海外「言葉にならない」リアル二刀流で大谷翔平が見せた大活躍に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「言葉にならない」リアル二刀流で大谷翔平が見せた大活躍に海外大騒ぎ!(海外の反応)

dffdfddffd.jpg
■エンゼルス 5ー2 マーリンズ(日本時間7日・マイアミ)  エンゼルスの大谷翔平投手は6日(日本時間7日)、敵地・マーリンズ戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場し、今季8勝目を挙げた。初回に4試合ぶりに失点したものの、7回10奪三振2安打1失点と好投。バットでは同点の5回に勝ち越し2点タイムリーを放った。チームは5-2で快勝し、連敗を4で止めた。以下略(Full-Count)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・翔平は、まさに今、世界で最も偉大なアスリートの一人だ。彼の才能は、勝利するチームの中でこそ輝くはず。



・この人のやっていることは、他の選手とは比較にならないほど凄いことだ。
 もう野球だけじゃない、この人は現代最高のアスリートだ!



・10月に彼を見るのが楽しみ。



・現実世界のゲームキャラ。



・彼がここまで優れているのは、もはや不公平だと言っていい。



・彼のスプリットはホントにエグい。



・なんてパフォーマンスなんだ。



・自分で自分を援護するのは狂っている。



・エンゼルスが勝ったのか?
変化をお祝いしたい。



・これは狂っている。
彼は一人で試合に勝った。





・大谷翔平はデグロムと同レベルのピッチャー。



・大谷が引退する頃には、MVPは大谷という名称に変わっているだろう。



・翔平は神。



・これでもうジャッジが明らかなMVP候補ではなくなったな。



・翔平のMVP獲得を阻止できるのは大谷だけだ。



・また彼が連敗を止めた。



・そしてエンゼルスは彼の次の先発まで負ける。



・ここ最近、エンゼルスが試合に勝つのは翔平が先発した時だけだ。
フラストレーションがたまる。



・メッツに彼が必要だ。



・彼は生きる伝説だが、私が応援するマーリンズを一人で倒してしまったことは嫌だ。



・生きる伝説を目撃出来ていることを我々は感謝するべき。



・大谷vsマーリンズ。



・今日は大谷も翔平も良い仕事をしてくれた。



・少なくとも、今回はエンゼルスが勝った。

コメント

-

>・この人のやっていることは、他の選手とは比較にならないほど凄いことだ。 もう野球だけじゃない、この人は現代最高のアスリートだ!


ってことは、またソン・フンミンが負けたのか。
韓国人に生まれて悔しい。

-

↑病的な韓国コンプだと告白しているも同然だな。

-

> 大谷vsマーリンズ。

大谷 vs マーリンズ + エンゼルス
だろ

-

「韓国」って字面を見るのも嫌だから、変なコメント残さないでくれ...

-

誰かトラウトのデッドボールも評価してあげてくれ。痛そうだったぞ

-

「韓国コンプ」とか言ってるコリアン面白すぎる
大谷の記事にシュバってきて発狂しちゃう時点でおまエラが日本コンプやろw

-

なんでオフコースの曲の歌詞知ってるんだろう?

-

スライダーがまじゲームなんよ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告