海外「大変だ」ロシアの新司令官に任命された人物に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「大変だ」ロシアの新司令官に任命された人物に海外大騒ぎ!(海外の反応)

frerwweewds.jpg
ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシア軍の苦戦が伝えられる中、欧米のメディアは、ロシア軍の幹部が司令官として新たに指揮を執ることになったと伝えました。ロシアが軍事介入し多くの市民が犠牲になったシリアの内戦で現地の指揮を執った人物で、アメリカ政府の高官は「残虐行為に及んだ過去がある」として懸念を強めました。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・ウクライナ侵攻で、ドボルニコフがロシア軍の新司令官に。



・彼を警戒する理由は?彼が有能で、戦局を変えるかもしれないと考える理由は?



・シリア内戦でとても酷いことをしてきた人物だ。



・ロシアに率いることのできる人物がいたのか?



・この男は陸軍大将だ。軍隊の最高位だ。
今さらながら、それで何かが変わるかどうかはわからない。



・ロシアの高官全員がシリア内戦に関わっていた。
その点はニュースではない。



・それで?シリアは装備の整わない反乱軍との戦争で、彼らをまだ撃退できていない。



・指揮官を変えても問題は変わらない。
軍は1ヶ月の戦闘で疲弊しているため、1~2週間の休息、再編成、再装備が必要。



・前線に視察に行かないかな?



・彼は前線で軍を率いるべきだと思う。





・ワオ!プーチンは彼のことが嫌いに違いない。



・シリアで指揮の経験?いよいよウクライナで化学兵器を使い始めるという意味だね。



・安らかに眠れ、ドボルニコフ。



・これは大変なことだ。彼はより多くの経験、権限、指揮の実績がある。



・つまり、さらなる戦争犯罪を意味する。



・↑ロシアにとって、それは成功の定義。



・またとんでもないのが出てきたな。



・すべて計画通りなら、どうして新しい司令官が必要なの?



・いつになったら世界は介入するの?

コメント

-

クソハゲが前線で指揮しろよ。いちいちしょーもない犯罪者を任命してどうする

-

シリアには無限ジャベリンは無かったからな

-

交渉ではゼレンスキーに絶対勝てないと悟った
若造に無様な老醜を晒すだけ 
そんなことはプーチンのプライドが絶対に許さない
だから最後は武人として決着つけようとおもってる
しかし自分を介錯してくれるような西側リーダーはおらん
自分で自分自身を終わらせるか 核を使って世界を終わらせるか迷ってる
アメリカよオレ止めてくれってことだよ

-

サリン撒かれるぅガスマスク配れぇ

-

確かにアメリカが出てきたらプーチンも撤退の面目が保たれるか?
わかっていて面目丸潰れになるまで放置が戦略ならアメリカたいしたもんだわ。
で、全てが終わった後に入って無傷でいいかっこする(笑)

-

どんだけ人材不足が深刻なんだよロシア軍

-

アメリカ政府の人たち笑いながら乾杯してそう

-

悪の帝国まるだしで笑えるな

-

ロシアが核を使っても世界は終わりゃせんよ
過去最大出力でも一発60kmしか焼けないんだぞ?
地球は510,100,000 km²あるんだから

-

ロシア軍のポンコツぶりはもはや隠しきれない事実だ
こういう腐敗した軍人のせいで自慢の爆発反応装甲に火薬が入っていないし
60年代の核戦争を前提にした歩兵戦闘車は対核装備のせいで装甲が不足し
「走る集団墓地」と言われ自国の兵士すら乗りたがらないそうではないか

これでは誰が陣頭指揮を取ろうがもうどうしょうもない
プーチンは自国の軍が後進国レベルという事実を認めてとっとと撤退すべきだな
まあ腹いせに北海道に来るなら自衛隊の訓練にちょうどいいから是非来てくれ

-

残虐行為を繰り返すのは結構だけど、

ロシア人は、
今後の事は考えないものなのか?

中国人や
朝鮮人と同じ、
世界中から嫌われても何も感じない、
自己中心的な国民性なのか・・・。

-

シリア内戦でアサド政権を助けたロシアはもういない。いるのはイラク戦争の時のアメリカのようなロシアだけ。アメリカ→イラクへの攻撃、ロシア→ウクライナへの攻撃、市民虐殺、捕虜虐待、市街破壊、全て同じ。ウクライナとロシアは兄弟、姉妹みたいな国なのにどうしてこうなった?

-

>今後の事は考えないものなのか?
世界中から嫌われようが勝てば正しくなる
ウザかったら核ミサイル打ち込んでやれば黙る

-

半導体の禁輸で精密誘導兵器を失ったロシアは近代戦を戦えない。
旧式兵器で力押しするしか無いが、ロシア兵の士気の低さと知能の低さはどうしようもない。
ウクライナは正式にEU加盟が許されたから、これからはNATOも積極的に動く筈。
NATOに近代戦を挑まれたらロシア軍は崩壊するしか無いだろうよ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告