海外「可愛い!」東京ディズニーシーのランチセットに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「可愛い!」東京ディズニーシーのランチセットに海外興味津々!(海外の反応)


海外の反応をまとめました。

関連記事






・(スレ主)エビチリ、サラダ、ご飯。



・あの卵は本当に可愛い。



・一体いくらなんだ?



・↑レストランでの食事は通常1,200円から2,200円程度だが、高級なレストランになると6,000円近くかかることもある。



・↑ディズニーシー内で?



・↑プロメテウス山(公園の真ん中にある火山)の中腹にあるレストランが一番高いです。名前は忘れましたが、予約が必要です。



・↑マゼランズだと思う。ウェブサイトを見たが、あそこの価格帯が一番高かった。
パンデミック以降、パーク内のディナーはすべて予約が必要のようだ。



・フロリダのディズニーワールドなら、あのご飯は12ドルくらいだろうな。





・私の目に最初に飛び込んできたのはミッキーマウスの卵。
美しい。



・これがマックチキンを作るための卵か。



・東京ディズニーシーのランチセット。



・待ってくれ。一体どうやったら、半熟卵の黄身の形を決められるの?



・↑ミッキーマウスのニワトリが産んだ卵だ。
特にディズニーのために。



・↑コンビニにある人工の卵かと思った。(笑)



・↑こうやって作るようだ。プラスチックの型を使う。
少しがっかりした。



・素晴らしい。本物の食事だ。



・東京ディズニーランドの食べ物を食べたい。

コメント

-

ディズニーシーが新しい栗のデザートを始めたんだ

それってどんな栗を使ってんの?

”ぼったくり”だね

HAHAHA!

DLはすべてがぼったくりなのでw

-

値段ちまちま気にする奴はTDRに行かないでしょ
ユニバにもいえるけど
コラボカフェみたいなもんなんで値段の割に…とか考えたら飲食出来なくなる

名無しさん

太平洋戦争期の戦艦の厨房には、水で溶けば「かきまぜた生卵状になる粉」
とかあったらしい。戦艦内ではそれを使って卵焼きを作る。
粉末醤油、粉末日本酒とかもあったとか。
高橋 孟の「海軍めしたき物語」に詳しい。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告