デジタル資産の混乱が上場投資商品(ETP)にも波及している。問題に見舞われた仮想通貨ルナに連動するETPの価格はほぼゼロとなり、ETPとして過去最大の急落となっている可能性がある。 12日の取引で「21シェアーズ・テラETP」(ティッカー:LUNA SW)は99%安の0.002スイス・フランに下落。先週末の6日は22.29フランで引けていた。ルナが関連するステーブルコインのテラUSD(UST)がドルとのペッグ(連動)を失ったことで、ルナに売りが殺到した。上場投資証券(ETN)の「ヴァンエック・テラETN」(ティッカー:VLNA GR)も同じく急落した。以下略(ブルームバーグ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
他の仮想通貨が軒並み足を引っ張られる。
存在が迷惑だよあいつら。。
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
韓国と関わったものは損害を被るとかいうジンクス
2022/05/14 URL 編集
-
さすが詐欺大国
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
2022/05/14 URL 編集
-
ʅ(◞‿◟)ʃ
2022/05/14 URL 編集
-
2022/05/14 URL 編集
-
仮想通貨が安全とか、どこまで能天気バカなんだ?
これと比べたら株の方が、よっぽど安全だろ
2022/05/14 URL 編集
-
[形動]精神に異常をきたしているさま。 常軌を逸しているさま。
2022/05/14 URL 編集
-
エルサルバドルだっけ?仮想通貨を法定通貨扱いにして金融システムの脆弱さとか先進国に対しての立場の弱さを補おうとしてたようだけど
いよいよ取り返しのつかんことになるかもなあ
2022/05/15 URL 編集
-
普通のドル連動型のステープルコインは裏側に同額の法定通貨(この場合はドル)を保有することで、価値を保証している
しかしルナの発行しているUSTはドルではなくドルと同額のルナを保有して価値を保証する仕組みだった
もしUSTが0.9ドルで売られていたら、それを買ってルナに替えれば、1ドル分のルナが手に入る。でもUST→ルナに変える人だけが増えるとルナの価値は低下し徐々に低下の速度が上がっていく… 今に至る
2022/05/15 URL 編集
-
2022/05/15 URL 編集
-
この韓国人は韓国人でビットコインで大損してるね
ビットコインも控えめに大暴落してるからね
2022/05/15 URL 編集
-
命があっただけめっけモンやぞ
2022/05/15 URL 編集
-
まあこれ以上下がる事ないし遊びで8000円入れたら
数時間で3倍になってる、短期で50万ほど入れて
五万ほど残して抜いておけば良かった
ちなみに8000円でも落ちる前の額に戻ったら5億超え
無くなっても8000円だから楽しみだわ
2022/05/15 URL 編集
-
ロシアへの制裁逃れを警戒して、仮想通貨なんて何処も規制路線だろ。
仮想通貨なんて犯罪組織の資金洗浄に過ぎないのだから、規制が強まったら直ぐ資金を抜くのが当り前。
当分、復活は有り得ないよ。
2022/05/15 URL 編集
-
2022/05/16 URL 編集
-
2022/06/14 URL 編集