これから何十年も『あつまれ どうぶつの森』をプレイし続けようと思っている人は、2061年以降は機能しなくなりそうだということを知っておいたほうがいいだろう。 海外の掲示板サイト、RedditユーザーAdTrue4863の投稿によると、39年後まで「あつ森」をプレイし続けるためには、Switch本体の日付を戻す必要があるようだ。海外メディアのNintendo Lifeが伝えている。 投稿された画像には、「ゲームを終了し、2000年1月1日から2060年12月31日までの日付に設定してから再起動して下さい」というメッセージが表示されている。ということは、「あつ森」は2061年以降の日付になると機能しなくなるということで、ちょっと奇妙な感じもする。その理由についてはわかっていない。なお、2061年以降は日付を操作するタイムトラベルも事実上、容認していると受け取れる。以下略(IGN)海外の反応ををまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
まぁその頃にはレトロゲーになってて、定期的に来るレトロブームとかで中古品買ったやつが阿鼻叫喚になったりしたら面白い
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
DS は 2060 に世界を滅ぼそうとしているのであり、任天堂はそれを知って天に任せて堂としているのである。
2022/06/06 URL 編集
匿名
2022/06/06 URL 編集
-
あつ森がカレンダーへの依存が強いタイトルだからそうなっているだけで、カレンダーを参照するならほかのゲームも影響を受ける
日付の設定を戻しさえすれば遊べるんだから、Wi-Fiコネクションのサービス終了とかよりはマシ
2022/06/06 URL 編集
-
2022/06/06 URL 編集
-
どうせほとんど変わらない新作として代替品が出てきてフルプライスで買う事になる
任天堂好きってそういうもんでしょ。
2022/06/07 URL 編集