海外「大阪万博が素敵なマスコットの愛称を募集している」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「大阪万博が素敵なマスコットの愛称を募集している」(海外の反応)

erddfdfdfdfddf.jpg
2025年大阪・関西万博の運営主体「日本国際博覧会協会」は26日、万博の公式キャラクターの愛称の公募を始めた。期間は5月16日午後3時まで。選定を経て、今年夏に決定する。最優秀作品の応募者には賞金30万円が贈られる。以下略(産経ニュース)
海外の反応をまとめました。


関連記事




・大阪万博が公式キャラクターの愛称を募集。



・彼はフレンドリーそうだね。
「フレンドリー君」はどうだろう?



・彼は可愛い。
「サンシャイン―温かい牧草地クン」なんてどうだろう?



・一体何だ、これは?



・私は凄く好き。



・正直、奇妙だし...全然可愛くない。



・冗談だろ...。



・遊星からの物体X。



・「コワイさん」



・いくら君。



・本当に可愛い。





・↑一体どの次元で可愛いんだ?
日本の基準でも可愛くないぞ。
まさに悪夢だ。



・ハハ!彼を見てみて!
とてもフレンドリーそうで、奇妙な可愛さ。
まるでクッキーモンスターのようだ。



・ただのモンスターだろ。



・Akira君。



・このマスコットのデザインに否定的な意見が多いことに気づかないとは。
主催者はソーシャルメディアから完全に切り離されている。



・これは一体何のつもりなの?



・このマスコットを本当にハグしたい。

コメント

-

同じ和ちゃん

ってどう?

-

だよなー。
忖度って怖いわ。

-

コロシテくんの正式名称は「命の輝き」じゃなかったっけ?

-

ここまで酷いと
「どこからパクッテ来いよ!」って言いたいくらいw

-

ナイトメアちゃん

-

そうか、絶対にカブらないことを優先するとこんな風になっちゃうのか…
クリエイターも大変だな

人ごとじゃないし

とにかくキモい!絶対行かない。
ハッキリ、監視くんでいいんじゃない?

-

この作者がどんな人かまだ検索してないワイ的にはどストライクのキャラクター
芸術の良いものは後からだんだん評価されるんよ
このキャラクターの良さに気づける感性豊かな人が少ないのは残念だけどね

-

気持ち悪いけど何年も前からずっと話題になってるしプロモとしては大成功だろ。

-

くすんだ青色がいい感じで好き
かわいいと思う

-

一周回って逆に、みたいな感性を持てない人は残念ね

-

複雑なキャラかと思えば特徴は単純、単純なキャラかと思えば発想次第で無限に増殖するキャラクター。
一目で記憶に残るこのキャラ以上のキャラクター描けるようなら批判聞いてあげてもいいよ

-

可愛いだけの特徴ないキャラより全然マシ

-

すごくかわいい。大阪の人は誇っていいと思う。
否定する人が多いと想定できる中でもこれを採用したことを称賛したい。

  

大阪住吉だから見慣れてきてキモかわいいと思うようになってきたけど
海外からくる人は???と思いながら帰国していくだろう
商業的にはビン・ドゥンドゥンみたいに成功できないだろうな
個性を求めるよりビン・ドゥンドゥンくらい平凡な方が成功しそうだけど
あつ森のタコヤが海外で人気あるからたこ焼キャラにして
ついでにたこ焼き沢山売ったら良かったのに

-

大阪らしいで、良いんじぇねw

-

ガラナの実

-

にゃる子さん

-

🧿🧿🧿🧿🧿🧿
魔除けちゃん

-

何度見ても韓国カラーなんだよね
大阪万博って韓国系のイベントなのか?

-

可愛くはないけど

こんだけ海外に話題にされてスレたってまとめられてる時点で

大阪万博運営側の大勝利だろ

当たり障り無いデザインで騒がれずスレもまとめも立たず無名で終わるより影響力ある

-

これ見て韓国カラーとか言ってる奴韓国くわしすぎて草
韓国知らんワイには何が韓国なのかさえ分からんし
青と赤が韓国なんだって事なのか? 中々思い上がってて笑える

-

セル

-

やっぱいいデザインしてるわ
楽しみやね

-

岡本太郎+ヘドラでいいじゃん
'70年代風のデザインだし

-

グロにゃん

-

第169(13×13)使徒 イカレテル 

-

クリーチャーのくりいちゃん

-

わりと好き

-

コロナファミリー

名無しよん

外見とは無関係な名前の方がいいんじゃないの。
ひねりがないがバンパックンとかさw

韓国カラーと言ってるやつは、たぶん太極旗を思い出してるんだろうと思う。それほど詳しくなくてもその発想自体は出るんじゃないか。
ただ、そういうのをいちいち避ける方がおかしいからな。時事的にいうなら、これはロシア国旗の組み合わせでもある。

-

名状し難き万博の下僕でThe Unnamable、メイちゃん、しもべちゃん。
または
bug-eyed monster
つまり、ベム。ベムだけだと商標が取れないだろうから、ベムオオサカ、カミガタべむ、オオサカベム美などはどう?
ついでにベムの権利を主張するBLM運動をしたら?

-

案の定、物体X呼ばわりされてて草

-

「いしん君」で決定

-

精霊キーウ

-

もうこれショゴスだろ・・・

-

百目、ガンマー、百々目、百々目鬼(百々女鬼)
どどめちゃんかガンマ君

-

目玉の松ちゃん
大阪だからきよし師匠

-

<丶`∀´> 朴ちゃん
<丶`∀´> 李ちゃん
<丶`∀´> 大阪ニダー
<丶`∀´> 好きなのエラぶニダ!

-

這い寄る混沌

-

Akira君はじわる

-

強烈だからこそ後の印象に残りやすいかもな。

-

クトゥルフ神話に出てきそうな見た目。

 

ファイブアイズが赤組に飲み込まれるの図
かもな
2025年の世界情勢はどうなってるかな

-

この気持ち悪いマスコットの発案者と、誰が決めたのかははっきりしておいてほしいな。

-

最初は「ずいぶん攻めたなww」って思ったけど自分もこれ嫌いじゃない
名前はコロシテくん一択

-

ノート欲しい
中身は薄いグレーの方眼ね

-

輝くんでいいだろ

-

人体錬成失敗君とかでええ

-

決定後に不採用になった愛称も一部公開して欲しい

全部は無理だろうな公開出来なさそうなのがいっぱい送られてそう

通りすがりの

「這い寄るお隣さん」

あるいはヨウレンキンでもいいか
連鎖球菌かと思ったもんなあ

-

ヒノーかヒデシイでいいだろw

-

インパクトと広告という点では優勝だけどグッズ買いたいかといえば販促は弱いだろうな

-

可愛いと思うよ

-

オファニムちゃん

-

コロナで突然変異した大阪人

-

オールドワン

-

グロキモジャ​ップザル

-

カオスくんでいいよ

-

ギョロリン

-

韓国国旗

七誌

命名「肉目玉」

 

まんま「混沌」だよなw

-

東京オリンピックの葬式花輪といい大阪万博のコイツといい、どんなアホがデザインしてんだよ?

-

生成に失敗したのか。
コワ過ぎ。

どんな名前も「命の輝きくん」に勝てる気がしない
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告