「20代独身男性の約4割がデート経験がない」「20代男性の約7割は配偶者・恋人がいない」「30代の独身者(これまで結婚経験なし)は男女とも4人に1人が結婚願望がない」──。そんな内閣府の調査が衝撃を与えています。以下略(ねとらぼ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/06/15 URL 編集
-
〇 20代独身男性の約4割がデート経験なし
2022/06/15 URL 編集
-
2022/06/15 URL 編集
-
一億総中流とか言ってたのを、わざわざ勝ち組だの負け組だのと一部の人間に富を集中させたんだ
子供を産んで育てて国の将来を背負わせる責任も、そいつらが集中的に負うべきだ
2022/06/15 URL 編集
AIと自動化をより進化させ、人口が半分になっても今より生産力が大きな超先進国を目指せ
個人の時間と金を個人の為だけに使える国家になれば
新しいクリエイティブな未来国家になれるはずだ
2022/06/15 URL 編集
-
まぁ出来ないんだろうけど。
経団連は外人をドンドン流入させて日本人の給料を上げるのを拒むしね。
2022/06/15 URL 編集
-
メリットなしのデメリットだらけじゃあしないよ
2022/06/15 URL 編集
-
国のためなんて考えて結婚する方がアホだよ
2022/06/15 URL 編集
-
2022/06/15 URL 編集
-
2022/06/15 URL 編集
-
女性差別だよなw
2022/06/16 URL 編集
-
2022/06/16 URL 編集
-
2022/06/16 URL 編集
-
そして、少し余裕の出た30代以降が20代の女と遊んでるって事だ。
女の30代は婚活に必死ってところだな。
2022/06/16 URL 編集
-
現時点でブラックな職場だらけなのに働き手が減ったら給料上がる以前に仕事が回らなくなるわ。
生活レベルを発展途上国レベルに下げなきゃその政策で出生率上げるのは無理。
2022/06/16 URL 編集
匿名
共働き家庭の妻の収入の殆どが、保育費に消えちゃうんじゃ、子供も作らんし、仕事も中途半端になるだけ。本当のキャリア・ウーマン(死語)は、結局、上位数%しかいないのに低賃金の女性労働者ばっか増やしただけなのが、今。
2022/06/16 URL 編集
-
単純に家計を支える労働者としての必要があるからだ
先進国が抱えているのは真逆でサービス業などが充実しすぎて一人でも不便がない
なんなら結婚している時より気楽
またサービス業が充実しているということはそこでの働き手が必要
第三次産業の就職場所が多いということ
2022/06/16 URL 編集
-
その後外国に対抗するために産めよ増やせよで1966年にやっと人口一億を超えた
人口が8000万くらいまでさがるだろうし、問題はない
これからの労働力や軍事力は人力ではなくエネルギーとA.I.
各国ともわかっているから必死に開発している
発展した各国とも少子化は起きてる、欧州は移民で胡麻化しているがそれはそれで
問題が起きてる
日中韓や台湾の中で出生率が一番高いのは日本だよ
2022/06/16 URL 編集
-
本来人間も猿と同じで群れや一族で育児をしていた
育児経験のある婆さんやおばちゃんが初産の母親に助言を与え
夕焼け小焼けの赤とんぼじゃないが手が空いてる女性が代わりに子守をしていた
元々日本も母系社会だった
2022/06/16 URL 編集
-
2022/06/16 URL 編集
-
最近のスマホ、SNSばっかの女がおかしい事に気付けない?
2022/06/16 URL 編集
-
何もしないで結果だけ期待してその結果(当然だが)何も訪れなければ上の世代を呪って精神安定を図る
そういう人間未満のゴミカスだぞ
2022/06/16 URL 編集
-
2022/06/16 URL 編集
-
何言ってんだゴミバブル世代が
政治放置してきて苦労を全て氷河期に押し付けてきたゴミカスのくせに
一丁前に偉そうな口叩くな
少しは国の為になる事をしたらどうだ
お前みたいのをもの知らずの老害っていうんだよ
2022/06/16 URL 編集
-
>政治放置してきて苦労を全て氷河期に押し付けてきたゴミカスのくせに
では、今の奴らは政治放置せずに何か出来てるかね。
どの世代も、その時最善だとか、しょうがないと思ったことをやってるだけじゃないのかね。
>一丁前に偉そうな口叩くな
>少しは国の為になる事をしたらどうだ
君はやれるんだな。期待しているよ。
2022/06/16 URL 編集
-
2022/06/16 URL 編集
-
これブーメランになってるの気づいてないのが相当・・・
今の世の若い世代の考え方は自分たちの世代のせいではない。その世代のせいだって
いま生きている人たちは無から生まれて別の空間で育ったとでも思ってるのかな
2022/06/17 URL 編集