ウクライナの首都キーウ(キエフ)西方約50キロにあるマカリウで、一匹の秋田犬が話題になっている。「リニ」という名の9歳のメスで、ロシア軍に殺害された飼い主の女性を待ち続ける姿がウクライナ版の「忠犬ハチ公」と一躍有名になった。以下略(毎日新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
2022/04/18 URL 編集
-
2022/04/18 URL 編集
-
ウクライナのプロパガンダには乗るね。
2022/04/18 URL 編集
-
アメリカもかな。でもあの二つに比べれば自由はあるから
2022/04/18 URL 編集
-
2022/04/18 URL 編集
-
2022/04/18 URL 編集
-
ポーランドなど隣国へ避難してくれ
2022/04/18 URL 編集
-
2022/04/19 URL 編集
-
この犬主演の短編映画をロシア語で作ってクレムリンに送りつけちゃえ。
2022/04/19 URL 編集
-
ロシア人は数百年ずっと繰り返してる
ロシア人に慈悲を与えれば調子づく
2022/04/19 URL 編集
-
単にいつも餌を貰える場所だから居ただけだよね?
新しい飼い主の家がウクライナ国外で何千里も離れていれば映画化決定。ディズニーにも三匹で帰宅する映画あったよね?トイ・ストーリーといいアメリカ人的には壺の話なのかな?
流浪の民のユダヤ人には故郷に帰るとか安住の地を求めるのは旧約聖書的にも御馴染みだからかな?放蕩児ノ帰還とか約束の地とか。
ハチ公も焼き鳥が貰えたから通った説あるよね?それはハチ公嫌いのプロパガンダって説もあるけど。
2022/04/19 URL 編集
-
それを全部ロシアがやったとか擦り付けて言ってる。両者ともフェイクの騙し合いだから何の情報が正しいか分からない。
日本の報道はコロナワクチンの報道ででたらめ嘘報道塗れ誰かの指示受けてるだけだからあてにならんしね。
ロシアとウクライナの戦争でなくて実はロシアvsアメリカの戦争だよね。
でもアメリカ人がやってるんじゃなくてその上に居る支配者のユダ公が世界戦争に持っていくためものでそ。
つまりロシア vs ユダ公だなこの戦争は。 でもロシアのプーチンはキッシンジャーとすごく懇意。キッシンジャーはロックフェラーの番頭。
茶番かもしれんね 、 グレートリセット 世界統一政府のための。
ただこの秋田犬だけが素晴らしい。 ユダ公のプロパガンダに利用されているのが何とも哀れ。
2022/04/19 URL 編集