<ブルージェイズ0-2エンゼルス>◇27日(日本時間28日)◇ロジャーズセンター エンゼルス大谷翔平投手は「3番投手兼DH」で先発出場。今季最多の109球を投げ、7回を2安打無失点、9三振を奪い今季11勝目(8敗)を挙げた。バットの方は2打数無安打2四球だった。 エンゼルスは今季127試合目。大谷は7イニングを投げ今季の投球回が128回まで到達。現時点での規定投球回(127回)をクリアした。シーズンの規定投球回は162。以下略(日刊スポーツ)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
韓国人として悔しい
2022/08/28 URL 編集
-
まあ今日は相手ピッチャーが良かったからそうはならなかったけど、ベラスケスのHRが大きかったなあ。以前も一度大谷登板のとき援護のHR打ってるし。
この調子で最後は優秀の美を飾ってほしいなエンジェルス。
2022/08/28 URL 編集
-
バッターの時ファウルで粘るとかはいいんだけどさ
2022/08/28 URL 編集
-
2022/08/28 URL 編集
11勝目やった~
もう癖なんだろうけど1イニングでも多く投げられることが、このチームでは勝ち投手への近道の一つだからね、残念な事だけど。
2022/08/28 URL 編集
-
2022/08/28 URL 編集
-
明らかなボール球なのでストライクも取れないし、球数の超無駄
前回も腹痛の中でアレが多かったけど、今日は体調万全ではないのか?
打者が手を出したくならないボール球が減れば劇的に内容が良くなるのに
それと、どこかの敵監督が言ってたが「今日は投手なので打者としては
(あまり打たないので)安心だよ」が本当になりつつある。
下手に塁に出てリードの繰り返しで消耗しても辛いし、来期から割り切って
先発の日は投手に専念して完投を目指す方向にシフトしてはいかがか。
2022/08/28 URL 編集
-
それは昨年も同じなんだけど、昨年は大谷のイニング中はリードされておらず、
リリーフのイニングで逆転されるケースが多かったんで負けは少なかった。
今年は援護がショボ過ぎて大谷の負けになるケースが増えたよね
2022/08/29 URL 編集
-
2022/08/29 URL 編集