歩くだけで稼げる日本のアルバイトに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



歩くだけで稼げる日本のアルバイトに海外興味津々!(海外の反応)

gredfdfd.jpg
 AdTech系スタートアップ企業のワナ・テクノロジーズは5月30日、背中のバッグに取り付けたiPadを使い、街中を歩く人々に動画広告を見せるサービス「Stchar !」(ストチャー!)を6月4日に始めると発表した。併せて「歩くだけで報酬を得られる」としてアルバイトの求人を始めた。以下略(IT MEDIA)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・歩くだけでお金が稼げる、新型リュックサック広告アルバイト登場。



・仕事を見つけた。



・履歴書を提出しろ。



・面白いアイデア。



・これをやってみようかなぁ。



・これをやるには、まずは日本にいないといけない。



・↑日本にいる人たち向けだからな。日本にいることを夢見ている人向けではない。



・当日払いだが、いくらなのかは書かれていない。
生活できるだけの金ではないだろう。
チラシ配りやサンドイッチマンがデジタルにアップグレードされただけ。



・年寄りにとっては良い仕事。
彼らは歩くのが遅い。



・既にブランドのロゴが入った商品で起きている。
例えば、ラルフローレン。
コカコーラさえも当てはまる。



・今すぐにこのバッグパックが欲しい。





・素晴らしいアイデア。



・iPadは貸し出してくれるの?



・バッテリーの劣化が早くなるね。



・世界では、ロゴの入った高級ブランドの製品を無料で身に着けている。



・資本主義のためにバックパックのスペースを貸し出すなんて素晴らしい。



・↑Tシャツのフロントは?



・↑どんな服でも同じことが言える。

コメント

-

ワークなのかウォークなのかハッキリしろ!!

「両方です」

-

かなり前に原宿で似たような事してる変なのがいたわ
その頃はタブレットに広告を表示するとかいう安直なやつじゃなくて
もっと創意工夫をしてたみたいだけど
っていうか老害上層部はランダムな宣伝の効果なんてたかが知れてるから
ステマにシフトしたという事実を忘れてるらしい…

-

今俺が世界で初めて思いついた洒落を聞いてくれ

ワークなのかウォークなのかハッキリしろ!!

「両方です」

名無し

どうやってちゃんとやってるか調べるんだ
万歩計とかGPSで監視してるんか

-

人の少ない田舎では募集してくれないバイトだろうなあ。

-

昔からあるサンドイッチマンの現代版だね

-

どう見ても若い会社なのになぜ老害上層部がいると思ったのかw
そしてその理屈だと屋外広告とか様々な広告が全部無意味じゃん
そもそもランダムに広告を流すわけではないのは見ればわかる

-

あれ、これ詐欺じゃ無かったけ?
資金集めのでっち上げだとか
住所ハチ公前とか

-

障害を持ってる人達の仕事として確立して欲しいね

-

仕事の確認は居場所はGPSで監視するとしてあとはしょっちゅうインカメラで撮影して本部に送信とかするんかな?
個人のiPadになんらかのアプリをインストールしなきゃできない仕事の気がするけど、バイト料だけで1時間で700円だか以上のお金を生む内容の仕事とは思えないなぁ。

-

iPadもバッグも交通費も自腹で時給700円

-

>万歩計とかGPSで監視してるんか
御名答

-

外人だと絶対にズルをしてほとんどサボって嘘申告するだろうから採用はされないけどね
だから日本オンリーなんです
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告