
・大谷翔平がMLB史上初めて、同一シーズンに10勝30本塁打を達成した選手に。
・重要なのは、ベーブ・ルースが大したことなかったということだ。
・彼のスタッツを見ると、彼は今、トップ10のバッターであり、ピッチャー。もし彼がこのままシーズンを終えたら、ジャッジが62本塁打を飛ばしてもMVPを取れるとは思えない。ヤンキースがワールドシリーズに勝てば可能かもしれないがね。
・それでもジャッジの方がWARを積み上げていることが狂っている。
・↑WARの生みの親でさえ、WAR1.0以下の差はは大したことなく、誰が優れているかは決められないと言及している。
・10勝ってそんなに多くないだろ。(皮肉)
・↑分かる。ドジャースを見てみろ。既に90勝だぞ。(笑)
・>>10勝ってそんなに多くないだろ。(皮肉)
↑このコメントのせいで来シーズンは20勝以上50本以上打つ。
・↑二刀流プレーヤーなんだろ?
同じシーズンにすべての記録を破ったら教えてくれ。(皮肉)
・MVP。
・だから彼がMVPなんだよ。そんなに難しくないだろ。
・↑100年後、大谷翔平とアーロン・ジャッジのどちらが思い出される?
・↑アーロン・ジャッジ。引退後のバレリーナとしてのキャリアが理由。
・↑100年後には、うちのひ孫はショウヘイ3世と名付けられているだろう。
・いずれ大谷が150イニングを投げて、62本を打っても、人々はまだ「彼は本当にMVPなのか」という議論をしていることだろう。
・↑「彼がこれを毎年達成したら、毎年MVPなの?」
・↑毎晩、歴史を作っている男に対して「投票疲れ」なんてしようがないよな?(笑)
・投票疲れもさることながら、もし彼が今後10年間、毎年こんなクレイジーなことをするならば、彼が10年連続でMVPを獲得するのを阻止するために、何か歴史的なタイプのシーズンを送らないといけない。ジャッジは偶然にも歴史的なシーズンを送っているが。投票は接戦になりそうだ。このラストスパートは非常に興味深いものになりそうだ。
・彼がまだ1回受賞しただけなのに、一部の人々の間ですでに投票疲れが起きていることが不思議でならない。どうして人々は彼のやっていることにもう飽きているの?野球の歴史上、今までなかったことをしているのに。
・↑ジャッジは幽霊を追いかけ、大谷は誰も追いかけていない。
・「ホームラン王がサイ・ヤング賞を受賞」という見出しが見たい。
コメント
-
2022/09/01 URL 編集
-
2022/09/01 URL 編集
-
大谷枠を作って相応しい活躍した年はWMVPにするしかない気がする
2022/09/01 URL 編集
-
2022/09/01 URL 編集
-
野茂、イチロー、大谷以外ダメすぎる
2022/09/02 URL 編集
-
2022/09/02 URL 編集
-
2022/09/02 URL 編集
-
実質競争なんかないんだよな
いうほど価値のない記録。
せめて1万人くらいやってから成績語ろうな
2022/09/02 URL 編集
-
生まれた事自体が奇跡なんだよ
2022/09/02 URL 編集
-
中日に根尾ってのがいてだな
2022/09/02 URL 編集
-
キャリアを潰してしまうリスクが有るくらい、二刀流は挑戦することすら難しい
ってことぐらいベン・バーランダーの話を聞かずとも平均的な知能がある人間なら分かりそうなもんだが
自覚の無い無知と馬鹿は怖いね。
2022/09/02 URL 編集
-
みなプロと同時にどちらか選ばされるだけ。
だいたい日本人がフィジカルで外国人に勝てるわけないだろ?
2022/09/02 URL 編集
-
だいたい、MLBのトップ選手達や監督、専門家や常に見て追っている記者が驚き認めて満票MVPにすらなっているのに二刀流たいしたことない、誰もやらないだけ(そもそもあのレベルで誰もできない)とアンチがだだこねて騒いでも哀れなだけだろ
2022/09/03 URL 編集
-
劣等感の塊なのはすぐ分かるけど、その発言はMLBの試合見てませんと宣言しているようなものだろ
今の大谷のMLB選手と並んだ時の体格、プレー、成績何も見えていないならその目と脳は機能に異常をきたしているよ
2022/09/03 URL 編集
-
実質競争なんかないんだよな
いうほど価値のない記録。
せめて1万人くらいやってから成績語ろうな
↑
訳:自分は野球を知らない馬鹿です。仮に知ってたとしても馬鹿です
2022/09/03 URL 編集