海外「選ばれし者!」大谷翔平のMLB初の満塁ホームランに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「選ばれし者!」大谷翔平のMLB初の満塁ホームランに海外大騒ぎ!(海外の反応)

grereerew.jpg
◆米大リーグ エンゼルス―レイズ(9日・アナハイム=エンゼルスタジアム)  エンゼルス・大谷翔平投手(27)が9日(日本時間10日)、本拠地・レイズ戦に「3番・指名打者」でスタメン出場。10試合ぶりの一発となる5号を左中間に放った。本拠地では今季17試合目(出場16試合目)でようやく出た初アーチとなった。6回無死、前を打つトラウトの2ランに続いての2者連続本塁打に、観客の興奮も最高潮になった。7回にはメジャーでは初の満塁ホームランを放った。以下略(スポーツ報知)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・神モード:起動。



・大谷は野球が凄く上手だね。



・トラウトとの連続ホームランに続いて満塁ホームラン!



・この男を愛している。



・2打席連続ホームラン...しかもグランドスラム。



・1ストライク3ボールで、ど真ん中にスライダーを投げたら、400フィートの逆方向ホームランか。



・彼は選ばれし者だ。



・私はあの場にいた。美しかった。



・まあ、相手投手がね。



・今年は私たちの年だ。(エンゼルスファン)





・騒ぎ過ぎだし、過大評価。



・我々全員が目撃者。



・打てるピッチャー!



・おいおい、今年のエンゼルスは本物だな。



・いやあ、これは凄いね。



・大谷が打席に立つときに満塁だと、こういうことが起きる。
たったの3年しか掛からなかった。



・MLBで99本目のホームラン!



・これがキャリア初の満塁ホームランであることが信じられない。



・↑彼にとって高校生以来の満塁ホームランだ。



・天国でベーブ・ルースも微笑んでいる。

コメント

-

言われてみれば、たしかに打てる球が来ただけだな
不調時は打てる球でも打てなかったのだが

-

↑野球をやった事もない素人がなんか言ってるわw

いるよなぁ〜こういう素直に功績を認められない弄れた嫉妬心の塊の奴w

-

騒ぎ過ぎだし過大評価ってどんだけ嫉妬にまみれてんだよww
プロスポーツなんて選手の一挙手一投足に騒いで盛り上がるもんだろうが

-

俺らにゃできないから、単純に凄い

-

過大評価とか打てる球が来ただけとか言ってる奴は、大谷が前の打席でHRを打ち、1ストライク3ボールまで投手を追い込んだからこそのこれが来たとは思えんのだろうな

-

野球はかいこれみたいなまとめ方してよ

-

無理言うなってw

-

今年はHR20本くらいでもいい
Pで15勝くらいできれば連続MVP

-

昨日の試合で、日本人解説者が「明日辺りホームラン出るよ」みたいなことを言ってた。
調子や打球の角度など上向いてきてるのがわかるんだと。

そのとおりになったようで。

-

今日のように無表情のグランドスラムもまた復活感があっていいけど
不調時のHRや2ベースの時の少し大げさなくらいの喜びようも捨てがたい。
グランドスラムの直後なのにヒットを打ったベラスケスをねぎらったり
オフのウォードに帽子をかぶせ返したりするところがもう配慮の塊ですこ

-

>・騒ぎ過ぎだし、過大評価。
ふむふむ、やっぱりこういう人ってのはいるんやな

-

言われてみれば、たしかに打てる球が来ただけだな
不調時は打てる球でも打てなかったのだが

自分の事を大谷ファンと思い込んでるド素人の野次馬って一番ノリで書き込むくらい大谷の記事に張り付いてるくせに出てくる言葉は大体こういう的外れなアホばっかなの草

-

イチローはメジャーで4発満塁ホームランを打ってるが、最後のはロサンゼルスエンジェルスからだった。

-

なおエ(略

-

CHOSEN MAN

-

満塁打のは相手ピッチャーが新人でデビュー戦だったらしいな
どギツいプロの洗礼だな…

-

 
地球上で最もホームランを期待されているピッチャー
 

-

>言われてみれば、たしかに打てる球が来ただけだな
打てる球を見逃さず打てるのがスラッガーなんだけど?野球わかってる?

はな

★素晴らしいの一言!!!
日本の誇りです!!!
お体を大切に、これからも頑張って下さい!!!
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告