海外「日本政府は動け!」日本人ジャーナリストのミャンマー治安当局からの解放を海外が求める!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本政府は動け!」日本人ジャーナリストのミャンマー治安当局からの解放を海外が求める!(海外の反応)

ddffddre.jpg
ミャンマーで抗議デモの撮影中に治安当局に拘束された日本人ジャーナリストの男性が、刑法違反などの疑いで訴追されたことがわかりました。 ジャーナリストの久保田徹さんは先月30日、最大都市ヤンゴンで国軍への抗議デモを撮影していたところ、治安当局に拘束されました。4日、国軍側は久保田さんについて、政府職員などの職務に混乱や悪影響を与えるよう扇動したとする刑法違反の疑いで訴追されたことを明らかにしました。 以下略(テレ朝NEWS)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・これは逮捕ではなく、誘拐だろ。



・ミャンマー国民として、彼に申し訳なく思う。



・ミャンマーの刑務所は最低で非人道的。
彼の早期解放を祈っている。



・日本政府が助けるべきだよ。



・日本政府が刑務所から救出するべきだ。



・彼を解放しろ。



・ミャンマーは軍部が支配するならず者国家。



・本物のジャーナリストだ。



・ミャンマーの軍事政権は邪悪だ。
罪のない人々の命が奪われてきた。





・こういう国には近づかない方がいい。



・日本で素晴らしい生活が送れるのに、どうしてミャンマーに行ったんだ?



・ミャンマーのどんなニュースを報道していたの?
どうしてミャンマーに行ったの?



・ミャンマーは日本からの支援を望んでいる。



・事実を伝えて逮捕。



・ランボー4に出てきたメインの悪役は、この映画のせいで家族を投獄された。
ミャンマーで起きていることを注意喚起をするために、彼は映画に出たから。
ミャンマーには冗談は通じない。



・彼らの国には彼らのルールがある。
どこで聞いた言葉だろうか?



・ミャンマーの軍事政権に裁きが下ることを祈るよ。



・彼のことを見せしめにするつもりだ。
解放してしまったら、ヤワに見えてしまうから。



・彼は交渉材料になってしまった。
アドバイスをしよう。
誘拐犯に金を払うな。誘拐を助長するだけだ。



・解放されていないということは、日本政府はミャンマー軍事政権の要求をまだ飲んでいないということ。

コメント

-

外国に逃げてるミャンマー人はいつまで民主化に夢見てんの?
君たちには絶対無理だよ

-

ミャンマーに宣戦布告しろ。

-

マスコミ関係者とかロクなのいないから放置でよし
どうせ政府の警告無視して入国したとかいうパターンだし

 

余計なお世話だ。
ジャーナリストなんぞ好きに料理して良いぞ。

-

政府の対応は間違ってない。
問題があるとすれば未だ軍国化せず独立出来てない事。

-

日本ではジャーナリスト名乗る者の素行のせいで信用がない

-

どれだけジャーナリストの思想が反体制だろうと
ミャンマー軍と日本政府はズブズブだからそのうち解放されるよ日本人なら

-

それなりの覚悟があって行ったのでは?それに日本のジャーナリスト()は反政府だから助けて欲しいと思ってないかもよ。

-

てめえで勝手に行ったんだろ
ほっとけばいいよw

-

偽記事を書くためにデモを扇動したって聞いたけど
政治介入活動をしたんならジャーナリストじゃないから死刑にするなり現地の法に従って処分してもらうしかないよ

-

日本の外務省の情報にもかかわらずミャンマーで取材活動をしたこと
さらに日本国政府に面倒な仕事を背負わして税金を浪費させたこと
反政府デモの取材とかちょっとパヨクっぽい?
そもそも日本でミャンマーに関心のある人は少ないから
日本人があえて取材に行く必要性が認められない
パパラッチみたいな功名心に駆られた暴走だろう

