10匹以上の柴犬が到着客を出迎える萩・石見空港のイベントがツイッター上で注目を集めている。同空港のある島根県益田市が”柴犬発祥の地”であることから、地元の「柴犬オールスターズ」が大集結。毎月2回、熱烈なおもてなしをしている。毎月第1・3土曜日の9時40分着羽田発便の到着に合わせ、空港前に柴犬が列をなす。毎回10~15頭程度が集まり、初回の今年6月18日は約20頭が参加したこともあった。到着客は犬たちとのふれあいを楽しんだり、写真を撮ったりして満喫している。 石見空港のある島根県益田市は、柴犬の祖先と言われる石州犬「石号」の出生地で、「柴犬の聖地」と打ち出している。同空港の知名度アップや利用促進を目指し「柴犬によるお出迎え」を企画した。以下略(よろず~)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
カナダ入国でカナダガンとか
観光客としてはちょっとうれしいかも
2022/08/21 URL 編集
-
知らないで出くわしたら大変だよね?
2022/08/21 URL 編集
地獄みたいな状況だ…
2022/08/22 URL 編集
-
動画元から辿れるだろ
老害って他にやる事ないからネットでネガティブなコメントばかり書くよね…
2022/08/22 URL 編集
-
国内の日本人がそこに来る事を歓迎してるだけ
2022/08/22 URL 編集
-
ただ黙って犬置いておくだけで?
迎えられる方も何か微妙な感じになってるじゃんww
2022/08/22 URL 編集
-
メキシコかよ
2022/08/22 URL 編集