海外「三塁打を打つ投手」大谷翔平が12奪三振で9勝目!2安打2打点!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「三塁打を打つ投手」大谷翔平が12奪三振で9勝目!2安打2打点!(海外の反応)

fdddfdfd.jpg
【MLB】エンゼルス7-1アストロズ(7月13日・日本時間14日/アナハイム)  エンゼルスの大谷翔平投手が「1番・投手」で先発出場し、6回を4安打1失点に抑える好投で自身6連勝となる9勝目を挙げた。打者としても4打数2安打2打点の活躍。またもチームの連敗を止める活躍を見せた。以下略(ABEMA TIMES)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・翔平はどんな人物よりも野球が巧い。



・大谷が先発すると、本当に嬉しい。
生きている間にこんな選手を見られるなんて。



・一体何が起きているの?
みんなが翔平のために頑張った!



・大谷の登板日は最高だね。



・投手大谷が打者大谷に感謝。



・翔平がバットで翔平を援護。



・三塁打を打つ投手。



・大谷はどうして腰痛で故障者リスト入りしてないの?
息をしていない7~8人の選手を一人で背負っている。



・↑彼は本当にアニメのキャラだと思う。
確信したよ。





・史上最高の選手。



・翔平は生きる理由なんだよなぁ。



・大谷は野球に起きた最良のこと。それから、スモールベースボール最高!



・マウンドの翔平がエンゼルスを引き上げた。



・大谷がMVPを持って逃げている。



・今晩、翔平よりもブルペンが失点しなかったことは素晴らしい。



・↑そして、翔平は翔平が挙げた打点よりも失点が少なかった。



・翔平が先発すると、このチームは全く別物。
マウンド上の彼はファンだけでなく、選手にも刺激を与えるのか?



・翔平がまた魔法のようなことをやってのけた。



・何があっても翔平がMVP。

コメント

-

守備中ずっとアデルのほうにボールが行かないように祈ってて疲れた。恐らく甲子園球児の方が守備は上手いと思う。

-

ヤバスギでしょこの人www
毎回想像を超えてくるよ

-

審判が糞すぎた。よくあんなの雇っているわ。

-

ウォーカー>アデル

-

類稀なる野球センスを持った天才が最高のフィジカルを持って産まれて常に努力を怠らなかったらこうなった。

なろう系でもボツになる設定w

-

多分今季ワーストぐらい球審のゾーンが一貫してなかったのによう投げたわほんと

-

去年から一度も故障者リストに入ってないのがすごいな
フルで2刀流のトレーニングやってて、普通の投手にある回復期間もなくて
メジャーの過酷な連戦や長距離移動してたら体もたんよ普通 
そんであらゆる事に出し惜しみしない

-

スライディングで汚れたユニホーム着ているのが、エースなんだぜ。
チームメイトはこの姿に何を思うのか。

-

AI審判待った無し、はよ!

-

先発日が週に一回の超楽しみだけど、これまでの人生の中でも
最高の部類に入るほど「ドキドキ」と「ワクワク」がすごい。
(DH出場の日は用事を優先することもあるけど、先発だけは最優先)
毎回USJのアトラクションに乗ってるような気持ちを味わえる。

同じ世界線に彼が存在していることの喜びは、きっとうんと後になって
「あんな奇跡みたいな時代があったのが噓みたい」と実感するんだろう。

-

>マウンド上の彼はファンだけでなく、選手にも刺激を与えるのか?

大谷先発のブルペンのプレッシャーは考えるだけで恐ろしいw

-

ヤキュー少年の「ぼくがコウだったらいいのに」って夢をギュッと押し固めて人の形に変えて、”油かタブラ、”ってやったらボワ~と煙が湧いて出てきたのが大谷。怪我だけするな、悪い女性にだけは騙されるな、って願う。特にアメリカに居るから、御菓子な女性に絡まれるといろんな意味で命取りになる。

-

禁止ワードに掛からずに文章書くのむず過ぎ。油かタブラってカタカナで書くと弾かれるんだな、なぜかわからんし日本語不自由になりすぎ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告