海外「大谷翔平とトラウトの逆襲が始まった!」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「大谷翔平とトラウトの逆襲が始まった!」(海外の反応)

eteeweweew.jpg海外の反応をまとめました。


関連記事





・大谷とトラウトの逆襲が始まったぞ。



・何の逆襲だよ?
目指せ勝率5割?



・2人のベストプレーヤーたちが、ワーストのチームでプレーしているのが悲しい。



・この野球カードを持っている。



・↑素晴らしい野球カードになりそうだと思っていた。



・誰がこの写真を撮ったの?



・カッコいい。



・彼らは同じチームでプレーオフに出場するのだろうか?



・↑いや、大谷は来年エンゼルスにいない。



・この二人がいるチームが、どうして首位じゃないんだ...。



・↑監督、投手、怪我人...。





・エンゼルスは5月までは良いチーム。
また、ここ1週間ほどは盛り返している。



・大谷は79打点、トラウトは58打点。
合計137打点。
これは今年のチーム総打点の30%弱を占めている。



・この二人はもっと良いチームにいるべき。



・カッコイイ男たちは、爆発に見向きもしない。
プレーオフを逃し、離れていく...。



・↑その通りだ。
幸いなことに、私にはバスケのプレーオフで応援できるチームがある。



・彼らがMLBのチームにいたら、どれだけ素晴らしいと思う?



・このチームを買いたがる大金持ちへのプレゼンで使われるパワポの唯一のスライドショーは、これであるべき。



・モントリオールにチームを移そう。
アナハイムは、この選手たちに値しない。
チームを十分に応援していない。

コメント

-

時すでに遅し。

-

投手陣のコストパフォーマンスが悪すぎるので全く安定しない

-

なお今日もア・リーグ首位相手にこの2人だけ孤軍奮闘中

-

自分野球観戦自体素人なんだけどこのトラウトと大谷が居て勝てないって逆に凄い事だと思った

-

今日の大谷のホームランは興奮した
うどん屋でうどんが鼻から出るくらいびっくりした
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告