海外「何だこれは?!」日本がNZ首相に披露した謎のパフォーマンスに海外困惑!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「何だこれは?!」日本がNZ首相に披露した謎のパフォーマンスに海外困惑!(海外の反応)

4月20日から日本を訪れているニュージーランド(NZ)のアーダーン首相。 アーダーン氏は21日、NZを代表する果物の「キウイ」にまつわる都内のイベントに出席した。在日ニュージーランド大使館の公式Facebookによると、NZ産キウイを世界に輸出しているゼスプリインターナショナルの日本法人が開催した、今季の販売開始を記念したイベント。以下略(ハフポスト)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・こんなに嫉妬したことはない。



・キウイブラザーズ!



・変わらないでくれ、日本。
いや、変わってくれ。



・新しい国歌が発表された。



・一体何が起きているのか知りたい。
誰か教えて?



・どうしてキウイたちは悲しそうなの?



・待って、キウイたちは代表団と一緒に飛行機に乗ったのか?



・アーダーンはどこにいるんだ?
いや、言わなくていい。



・日本を愛している。



・もちろんこれは日本だ。



・ニュージーランドにしかないキウイは果物ではなく鳥なんだよね...。



・疑問はたくさんあるのに、答えはほとんどない...。





・ああ、日本が恋しい。



・日本は本当に着ぐるみが好きだな。



・あの場の雰囲気を想像すると...。



・これを見て、私は感情的になってしまった。
言葉にならない。



・私がここ数週間で目にしたことの中で、最も面白い。



・ねえ、彼らは我々のことをからかっているの?



・キウイの宣伝をしているんだと夫は思っている。



・一体誰の葬式なの?



・これはシンガポール?それとも日本?



・↑キウイのマスコットは日本にしか存在しない。



・私は20分爆笑し続けている。ありがとう。

コメント

-

シュールすぎるだろw

-

あいつら好き

-

なんで物悲しい曲調にしたんだw
お祝いというより葬式じゃねえかw

-

このイベント企画したやつがイカれとるWWWW

-

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

-

そりゃこうなるわな

-

えーやんかわえーやん

-

CMのでよかったのにな

-

ようこそ日本へ・・・

-

国民も困惑よ

-

ツッコミどころが多すぎて感情が迷子ww

-

>キウイの宣伝をしているんだと夫は思っている。

おまえ自身はどう思ったんだよw

-

ニュージーランドの会社の日本法人が企画したわけで、 日本関係なくね?

-

「場所」
「音楽」
「着ぐるみ」

これを海外VIPに披露しようとした者の
"狂気"を感じる映像。

現場にいたスタッフは凍りついたろ。

-

NZと荒城の月の関係わからん

-

なんで荒城の月にしたのか

-

なめてんのか?コノヤロー
って切れて欲しかった

-

あいつらCMでは騒がしいのに落ち着いた音色に合わせて静かに肩を揺らしてて草

-

あの場の人が笑わないのが好き

-

東京五輪に続いて日本のお役人のセンスが壊滅的なのを世界に知られてしまった。

-

あいつら外国発のキャラクターだと思ってたんだけど日本にしかいないのか

-

春高楼の花の宴…
季節的には合ってるのかも知れないけれどさぁ…

-

笑ってはいけないシリーズ?
デデーン アーダーン首相アウト!!

匿名

向こうのスレに日本のCMを張って見せたらアイツ等の事を理解してくれると思う。
たぶん。

-

これには日本人も困惑
歓迎なら賑やかな軽快な曲にしてあげて

-

キウイのマスコットって日本だけだったのかよ…世界のキウイだと…

-

キウイの仲間がタヒんだんだな、なんて沈痛な雰囲気の葬式なんだ
たぶんバイク事故だろう

名無し

ニュージーランドの農産物輸出額の半分をキウイがしめてるそう
だから日本にもかなり入ってきてるだろうから宣伝もかねてるのかな?

-

笑いのツボを心得てやがる

-

荒城の月は私の死んだ祖母が大好きだった曲だわ
というのを思い出したがこの動画の意味は分かんないです><

あら

荒城の月ww

-

色々ボケ仕込んで、ツッコミ待ちしてたんやろ


きっと

-

CMの曲にしてやれよ、大体縁起でもない。

-

場違い感のアゲリシャス

-

ゆらゆら揺れてるだけだなw
歓迎されてる側もリアクションに困る。

-

こんなんその場にいたら絶対笑ってまうわ。

-

主催者はゼスプリの日本法人

-

なんだか2,3年キウイを食べる気が失せた感じなんだが

-

これ見せられたら「え、これ笑った方がいいの?まじめに聞いた方がいいの?」て反応に困るだろww

-

>東京五輪に続いて日本のお役人のセンスが壊滅的なのを世界に知られてしまった。

東京五輪もこの動画もウケてるんだよなぁ
英語すら分からず狭い世界でリサイクルされるデマネタを擦り続けるだけの人間がセンス語ってて草

-

このシュール感が分からないアスペの人ってNZ首相の書いたキウイの習字を見て「政治家のくせに下手くそだな」とか批判してそう
恥じるならアスペの自分を恥じて自分にだけ厳しくなればええんやで

-

シュール系の面白なんだろうが首相巻き込むのはやばい

名無し

ゼスプリくんにはCMの歌とダンスを披露させたら良かったのに
あれはハッピーになれるよ

-

荒城の月wwww

-

アーダーソン首相は着ぐるみの中ではありませんw

安心してくださいww

-

ニュージーランドに何故マスコットがない努力が足りなさすぎるけなしているのか?なのかよくわからん反応ですな
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告