海外「特別自衛作戦」日本が19年ぶりに外交青書に明記した事柄に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「特別自衛作戦」日本が19年ぶりに外交青書に明記した事柄に海外興味津々!(海外の反応)

ereraafaff.jpg
外務省はことしの外交青書をまとめ、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を重ねて非難し、制裁措置を通じ高い代償が伴うことを示していくとしています。また北方領土について19年ぶりに「ロシアに不法占拠されている」と明記し厳しい姿勢を鮮明にしています。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・日本がこの20年で初めて、北方領土がロシアに不法占拠されていると宣言。



・何か新しいことある?



・取り戻せ。



・日本にとってこれ以上のチャンスはないはずだし、彼らが島を取り戻したがっても責めることはできない。



・日本は2つ目の戦線を作り出すべきだ。



・そして我々は第三次世界大戦の領域に公式に突入した。



・日本は3つのならず者国家に囲まれている。



・日本が島の実行支配を取り戻したら、どうするのか興味がある。
また、日本に対して同じような不満を持っている中国が、同じようなことをするのかどうかも気になる。



・日本は間違いなく正しい声明を出した。





・なあ、合法的な支配って何?



・やったぞ!
日本が特別平和作戦で平和的に島を取り戻す。



・↑日本には自衛隊があるから、特別自衛作戦と呼ぼうよ。



・日本よ、チャンスだぞ。



・これもプーチン大統領の計画通りのはずだ。
そうでないはずがない。



・あの島々には日本人以外が2万人ほど住んでいるし、ロシアにとっても戦略的に重要な島だ。
この島々をめぐって戦争が起きるのを期待している人たちは、現状を完全に無視しているように思える。この島をめぐって両者が合意できる落としどころも実際にある。しかし、今の政権では、どちらかが譲歩することはないだろう。ともあれ、いつか平和的に終結することを願うばかりだ。



・第三次世界大戦を始めないのってそんなに難しいのか?



・北方領土をめぐって戦争をするなんて、こんなに馬鹿げたアイデアはない。



・ロシアが5000マイル離れた場所に2つ目の戦線を設けることを想像してみて。



・人口の多い島を取り戻すなんて、くだらない。
しかも日本人は、ほとんどいない。
でも、歴史的な主張のために支配するのは、ロシアでなければ、良いことなんだよね。

コメント

-

竹島しかり、
実効支配を取り戻すタイミングは
結局「戦争」しかない。

交渉(裁判)で領土を明け渡すなんて
バカな話は無い。

島から叩き出す
"備え"をしておきましょう・・・。

-

でも自分はそれより寄生虫から日本を取り戻したい。芸能界をはじめ、マスコミ、テレビ、弁護士、アート、映画、日教組や政治宗教…ぜーんぶ奴らに乗っ取られてる。奴らを追い出して日本人の国に戻したい。

-

もし侵攻で取り戻すとしても樺太も占領しなきゃ難しい
北方四島の住民を樺太に移す必要がある。移したら樺太だけ返還。

-

しかし実際こちらからの軍事侵攻は色々と無理があるので、相手側の侵攻を跳ね除けて返す刀で逆侵攻して領土を取り戻すか、戦後賠償として取り戻すのが現実的だな

-

侵攻すれば最初取り返せるとは思うが、専守防衛じゃ前線維持できないだろ
結局、ロシアが疲弊して核云々言ってられなくなるまで待ってから国際条約に有利な条件で調印するのが得策
そもそも装備も憲法も変えないと無理な話
憲法は侵略された前提で解釈変更はできるかもしれないが

-

>日本は3つのならず者国家に囲まれている

4つだよ4つ。
竹島だって領土紛争してんだから。

-

いや3つで良いんだよ。北方領土のロシアと竹島の下コリアと尖閣狙ってるチャイナ。
北コリアは東京とか大阪を支配してるけど小規模だからね。

-

千島列島全てが日本の領土だ

-

ロシアに良い相場師がいたら、日本にはあえて四島返還と和平交渉持ち出すな

その代わりロシア艦艇の太平洋への自由アクセス権と、島に軍事基地配備禁止、
制裁の緩和、ウクライナ侵攻についてこれ以上関与しない事と今まで通りの経済交流。

太平洋へのアクセス権と島にレーダー禁止さえあれば、戦略的価値ないから。

-

>日本は3つのならず者国家に囲まれている。

違うぞ、4つだ

-

ロシア
中国
朝鮮
うん3つだ

-

「北方領土問題」
戦禍拡大を恐れて
NATOが武力行使出来ない
「ウクライナ戦争」・・・

いっそのこと、
日露開戦して
世界大戦まで行った方が
中国共産党の解体を含め
様々な問題に決着が付きそう。

-

外務官僚、政治家の親露派が融和策を取って経済援助、刺激しないように北方領土の主張も柔らかくしないと北方領土は帰ってこないって間違った指針情報をアナウンスしていたからね。
実際はロシア中国韓国北朝鮮みたいな国は強く出ないと舐められる。相手に配慮するのは戦わずして負けを認める弱者の振る舞いだと思われるだけなんだよな。外務省の担当は民族性を知っているはずたから、中国韓国北朝鮮ロシア担当は意図してミスリードをしているんだよな。
つまりは売国奴の国賊。

-

ならず者は3カ国でよくないか?
あと一つはリスカブスのクレーマーでストーカーのゆすりたがりだけどならず者にはなれないヘタレで中国の金魚のフンだから。

-

プーチンが安倍に言ってたな
「取り返すつもりなら戦争しか手段は無い」って
こういうことだ

  

日本は戦う事にした、別に武力じゃなくても戦えます
戦う意思があるかどうかです。

-

今の外務省は、在日系に乗っ取られてるからな。
そもそも、外交の常識である「日本は北方領土を、サンフランシスコ講和条約で放棄した」ことさえ無視し、いたずらに「日露離間」を企てている。
なぜ、在日コリアンが、有名な「街宣車」で日本国中を駆け回って「ロシアは北方4島を返せ!」と叫んだのか、理由を考えてみることだ。まさか、コリアンが日本の国益のためにそんな行為をして来たと思ってるアホじゃあるまい。

-

何の意味もないって知らないんだな外人。

-

これで、ロシアが北方領土で軍事行動を起こせば自衛権を発動して先制攻撃出来るな。

-

しれっと南樺太と千島に色塗ってんじゃねーよ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告