海外「ワロタ」日本の人気番組が米でパロディ化して海外大爆笑!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ワロタ」日本の人気番組が米でパロディ化して海外大爆笑!(海外の反応)

fererrerfd.jpg
人気歌手で女優のセレーナ・ゴメスが、米長寿コメディー番組「サタデー・ナイト・ライブ」でホストを務め、コントに挑戦。日本の人気番組「はじめてのおつかい」のパロディーを披露した。以下略(TV groove)
海外の反応をまとめました。

関連記事




・爆笑したよ。
何度も妻にチラ見された。



・これは苦々しい思いがした。
化粧品店で同じ経験をしたことがあるから。
「メモしてきたんですけど、自分が何を探しているのか分からない」



・妻と私は爆笑しすぎて、次のコーナーを見逃してしまった。
その晩は、「化粧品を探している」と妻に言うたびに、妻は爆笑していた。



・完璧だ!



・昨日の晩、これ以上面白いことはなかった。



・これは面白すぎる。



・オーマイゴッド!結婚して30年経つけれど、夫は時々こんな風に振舞う。



・今、見始めた。面白すぎる。



・サタデーナイトライブは良い仕事をした。





・6歳の頃、地元のデリに母親の煙草を買いに行ったなぁ。
1982年のことだ。



・セレーナ・ゴメスは、レギュラーになれる。
この寸劇での彼女は素晴らしかった。



・彼女は素晴らしい仕事をした。



・こういうのは化粧品の写真を撮ることで避けられる。



・これを見たとき、目から涙が出てきた。



・男性たちにこれを見てほしい。



・気持ちが分かる。
夫は、まともにおつかいが出来ない。



・私の前の結婚生活を集約している。



・子供を夫にすることはできない。



・今年見た中では断トツに面白かった。

コメント

-

言葉はわからないが行動で笑ったわw

-

やっぱステマに頼らない本物の人気番組は違うなぁ
各所で話題になってるよね初めてのおつかい

-

店員さんの袖をひっぱるとこで笑った

-

おっさんに化粧品のお使いwwwwwwwww
マジで鬼門だからやめーやwwwww

-

これは笑ったwwwww

-

これは良いパロディ
ちゃんとアンパンマンとバイキンマンの旗も再現されてて草

-

4chanのintで日本旗が、世界で話題になっているこの番組みたいなことを
子供にさせることは君たちの国では可能かというスレを立てていたけど
そんな番組知らないというのが多かったな。
日本オタクが多い板にもかかわらず。


-

日本じゃ無理だね
テレビ業界で子供と動物には勝てないという不文律があるが、同様に子供と動物は茶化すなという考えもある
慈愛から来る感性を刺激したら日本では反感を買う

-

日本の番組だけど、子役の頃から芸能界で活動している世間知らずの芸能人に、一般人と同じ行動をしてもらおうと電車の切符を買わせたりする企画あったな。

アメリカのセレブとやらも、そういう面で「(他人を使わない)初めてのお使い」とかやらせてみたら面白いかもね。
ベア・グリルスさんに連れられて、セレブにサバイバルを経験させる番組とかはすでにあるようだけれど。

-

言葉わからんからヒキニートにお買い物をさせる番組かと思って見てた
でも外人の感想だと夫に買い物させてたのか?

-

パロディ元的にも単純な英語使ってるのか、わりと理解できて楽しめるな。

-

化粧品だとこうなるのはまあわかる。
夫たちに、家でよく使う日用品や食品の買い物をしてもらうのがいいと思うな…
びっくりするくらいそれができない人は多いよ。

-

メチャクチャおもろいw
そしてはじめてのおつかいミームになるほどブームになってたのかよ・・・

-

あるあるwww
父親に買い物頼むと「そんなのなかった」と違うものを買ってくる
なかったら買うなよ~
カメラで写真とってこれと同じの買ってきてと頼んでも 同じ物買ってきてくれる確率10パーセント

-

外国人の男性は日本人の子供と知能レベルが一緒!!!

ダーーーーーハハハハハ

って番組?

-

言葉が分からないのにゲラゲラ笑えるのが一番すごいと思ったわこの寸劇w

-

こんな化粧品なら生易しいだろ、俺なんか生理痛で買いに行けないからナプキン買ってきて言われたわw

 

化粧品売場で泣きたくなる48歳夫。

オレかと思ったw

-

ちょっとおもろいやんけ

-

これは笑った
そうか、34才児なら誘拐の心配もなくおつかいできるね!

