日産新型「フェアレディZ」が2022年夏にいよいよ発売されます。 240台限定の特別仕様車「プロトスペック」だけでなく、カタログモデルの価格が524万1500円からと発表。 500万円台という比較的手が届きやすい価格が提示されたことで、購入を本格的に検討しよう人もいるのではないでしょうか。以下略(くるまのニュース)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/05/23 URL 編集
-
2022/05/23 URL 編集
匿名
あっちの方がカッコイイから
2022/05/23 URL 編集
-
2022/05/23 URL 編集
-
デザインは悪くない
2022/05/23 URL 編集
-
プラットフォームは先代と共用だからすぐに作れるだろ
2022/05/23 URL 編集
-
2022/05/23 URL 編集
-
2022/05/23 URL 編集
-
ゴーンがいなくなったとたんかっこいいデザインになったね
2022/05/23 URL 編集
-
中国市場狙い?
2022/05/24 URL 編集
-
2022/05/24 URL 編集
-
2022/05/24 URL 編集
-
今風なら仕方ないか
2022/05/24 URL 編集
-
2022/05/24 URL 編集
-
ガワだけ432風でエンジンノーマルたからな
当時の432みたいにGT-Rのエンジンならアリだけど
2022/05/24 URL 編集
-
日産ファンのロートルに訴えかけるレトロ路線しかもう方法は無いって事ね。
結局、マイチェンだから画期的な性能アップは望め無いだろう。
旧型とベースが同じだから400Rみたく古臭いのをチューニングで何とかって乗り味じゃないのかな。
スポーツカー不在と車の高価格化で辛うじて許されている気がする。
2022/05/24 URL 編集
-
最後のスポーツカーだ。どうか売れますように。
これけなすヤツはどんなのでもやれ高いだの
やれカッコ悪いだの言って買わない。
2022/05/30 URL 編集