AdTech系スタートアップ企業のワナ・テクノロジーズは5月30日、背中のバッグに取り付けたiPadを使い、街中を歩く人々に動画広告を見せるサービス「Stchar !」(ストチャー!)を6月4日に始めると発表した。併せて「歩くだけで報酬を得られる」としてアルバイトの求人を始めた。以下略(IT MEDIA)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
「両方です」
2022/06/02 URL 編集
-
その頃はタブレットに広告を表示するとかいう安直なやつじゃなくて
もっと創意工夫をしてたみたいだけど
っていうか老害上層部はランダムな宣伝の効果なんてたかが知れてるから
ステマにシフトしたという事実を忘れてるらしい…
2022/06/02 URL 編集
-
ワークなのかウォークなのかハッキリしろ!!
「両方です」
2022/06/02 URL 編集
名無し
万歩計とかGPSで監視してるんか
2022/06/02 URL 編集
-
2022/06/02 URL 編集
-
2022/06/02 URL 編集
-
そしてその理屈だと屋外広告とか様々な広告が全部無意味じゃん
そもそもランダムに広告を流すわけではないのは見ればわかる
2022/06/02 URL 編集
-
資金集めのでっち上げだとか
住所ハチ公前とか
2022/06/03 URL 編集
-
2022/06/03 URL 編集
-
個人のiPadになんらかのアプリをインストールしなきゃできない仕事の気がするけど、バイト料だけで1時間で700円だか以上のお金を生む内容の仕事とは思えないなぁ。
2022/06/03 URL 編集
-
2022/06/03 URL 編集
-
御名答
2022/06/03 URL 編集
-
だから日本オンリーなんです
2022/06/03 URL 編集