海外「日本人女性が9年前に注文したコロッケを受け取った」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本人女性が9年前に注文したコロッケを受け取った」(海外の反応)

注文したコロッケを約9年もの間待ち続けたTwitterユーザーの元に、ついに念願のコロッケが届き、「良かった…本当に良かった」「我が事のように嬉しい」「映画化不可避」とお祝いや感動の声が寄せられ話題になっています。コロッケへの熱量がすごい。以下略(ねとらぼ)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・日本人女性が9年前に注文したコロッケを受け取った。



・どこの星から届いたの?



・9年前に作られたコロッケではないんだね?



・熟成されているに違いない。



・絶対に美味しい。



・今は30年待ちなのか?



・今、注文したら、2052年に届くのか。
注文した人が他界していたら、血縁者が受け取るの?
それとも注文が無効になるの?



・9年前だったら忘れていそう。



・10パック買って、未来の子供たちに遺言で残そうかな。





・届くころには、医者の指示により届かない。



・引っ越していたら?



・想像してみてくれ。
ある日、冷凍コロッケが届くことを。



・↑事前に発送の連絡ぐらいしてくれるだろ。



・これは感動的な話...なのか?



・ハンガーマーケティング。



・待てるうちに注文した方がいいね。



・遅すぎることはない。



・インフレが進むから、安いうちに買っておこう。



・美味しくなくても、美味しいと思い込みそう。



・↑美味しいと自分に言い聞かせながら食べる料理ほど美味しいものはないね。



・ここでの問題は、神戸牛をコロッケにしたこと。



・冗談だろ?注文の受付を停止しろよ。

コメント

-

文句ばっかのクソ外人ども

-

閃いたニダ!

-

発注ミスで送られていなかったのを店側が気づいて送ってきたとかじゃなくて、最初から7年半かかることがわかってて注文したのか…
世の中不思議な世界があるもんだ

-

意味不明なんだけど、注文予約が9年待ちって事?
え、バカなの?コロッケ9年待ち?

-

インフレ&物価高時代の到来で今買っておくと9年後には大儲け。

-

本人が納得できるならこういうのもいいとは思うが
自分なら美味い店見つけて食いにいくけどな
最後の揚げまでいい技術と油でやってくれるし

-

本人がやりたくてやってる&満足してるってのに
野暮な外野のコメントが多いなあ

-

「コロッケ 極み」でググれば出てくるけど…
神戸ビーフA5使用、5個2700円、30年待ちとか意味不明
並ぶの嫌いだから、流行りの店でも並んでまで入ろうとは思わない

-

原材料ケチられてそう
今ジャガイモ高いし9年前より物価も高くなってるから

-

1〜2年待ちならまだ分かる

9年て正気の沙汰じゃないな…

-

貧しいぞ、心が

-

注文を受けてから種を蒔く、という冗談があったが…現実には敵わんのか

-

テレビ取材であっても順番待ち外の人には絶対に提供しない幻のコロッケ

-

野暮コメは1~2年先にも生きてるかどうか分からない人だからでしょ

-

そんなことより、キャベツを外から剥いて使っているな?
キャベツの千切りは、青いところも黄色いところも纏めて切って色合いを鮮やかにするんだ。それだけで見た目の美味しさ加減が変わる。

-

馬鹿
それだけだ

通りすがりの

9年前よりコックさんの腕が上がっていればいいんだが
いろんな原材料もだが、人間が1番不安要素だったりする

-

待ってる間に結婚したのね。

喜びを分かち合えるネタが花開いてよかったな。

-

今は30年待ちだそう。
50代の自分は届く頃に存命している自信がないから頼めない。

-

これ詐欺ができそうな案件。
「ただいま9年待ちです」
2,3年後に会社を倒産させてトンズラ。

-

その9年でコロッケづくり極めて自作した方が良さそうと思ってしまった

-

良かったねw

まあ自分なら9年間作り続けてこの店よりおいしいコロッケ作る自信はある!

-

これだけ話題になりゃ(?)元はとれたろw

-

自分の将来に賭ける気持ちを込めてあえて遠い未来に届くコロッケを注文したんだよね
他にも、亡き父親が注文していたコロッケを残された家族で味わってますとかあるらしい
タイムカプセル的に楽しむの良さそう

-

何かで見たな。作れば作るだけ材料費で確実に赤字になるから、注文分を一気に全部作ると店がやってけなくなるとw
店の売上で補填できる分しか作れないからこんな状態だそうだ

-

これ、店主がものぐさで一日10個しか作らないとかじゃ無いよな?

-

行列にすら並ぶこともできない蛮族には分からないだろうな。

-

味どうなん?

-

今なら30年後か
生きてないな

-

まぁそれだけ注文が来るんだから仕方ないんだろうけどすでに登録情報が変わってたりトラブルがいっぱい起きそうだな
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告