日本と韓国が関係改善に本格的に乗り出すことに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



日本と韓国が関係改善に本格的に乗り出すことに海外大騒ぎ!(海外の反応)

gfgewewewew.jpg
 政府は、韓国の尹錫悦次期大統領が5月に就任した後に、停滞している日韓ハイレベル対話に乗り出す方向で検討を本格化させた。歴史問題で対立した文在寅現大統領と比べ、保守系の尹氏は関係改善に前向きだと判断。日韓協力強化に加え、北朝鮮の核・ミサイル問題で日米韓連携を緊密にしたい考え。政府関係者が16日、明らかにした。以下略(共同通信)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・日本は韓国とのハイレベルでの対話を真剣に検討している。



・ハイレベルでの対話って一体何?



・何について対話するの?



・ローレベルって何?



・↑世間話。天気の話題とか。



・素晴らしい。



・いずれにせよ、彼らはやらないといけなかった。



・良い結果になってほしい。



・韓国の保守派は、日本に対して少し友好的な傾向がある。
日本が保守寄りの次期大統領と交渉に臨むのも無理はないだろう。



・韓国と日本は共通点が多いので、過去の憎しみを捨てれば、良い同盟国になると思う。
どちらも米国と良好な関係を築いており、世界でも数少ない民主主義国家であり、中国の膨張を懸念している。



・時代は変わっても、先祖の過ちをいつまでも忘れてはいけないし、繰り返される運命にある。
日韓のような豊かな遺産を持つ2つの国が、溝を埋めることができれば、世界にとって輝かしい手本となる。



・そろそろ昔のことは忘れよう。





・新世界秩序。



・PATO(太平洋条約機構)に興味があるのかな?



・これもロシアの戦争が人々を一つにした例なのだろうか。



・↑その通り。日本はすでに、アジア諸国の中でロリーダーシップをとって、ロシアに制裁を科している。背景には、この地域の地政学において、中国が脅威になっていることがある。
団結が必要だ。



・↑おそらく、何よりも中国の脅威が大きい。



・もっとたくさんの民主主義国家が同じことをすればいいのに。



・日本は今でも軍を持てないの?



・↑世界で3番目に強い軍事力を持ち、ゆっくりと力を増しているはず。



・どうして今まで対話していなかったの?

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告