措置として、石炭の輸入を禁止することなどを表明した。 岸田首相は会見で「ロシアに対する外交的・経済的圧力を強化する。これ以上のエスカレーションを止め、一刻も早い停戦を実現し、侵略をやめさせるため、国際社会と結束して強固な制裁を講じていく」と述べた。 そして追加制裁として、(1)ロシアからの石炭の輸入禁止、(2)機械類、一部木材、ウォッカなどへの輸入禁止措置の導入、(3)ロシアへの新規投資の禁止、(4)ロシアの最大手銀行のズベルバンク、アルファバンクへの資産凍結、(5)個人や企業の資産凍結について、400人近くのロシア軍関係者・議員と約20の軍事関連団体を対象に加えることを表明した。以下略(FNNプライム)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・日本がロシアからの石炭輸入を禁止へ。



・よし。ありがとう、日本。



・この機会に、再生可能エネルギーやクリーンエネルギーへの切り替えを早めよう。
なぜ2022年になっても石炭を使っているのか。



・↑なぜなら、日本は非常に災害の多い国であり、当面は原子力発電を石炭火力に代用しているから。また、日本が作った発電所はCO2の排出が非常に少なく、あなたが思っている以上にエコなので、日本は海外に石炭発電所を輸出している。経済産業省や大手エネルギー企業が、水素などのクリーンエネルギーへの転換にどれだけ投資しているか、ググればすぐにわかるはず。



・いいぞ、日本。



・岸田よ、君は自分が何をしているのか分かっているのか?



・アメリカには他のどの国よりも石炭があるから問題ない。



・↑オーストラリアにもかなりあるはず。





・オージーの石炭で代用するのは簡単なはず。



・日本大好き。
西側と完全に一つになっている。



・↑彼らは西側の一部だよ。



・↑彼らはロシアのことがあまり好きではない。



・ロシアの収入のうち、石炭輸出によるものはわずか3%。石油とガスを全面的に禁止すべき。



・サハリンの石油開発プロジェクトは?



・日本「クリル諸島に大量にあるそうだね。う~ん、探しに行こうかな」



・しっぺ返しを食らわないようにな。



・制裁ではロシアに害を与えることはできない。



・日本の首相よ、正しい決定だ。



・この男は誰が日本に核を落としたのか忘れている。



・日本は親米だから仕方がない。

コメント

極右の岸田さんから、ロシアに対する宣戦布告だな。

-

元々、江戸時代末期から日本にとっての一番の脅威はロシアの南下政策とイギリスのアジア植民地化だったからな~
対馬をロシアに占領されて 幕府はなんの対応も出来ず、ロシアの拡大が脅威だったイギリスに助けてもらった。これで幕府に力がなく、このままでは清朝のようになるという恐怖から対馬に近い九州から倒幕運動が始まった。

-

その分を中国が安くエネルギーをロシアから手に入れる様になって
結局中国が得するようになるし意味なくね?

この分を原発とかで賄うならともかく
代替案もないのにこの決定とか日本大丈夫か?
世界的に同じような制裁を行うならエネルギー価格もっと上がるのに

-

レアメタル戦法かな。これで国内への供給を低くして
イノベーションを促す…的なw

-

サハリンの権益に固執してる時点でただのパフォーマンスだよ

-

これ以上 中国が巨大化したらロシアも危なくなる。それはロシアが一番分かってるだろ。その辺を分からせて突いてると思うけどな。

-

チャイナは不平等条約で沿海州やハバロフスク一帯を分捕られて結局折れた腰抜けだから滅亡するまでロシアの子分だよ

-

石炭による火力発電も進歩してるよ

-

>その分を中国が安くエネルギーをロシアから手に入れる様になって

最優秀民族・日本人様からの投下資本と技術で延命してるだけで、中国に金なんか無いぞ

バーターでロシアが欲しがるような機械やハイテク製品は日本製部品に依存してるから、出せば出すほど中国が外貨不足で苦しくなるだけだから出せない

-

はよ原発再稼働

-

どうせもうロシアとは国交断絶になる
だから脱ロシアを進めてる
サハリンは大損で手放すつもりやろう
だが今放棄すれば中国が甘い汁を吸いに来る
中国が横取り出来ない様な状況になるまで
日本の立場は休止中にするのがベスト

-

誰が核を落としたかっていうのは今現時点で重要な話ではないんだよね
みんなお手て繋いで仲良くしましょうってのは日本国内で日本人同士だから通用する価値観で、ほぼすべての途上国同士では血の争いやら紛争だらけで犬猿の仲
発言内容に対して日本人としての価値観で考えると理解できない

-

アメリカは日本に旧日本領土を全て返した
そればかりか世界最強の軍隊を持ちながら70年以上他国の領土を奪ってない

ソ連を引き継ぐと言ったロシアは、いまだに日本固有の領土を日本に返してないし
世界有数の軍事力で脅しながらアフガンをはじめ度々他国を侵略してきた

日本がどちらを信頼するかは明らかな事w
アメリカが条約同盟国だからという理由だけでアメリカに付くわけじゃないw

-

>・しっぺ返しを食らわないようにな。

逆だ、こっちが今までの分をたっぷり食らわしてるんだよ
日本にも煽ってる馬鹿がいるがロシアの報復なんて何にも怖くねえよ
むしろ相手を悪人にしたまま全島奪還作戦できる最高の機会だから
とっとと攻めて来いってぐらいだ

-

ガタガタ言う奴いるけど武力侵略への対ロシア政策はひるがえって全て中国への牽制なんだから。近場で戦争やられるよりロシア経済断絶してまで武力侵略を許さない流れを作らねばならないよ。

-

資源小国が石炭輸入禁止したら自己懲罰。グローバリストを支持する馬鹿似非保守。

-

こりゃ、サケマス交渉拒否するだろうな

-

時代が変わっても占領され続けてる戦争状態なのに親米も何もあるかよ
ずっと中韓露は敵国って認識それだけ

-

>時代が変わっても占領され続けてる戦争状態なのに親米も何もあるかよ

このキッズ誰に怒ってるの?
火病の発作かな?

-

戦争やる覚悟あるとは思えないし、石炭って電力大丈夫、なんか調子乗りすぎてない?原発動かすの?外面ばっかり気にする自公民政権、国民に負担は掛けるが政権は結果責任を取らない30年あまり。
国民はそれを、ず〜っと、ボケ〜っと言いなりで喜んできた間抜けだけど。
終わった。_| ̄|○

 

石炭不足による発電力不足に悩む中国へのアシストだな。
ロシアは石油やガス、石炭の売り先が減って中国に売るしかなくなるからな。
世界的な反露キャンペーンも、中国人が仕掛けてる可能性がある。
長大な国境線で隣り合う軍事大国が弱ってくれれば、心置きなく台湾侵攻が行えるからな。

-

再生可能エネルギーほど不安定なものはないんだけどな
安定してるとしたら地熱発電くらいだろ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告