-

私たち日本人の子供の頑張りを嘲笑してバカにするとは何事だ!
この差別番組を徹底的に抗議すべきです

-

最近Netflixで配信が始まって人気っては知ってたけどテレビでパロられるほどとは思ってなかった

-

あーたしかに、
大人なら安全だしギャグとしても成立するわ

-

いやいや
日本なら炎上案件だろ
知的障害者を笑いものに…
不快

-

同じ状況の旗持ってるもう1人の黒人男性に出会ってる所でワロタww

-

子供が親に遊戯王カードやガンダムのプラモデルをメモを取らずに買いに行かせたら面白いことになりそうだけど。

-

>やっぱステマに頼らない本物の人気番組は違うなぁ


イカゲーの悪口はやめてロッテ!w

-

面白いけどはじめてのおつかいを観てる人じゃないとわからないネタだな

-

子どもがバカにされてるわけじゃないし
知的障害者の話じゃないし
批判的コメントの論点がキモいなw
捻くれ者で嫌われてそう

-

「ポン酢を買ってきて」と頼まれたからポン酢を買ってきたら
怒られた話とかあるよな

名無し

日本もパロディーとして大人のおつかいやっても楽しいと思うけどなあ
アメリカで出来るんだから日本でも大丈夫でしょ

-

うまく作ってあって、めちゃ面白い。
でもこれで女性にも「馬券をこういう組み合わせで買ってきて」とか「修理に工具が必要なんだ」とかやってほしい。
フェミ婆としてはなんかフェアじゃない気がするから。
でも女はコミュ力出すとか、強弁で押し切るとかしそうかな。

-

え、日本じゃ無理て志村やダウンタウンのコントとかどうなるんだw

名無しの江戸っ子

下着売り場に1人で買ってこい言われたらマジで泣きそうになるわw

-

アンパンマンの旗用意したんかw

-

>日本もパロディーとして大人のおつかいやっても楽しいと思うけどなあ
>アメリカで出来るんだから日本でも大丈夫でしょ

他局ならともかく、局内パロディってどこもそこそこやっているし
知らんけどなんかの番組の企画でやっている気がする
たしか日テレよな

-

英語ネイティブじゃない人に、初めて(アメリカの)スタバでオーダーさせるってのはどう?

-

日本の夫婦でもあるあるだから女の人を中心に爆ウケしそう

-

「化粧品はどこですか?」のどこが笑えるんだ?
と思いながら見てたけど、確かに一番笑える場面だった。

-

なぜこのパロディが日本で作られなかったんだろ?
日本だとかえってイヤミっぽくなっちゃうかな。

-

あー!なるほど、これサタデーナイトライブなのね。
一瞬YouTuberかなんかが作ったのかと思って、外でこれやる勇気すごいとか思ってしまったw
おっさんのおつかい同士が出会う場面めっちゃ笑った

-

熱出して寝込んでいたら、僕が買い物いくという旦那にシャケの切り身をお願いすると
1切れしかかってこない。。。。うちは4人家族だ。メモに4枚って書いたのに。。。

-

男女入れ替えると激怒する人がたくさん

-

オリジナルの筋書きの要所をちゃんと再現してるのがすごい

-

面白いわw

-

くっそwwwwwwwwwwwwwwwww

-

「こ~んなことも出来ないんだ」な番組は、昔あったよな。
若い女の子に料理させるやつ。
それはともかく、下着は頼まれたくないな。その心配はないけどさ。

-

マットくん(34さい)

-

初めてのお使いどころか幼児が一人で買い物する事すらオーマイガーらしいから笑いのツボも違うんだろうな

-

大人を幼児に見立てた行動させたせいでただの障害持ってそうなバカになっちゃってるしつまらないね
普通にダメ夫がやり慣れないお使いに行くという設定で、キャプションだけはじめてのおつかい風にしとけば良かったのに

-

落ちがwwwww

-

実際に子供を起用してアメリカでもおつかいをやって欲しいな

-

本当に面白かった。
この番組の見どころは、日本ではこんな小さい子供達がこんなに健気におつかいをやっているのに、アメリカのおっさんはいい歳してお使いもできないのか!という視点で笑いにしていること。
このテイストであれば、日本でも十分同じ内容の番組が成立すると思うが、小さい子供達の番組を茶化すなんて許せない!って言う自称弱者いじめ反対勢力達の抗議が怖いから、日本では作れないんだろうね。
実際には誰も傷ついてないし、迷惑もかかっていないのに、自称弱者の味方あるいは差別反対派は、自分達にとって気に入らない表現は、感情だけでヒステリックに批判するんだよな。

-

日本じゃ無理とか言ってる奴はコントで子供に分する芸人を見た事無いのかな?

-

海外の日本オタクはこういうほのぼの系は対象外だろうからな。そしてそこを飛びこえた一般外国人には受ける。だから日本ヲタ向けでクールジャパンやってる限りそこから広がらない。この番組はそれを証拠立てた。日本の漫画アニメ大好きなんだよと言ってるやつでも「サザエさん?何それ?」だろう

-

お使いは食パン買えれば上出来よ(*´‐`)
でも賞味期限近い上に一緒に菓子パン買うってどういうことかしら(*´‐`)

-

お笑い番組にマジレスあってワロタ

-

泣いちゃうところ可愛くて好きw

  

男性に化粧品の買い物は辛い。
女性版も作ってほしい。シーチキンをチキンでしょ?!って言ったあのアイドルなんかどうでしょう?
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告