海外「伝説」大谷翔平の1試合2本塁打の大活躍に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「伝説」大谷翔平の1試合2本塁打の大活躍に海外大騒ぎ!(海外の反応)

frrewewwewe.jpg
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平は5日、アナハイムでのタイガース戦に「3番・指名打者」で先発出場。今季6度目の1試合2発で気を吐いた。三回1死二塁の第2打席で右中間に31号2ラン。七回先頭の第4打席では左中間に32号ソロを放った。以下略(産経新聞)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・この男はありえない!



・ジャッジって誰?



・ホームランアーティスト大谷。



・しかも1試合に10三振奪う力もある。



・トップ5に入るピッチャー兼バッター。



・みんなが思っているよりもMVP獲得レースは接戦。



・シーズン40本以上+防御率2.5以下もあるぞ。
凄すぎる。



・落ち着け。タイガースだぞ。



・タイガース。(大爆笑)



・ジャッジが素晴らしいシーズンを送っているのは分かるが、メディアは大差でジャッジがMVPになるように見せている。この2人はかなり競っているよ。



・↑競ってないよ。大谷は最も価値のある選手だ。
ロースターを1枠しか使っていないのに、トップ5の投手&打者。





・大谷がこのレベルのプレーを続ける限り、彼が毎年MVP。



・満場一致で大谷がMVPでしょ。



・エンゼルススタジアムがヤンキーススタジアムの大きさだったら、3本打っていた。



・一体何回言えば良いのだろう?MVP。



・↑何回でも言い続けるといい。ジャッジは全ての打撃カテゴリーを破壊し、60本以上打ち、MVPを獲得するだろう。



・彼は伝説。



・今日はジャッジは一本だけか。(笑)



・我々は彼に値しない。(エンゼルスファン)



・今年、大谷がMVPになろうと逃そうと、彼が世界最高の野球選手であるという事実は否定できない。



・11勝、防御率2.58、181奪三振に加え、32HR、85打点、6三塁打、11盗塁。ジャッジがMVPだと思う人は、野球のことを何も分かっていない。



・↑200奪三振だけでもジャッジをKOだよ。
最終的には37HR、100打点、打率.277、13勝、200奪三振vs63HR、128打点、打率.302。

コメント

-

最後にクレメンス息子に三振取られるご愛嬌付き

-

今日は4本打てたな・・・悔いが残る

 

大谷が二刀流をすることによるメリットはチーム編成上どういったものがあるんだろうな。大谷が打者に専念してジャッジ並みの成績を出すのと二刀流で今の成績ならチーム的にはどっちが良いのだろう。

-

DHが固定なのは結構大きい制約だよな・・・まあ、そこそこ打ってるが

-

また「海外大騒ぎ🙄」か。もうちょっと語彙増やしてくれ。恥ずかしいわ

-

勝とうが負けようがホームランの数だけで凄いジャッジ選手と、エンゼルスという弱小チームで投打兼任で勝ちを取るのがルール上、難しい投手で10勝本塁打30本の大谷選手。
どっちが凄いか一目瞭然。
本塁打だけで勝負するならジャッジ選手は大谷選手の最低2.5倍は倍は打たないと。

-

日本だと史上初の「規定打席&規定投球イニング」ダブルクリアするために残り試合を気にしたりしてるけど(特に投球イニング)、向こうじゃそういったレスをあまり見た記憶がないなぁ。
どっちかだけでも、シーズン通して大きな怪我なく成績も維持しないと達成できない記録だし、それを両方クリア出来るとなるとまだ誰も成しえていない記録なんだから、もっと注目されてもいいと思うけど。

-

これで、大谷も伝説のクレメンス・ファミリーとの縁が出来たってもんだ。
何が福となるか、判らんものだね。

-

誰だよ
最後未来からの書き込みはw

-

現状の大谷選手の成績で終わったとしても、ジャッジ選手が最低70本塁打は行かないとジャッジ選手のMVPは納得出来ない。

-

大谷のMVPを阻む一番の存在は大谷だよ
大谷なら毎年こんな活躍をするかも知れないって思ってしまうから他に歴史的な記録を出している選手がいればそちらがMVP
今年のジャッジは凄すぎるから満場一致でMVPじゃないかな?

-

これだけ因縁ができると、数年後同じチームになっていそうだな
大谷がいるチームに晩年のジャッジが移籍してきそう

-

さすがに3割は無理やw
規定投球回数と打席の同時クリアこそがとてつもない偉業だよな。

-

スカウト「監督、今シーズンで契約が切れるいい選手を見つけてきた。9月6日今日の時点で11勝、防御率2.58、181奪三振、Max102mileの投手と打率0.270、HR32本、11盗塁で2021年ではHR46本のDH打者だ。」
監督「ほういいな、11盗塁なら外野も守れそうだがDHなのか?。2人共欲しい。登録メンバー枠開けるわ」
スカウト「2人は無理なんだ」
監督「どうして?高いのか?」
スカウト「今年は破格に安い。だが高くはなるハズだ」
監督「かまわん。オーナーは説得するから2人と話を進めてくれ」
スカウト「2人は無理」
監督「くどい奴だな、何故だ?何故無理なんだ」
スカウト「物理的に無理。だって1人の選手の成績なんだもーん」
監督「アゴ落ち カアーーーーーー」

-

kaikoreさん見習って、もう少し面白くしてほしい。

-

>今年、大谷がMVPになろうと逃そうと、彼が世界最高の野球選手であるという事実は否定できない。

それよな。MVPなんて所詮アメリカの記者の人気投票だし、どんな結果が出ても事実は引用文の通りと思うしかない。昨年は競争相手のゲレーロjrも外人だったけどジャッジはアメリカ人だからナショナリズム的な贔屓で投票する記者がどんだけ居るかで決まりそう。… 自分も相撲で日本人力士とモンゴル人力士だったら内心日本人を応援してるから理解は出来るし今年ジャッジが選ばれても仕方ないかなとは思ってる。

-

MVP論争は一向に構わんが大谷でもジャッジでも片方の選手を下げる言い回しする奴嫌いだわ。

-

やっぱロジャークレメンスの息子はすげえ投手だわ

-

ジャッジなんて汚い最先端のバッティングマシン使って練習して打ちまくってるだけじゃん
フェアじゃねーよ
大谷もその機械で練習したらあと20本多く打ってるわ
いい加減誰か問題にしろよ
インチキドーピングと変わらんよ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告