外国人「日本で大きな地震が起きた時に心拍計を付けていたのだが」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



外国人「日本で大きな地震が起きた時に心拍計を付けていたのだが」(海外の反応)


(スレ主)先月のマグニチュード7.4の地震の時、たまたま心拍計を付けていた。今日、その記録が戻ってきた。

海外の反応をまとめました。


関連記事






・美しい壁紙のデザインになりそう。



・スレ主の心臓が芸術を生み出した。



・う~ん、どうやらスレ主はストレスを感じていたようだね。



・う~ん、何時ごろに地震が起きたのだろうか。



・心臓は何にでも反応する。
面白いデータ。



・スレ主は震源地からどのくらい離れていたの?
避難した?それとも同じ場所にいたの?




・23:29 地震が始まる

23:36 妻が帰宅

23:41 噴火

悪くないな。




・心拍系が揺れを拾ったのか?

それともスレ主が揺れで動揺したの?




・↑同じ疑問を持ったが、たぶん後者だろう。






・残念だが、発作性心室頻拍を起こしているようだ。



・これは素晴らしいデータ。



・まるで心臓が叫び声をあげているかのようだ。



・地震が起きたのは何時?スレ主の心拍数は23:28に遅くなり、23:36におかしくなっているように見える。



・↑たぶんその頃に深い眠りについていたのだろう。



・余震と思われれる部分以外、スレ主は急速に落ち着きを取り戻したようだ。



・この心拍系はいつの時代のものだ
まるで50年代のもののようだ。



・父が心臓発作を起こしているのを私が見つけたとき、私はFitbitを装着していた。
その時、心的ストレスを感じていたのは、彼だけではなかったことが、データから分かった。
心拍数は一日中75/85くらいだったのが、150以上に跳ね上がった。



・すべてに繋がりがある。



・ポスターにして、壁に飾りたい。



・より大きな疑問は、スレ主の心臓が地震を引き起こしたのかということだ。
今度は気を付けた方がいい。



・どうやら地震の間、君は揺れていたようだ。

コメント

-

日本で何十年暮らしても心拍数は上がる

 

大きめの地震直前の携帯に届く警報音が怖い。

-

揺れる想い 体中感じて♪

-

ビビり自慢はいいからスマホの設定で鳴らないようにしとけ

-

正直地震の揺れよりも緊急速報の音で心臓バクバクする
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告