死刑にしてもらって構いません

-

どういう国か分かってて行ったんだから監獄ライフを満喫せせてやれ

-

日本では過去に何度も渡航自粛要請を無視しては
海外の武装勢力に何度も誘拐され
何度も身代金を要求されたジャーナリストがいた
それ以来彼らの職業は国民からの信用を失って
こうした場面でも日本政府は慎重になったんだよ

また彼らは日本や日本人に対して
何故か極めて侮蔑的な発言をする印象が強く
その面でも国内の同情の声は少なくなった

-

その場で射殺されてないのが幸運だな。 市民が扉開けた瞬間銃殺してるってニュースでやってたぞ。去年のことだけど。

-

危険な国だと理解した上で危険な撮影をしてた
これは拘束されても仕方なし

-

観光客がとか現地日本人が偶然とかならともかく
金儲けで現地の絵撮りにいった連中とか自業自得では

-

ジャーナリズム精神か何か知らんけど、こんな国に関わっても百害あって一利なしだぞ。

-

自業自得
覚悟がないなら行くなって話だし、金儲けのために進んで危険な仕事してんだから日本政府が助ける必要なし

名無し兵

混乱ミャンマー軍事政権は無政府化されクーデータ後の混乱は避けられないが日本とは古くから歴史ある関係国であったが日本国民が知らない無知な人が増えたのが判りますね。
コメ欄を見て余りにも民度低き発言に呆れます、ジャーナリストに対する偏見や恨み
の様な感情と今件を結びつけるもは明らかに歪んだ表現である、職業云々の前に
同胞が軍事政権に拘束されている事実を受け止め如何に開放し祖国へ帰る事が出来るかを国に呼びかける討論なら納得出来るが記されたコメントには日本人では無いと思う節が散見されます。

-

左巻き臭い、お花が咲き乱れてるコメントがあるけど、一般人の意見のある程度は自業自得と思ってるゾ
戦地やそれに近い状況下にある場所に取材で入るのは、それ相応の覚悟があってやってるんだろうから、観光で行って巻き込まれるのと同等には誰も思わんよ
覚悟がないなら最初から行くなよ

-

日本政府と外務省何してんだ

-

自業自得やん

-

日本人に手出ししたら大変なことになる、ミャンマーに分からせてくれ。
あと政府はもう少し仕事しろ、国外の邦人はどんな事しても救え!

-

>日本とは古くから歴史ある関係国であったが

昔は昔、今は今。
ミャンマーも住んでる人間は昔と違うわけだから昔の関係なんか知らなくてもいいんだよねぇ。
過去にとらわれる必要は全くない。
乞食ほど「昔はー昔はー」って言って金をたかりに来る。

-

海外旅行に行って誘拐された場合でも
日本政府はいつも助けないし
日本人はいつも見捨てるよ
北朝鮮に拉致された人が帰ってこないのがいい証拠

-

ミャンマー人の民度だと民主化されても行詰るだけだろ。
途上国の民主化要求なんて信用しては成らない。
アラブの春で奴等の民主化要求なんて唯の我田引水だとよく分かった。
単にくれくれ言ってるだけだ。

-

今まで捕まって日本政府が助けてきた自称ジャーナリスト達を見てると、行ってはいけないとされる地域へわざわざネタを求めて向かうジャーナリストは助けなくていいと思う
ネタ集めにわざと捕まってる可能性も考えられなくもないし、助けたらネタが減ったのを日本政府への批判で補おうとするのがオチだし

-

ほっとけ自己責任だ、そっちで刑期終えるまで預かっててくれ

-

外人って偽善者ばかりだからこういうアホにも人道がーとか抜かしやがる
こいつの勝手な行動で日本全体に被害が出ることもあるんだよ
やってる事は愉快犯と変わらん

-

何であれ海外で働く人材を見殺しにする事は日本人全体の海外の地位に関わる事でもある。
政府にはぜひ外国と上手に喧嘩する方法を学んでもらいたい。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告