海外「日本は宝庫!」日本人王者が完全アウェーで見せた圧倒的勝利に海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本は宝庫!」日本人王者が完全アウェーで見せた圧倒的勝利に海外大興奮!(海外の反応)

9874fs.jpg
文字通りの完全アウェーの中で、日本人王者が地力を見せつけた。  現地時間6月10日にメキシコ・グアダラハラで行なわれたボクシングのWBA世界ライトフライ級王座統一戦で、同級スーパー王者の京口紘人(ワタナベ)が、正規王者のエステバン・ベルムデス(メキシコ)を8回TKOで撃破。4度目の防衛を果たすとともに、団体内王座統一に成功した。以下略(The DIGEST)
海外の反応をまとめました


関連記事





・私の人生の中で、最も満足感のある試合の一つだった。



・日本は素晴らしいボクサーたちを輩出している。



・日本はタレントの宝庫だね。



・京口の試合をもっと見たい。
本当に楽しい。



・まるでテレビゲームのような連打。



・ジャブ ジャブ ジャブ アッパーカット ジャブ ジャブ ジャブ アッパーカット ジャブ ジャブ アッパーカット。



・↑プレステ版ファイトナイトの裏技か?



・セコンドとレフリーは絶命するまで待つつもりなのか?
さっさと止めるべきだった。



・このレフリーはベルムデスに賭けていたのだろう。





・京口はミスター頭突き&後頭部パンチ。



・京口が素晴らしいパフォーマンスを見せたよ。
このタフなメキシコ人ボクサーをKOするとは思っていなかった。



・良いファイト。
後頭部にもらったベルムデスが無事だと良いのだが。



・ベルムデスのパンチは遅すぎる。



・ベルムデスは朦朧としていた。
後できちんと検査を受けてほしい。



・凄く良いカードだった。見て良かった。



・京口は上品なチャンピオンのようだ。



・彼はライトフライでも強いが、フライ級でもクールなことがができると思うんだ。
日本人ボクサーは、他の日本人ボクサーと統一戦を戦わないから、寺地と戦わないだろうし。



・↑個人的にストロー級史上最高の試合だと思うのは、井岡一翔と八重樫晃の世界王座統一戦。
間違いなく必見の一戦。



・↑良い試合だけど、日本人同士の統一戦は今までにあれしかないだろ。(笑)



・この試合が注目を集めなかったこと、135ポンド以下の階級の試合だから世間が気にもしなかったことが気に食わない。

コメント

-

相手が頭ぶつけてきてたように見えたのは違うのか?
血飛沫で目くらましを狙ってるようにも見えたけど、日本人びいきが入ってるのか分からん

 

試合見てたら口の中が血の味がしてくる位酷い試合だった。さっさと止めろよ。

-

ザ・アウェイっていう感じだった。
レフリー含めてセコンド以外敵だらけ。

-

見に行ったら血だらけじゃねーかwwwww
いくらメキシコ人勝たせたいからってあそこまでぼこぼこにやられてるのに止めなかったら死んじまうぞ。あぶねーなマジで。

-

ユーチューバーボクサーの人か

-

相手の血が止まらんくてすげえやりずらそうだったわ

-

王者多すぎだろ

-

見てないけどラビットパンチでもしたの?

-

神の頭蓋

-

ボクシングっていまだにアウェーだと判定不利になるの?

-

>見てないけどラビットパンチでもしたの?

そう。京口の連打に耐えられなくなった相手が体を折って後頭部にパンチ貰うようにしてレフェリーにアピールして減点とらせた。胸糞悪い典型的なメキシコ試合

-

ベルムデスが頭から突っ込んでいくから、京口が何度も頭突き食らってたね。減点ものの頭突きが5回はあった。
よく勝ったよ。

-

こんな血みどろの見たことないわ

-

頭突きやりてーならミャンマー行ってラウェイやりゃいい

名無しの江戸っ子

後頭部へのパンチはいただけないがなによりレフリー止めんの遅すぎだろ!!死ぬまで戦わせるきか
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告