日本初の体感型動物園として知られる動物園「iZoo(イズー)」(静岡県賀茂郡)の白輪剛史園長が27日までに自身のツイッターを更新。館内のエアコンを勝手に操作する客が後を絶たないとして注意喚起し、議論が起きている。 「iZoo」は日本最大の爬虫類・両生類の動物園で、同園長は「iZooの展示館のエアコンをお客さんが勝手に操作して最低温度の18℃にされる事態が頻発しています。見回り巡回、注意喚起などの対策をしましたが止まりません。以下略(スポニチ)海外の反応をまとめました。
関連記事お騒がせしているエアコンには、張り紙と鍵をつけました。
— 白輪剛史 (@shirawatsuyoshi) August 25, 2022
これを壊したら器物損壊ですので開けられることはないと願います。
元々、エアコン設置場所は監視カメラの撮影範囲内なので全て録画はされています。
ここまでしたくなかったのですが、性善説は施設には通用しないとのことで対応しました。 pic.twitter.com/WWsI0DJkMy
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
動物の健康にかかわるものを不特定多数の人間がいじれる状態なのはおかしい
2022/09/03 URL 編集
-
2022/09/03 URL 編集
-
2022/09/04 URL 編集
-
いずれ日本もケージフリーとか言って卵や鶏肉が高くなるかも
2022/09/04 URL 編集
-
多湿の日本とは違うだろ。もっとも26度まで下がればそれ程不快じゃないかも知れんが。
2022/09/04 URL 編集
-
2022/09/04 URL 編集
-
本当にそいつ自身の責任も自覚した方が良い
最低限のセキュリティをせずに不特定多数が触れるなんておかしいだろ
結果騒いで動物はもとより色んな人に迷惑をかけてる動物園の方も問題がある
防犯意識ってのは自分だけじゃ無く周りへの優しさでもあるんだよ
2022/09/04 URL 編集