海外「安らかに」安倍首相への献花台に多くの日本人の姿(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「安らかに」安倍首相への献花台に多くの日本人の姿(海外の反応)

erfsd.jpg
奈良市の現場近くに設けられた献花台では、午後4時半ごろにはおよそ300メートルにわたって400人あまりが列を作り、多くの人が花などを手向けて祈りをささげていました。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・多くの日本国民に慕われていた。



・いまだに信じることが出来ない。



・安らかに眠れ。あなたのことは忘れない。



・私の国、ソロモン諸島を色んな形で助けてくれてありがとう。



・あなたがフィリピンとフィリピン国民に与えてくれた支援に感謝。



・ここまで慕われる政治家はいない。



・アメリカ人として、このような素晴らしく美しい国に降りかかった悲劇を残念に思うしかない。安倍総理、ご冥福をお祈りします。
あなたは生前、国のためによく尽くし、目指すべき遺産を残した。日本が強くあり続けますように。



・彼の人望の大きさを表していると思う。



・安倍晋三、あなたのことを愛している。
私はあなたを忘れない。



・他の政治家なら誰も気にしないけど、みんなに愛されていた彼は何年も思い出されるだろう。





・いまだに信じられない。
彼はビジョンを持ったリーダーだった。
彼がいれば、日本も世界も良くなるはずだった。



・胸が痛くなる。
どうして彼なの?



・インドでも、安倍晋三を偲んでいる。
安らかに眠ってほしい。
彼の遺族には、この損失に対処する術を見つけてほしい。



・世界が日本と共に、安倍元首相を偲んでいる。



・安倍の犠牲が日本の中に眠る巨人を起こす気がする。



・本当に良い人だった。
彼の遺族にお悔やみを。



・慰霊碑を建てるべきだと思うよ。
これほど日本に尽くしてくれた人なのだから。



・日本でJFKと同じこと起きた。



・日本とアメリカは同じ運命に苦しんでいる。



・インド人だが、我々は良き友を失った...偉大なリーダーよ、安らかに眠れ。
彼のQUADのアイデアとインドのための彼の偉大な努力を我々は引き継ぐよ。
我々の国旗は、半旗を掲げたままだ。
日本だけではなく、インドの人々にとっても大きな損失。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告