海外「始まったか」日本の探査機が小惑星から持ち帰った物質に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「始まったか」日本の探査機が小惑星から持ち帰った物質に海外大騒ぎ!(海外の反応)

regggf_20220606182759012.jpg
日本の探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」で採取したサンプルを分析したところ、生命に関係が深いアミノ酸が20種類以上検出されたことが文部科学省への取材で分かり、生命の誕生に必要な材料がどのように供給されたか考えるうえで重要な成果だとしています。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・日本の探査機が小惑星で採取したサンプルからアミノ酸が20種類以上検出。



・我々だけではなかった。



・私は素人だが...これは重大なことでは?



・↑今までに多くの隕石からアミノ酸が見つかっている。
これ自体に驚きはない。



・一体どうして小惑星にアミノ酸が?



・このサンプルを見て、70年代前半にシンガポール国立博物館に展示されていたアポロ11号が地球に持ち帰った月の石のサンプルにを思い出した。



・もしかして、危険なことをしているのでは?



・こうやって始まるんだぞ。



・トレーニング後、私は月の石しか摂取しない。





・小惑星が高タンパクの食事をしていた。



・フィットネスのインフルエンサーが、「小惑星から作った」商品を開発するはず。



・リュウグウの起源は何?
地球外生命体とは断定できないよね?



・↑アミノ酸はただの化学物質にすぎない。
炭素、水素、酸素、窒素があると形成される。
今までにも星間雲で見つかっている。



・研究所から漏れ出さないようにしてくれよ。



・私の中に存在するSF小説ファンの心配を解消してくれ。
このアミノ酸は不活性なんだよね?
小惑星でバクテリアが発見されたとか、そういうのとは全く別物だよね?



・↑心配するようなことはない。
科学者は生命が地球上でいつ始まったかを確立するために、それらが発生する場所を調べている。
海の中の火山噴出物、海面に落ちた雷によってアミノ酸が形成された説があるが、隕石が地球に衝突して宇宙からアミノ酸を運んできたとする説もある。
私は、この説が生命が誕生した最も可能性の高いストーリーだと考えている。



・↑彼の被害妄想を和らげる手助けになっていない...。



・これは何も意味しない。
アミノ酸は、水と同様に生命に必要だというだけ。
宇宙で水が見つかったとしても、何も意味しない。



・↑間違いなく何かしらの意味がある。
科学者が、アミノ酸が小惑星で生き残ることができるというこの証拠を使って、生命がどのように形成されるかについての理解を深めることができる。
さらに、他の宇宙についての理解も深めることができる。

コメント

-

それカーズの欠片だから

-

左回りか右回りかどちらの旋光性のアミノ酸なのか。

-

ラセミ体だそうだから普通に化学合成した場合と同じだし
地球生物由来のコンタミではないって証拠みたいなもんだよね

-

生物がいた可能性があるってことか

-

カルヴィンくんを見落としていないことを切に願うわ・・・

-

宇宙には生命体があふれている可能性が高まったのでは。

-

アミノ酸が生物になるためには
分解した時計を25mプールに投げて
プールかき混ぜたら時計に戻るくらいの確率って聞いたお

-

隕石のアミノ酸は地球上で見つかっているので宇宙由来か判断できなかったらしい

-

リュウグウって物凄く古い小惑星だったよね

-

まさか無いと思いたいけど、
誰かが手で触ったサンプルを分析してないよね?
最近検査や分析に関して不正が多いのでちょっと心配。

-

俺のは左曲がりだよ

匿名

今までと違って、空気に触れずに解析できた事が古代地球の生命誕生に繋がる重大な発見である。

-

詰り、太陽系が生成される塵の中に既にそのアミノ酸は有ったって事か。

-

探査・研究・開発に
没頭するのも良いけど、

中国やロシアの様な、
西側の常識が通用しない国家が、
宇宙開発の軍事利用を進めている事も
警戒しないといけない、

厄介な話ね・・・。

-

どのように生命が誕生したのか考えるうえで、
アミノ酸を多く含む小惑星などが隕石となって地球に生命の材料をもたらしたという仮説があります。
地球に落下した隕石を詳しく分析すると、アミノ酸が検出されるケースが多数、報告されるようになり、今回の発見はこの仮説を補強するものと考えられます。

-

アミノ酸は化学反応でできちゃうから、リュウグウや地球どころか条件さえ揃えば宇宙には珍しくないと思われてる。

-

>今までに多くの隕石からアミノ酸が見つかっている。
>これ自体に驚きはない。

確かに「今までに多くの隕石からアミノ酸が見つかっている」けど、そのような隕石は地球に入った後、既存のアミノ酸が混入した可能性があった。だが今回は地球の空気などにさらされていない状態で分析したもので、そこに意味がある。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告