9年前に頼んだ私のコロッケ、届いた pic.twitter.com/eipyFMyxwu
— 林野 (@hayasino) April 28, 2022
注文したコロッケを約9年もの間待ち続けたTwitterユーザーの元に、ついに念願のコロッケが届き、「良かった…本当に良かった」「我が事のように嬉しい」「映画化不可避」とお祝いや感動の声が寄せられ話題になっています。コロッケへの熱量がすごい。以下略(ねとらぼ)海外の反応をまとめました。
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/kBN6YHkZxl
— 林野 (@hayasino) April 28, 2022
おいしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/I3HuRp011l
— 林野 (@hayasino) April 28, 2022
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
世の中不思議な世界があるもんだ
2022/05/08 URL 編集
-
え、バカなの?コロッケ9年待ち?
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
自分なら美味い店見つけて食いにいくけどな
最後の揚げまでいい技術と油でやってくれるし
2022/05/08 URL 編集
-
野暮な外野のコメントが多いなあ
2022/05/08 URL 編集
-
神戸ビーフA5使用、5個2700円、30年待ちとか意味不明
並ぶの嫌いだから、流行りの店でも並んでまで入ろうとは思わない
2022/05/08 URL 編集
-
今ジャガイモ高いし9年前より物価も高くなってるから
2022/05/08 URL 編集
-
9年て正気の沙汰じゃないな…
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
キャベツの千切りは、青いところも黄色いところも纏めて切って色合いを鮮やかにするんだ。それだけで見た目の美味しさ加減が変わる。
2022/05/08 URL 編集
-
それだけだ
2022/05/08 URL 編集
通りすがりの
いろんな原材料もだが、人間が1番不安要素だったりする
2022/05/08 URL 編集
-
喜びを分かち合えるネタが花開いてよかったな。
2022/05/08 URL 編集
-
50代の自分は届く頃に存命している自信がないから頼めない。
2022/05/08 URL 編集
-
「ただいま9年待ちです」
2,3年後に会社を倒産させてトンズラ。
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
まあ自分なら9年間作り続けてこの店よりおいしいコロッケ作る自信はある!
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
他にも、亡き父親が注文していたコロッケを残された家族で味わってますとかあるらしい
タイムカプセル的に楽しむの良さそう
2022/05/08 URL 編集
-
店の売上で補填できる分しか作れないからこんな状態だそうだ
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
2022/05/08 URL 編集
-
生きてないな
2022/05/09 URL 編集
-
2022/05/09 URL 編集