観客席で大谷翔平を称える米の名優に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



観客席で大谷翔平を称える米の名優に海外興味津々!(海外の反応)

rerwwqqw.jpg映画スパイダーマンの新聞社編集長役などで知られるJ・Kシモンズがエンゼルス対タイガースの試合を観戦して、インタビューに答える様子が話題になっていました。タイガースファンのシモンズは、「大谷には、いつもやられている。信じられない選手で、現代野球で唯一無二の存在だ」と称えていました。

海外の反応をまとめました。



関連記事






・JKシモンズはトラウトと大谷を称えるも、ビリー・チャペルなら二人とも抑えていたとエンゼルスの実況席に伝えた。
※映画ラブ・オブ・ザ・ゲームの主人公。デトロイト・タイガースに在籍する40歳のベテラン投手



・シモンズはタイガースの大ファンだからな。
ここにいても驚かない。



・超カリスマ性がある。



・ここしばらく見た有名人のインタビューの中では最高のものだった。



・↑彼は生まれながらにカリスマ性がある。



・シモンズが打球速度について語るのは予想していなかった。



・↑大谷がタイガースと対戦するのを見るために、知らせることなくスタジアムにやってきて、エンゼルスの実況席にいた誰かがそれに気づいたのだろう。



・私にとっては、いつまでもスパイダーマンに出てくる新聞社の男だ。



・↑「いつでも金がすべてではないのだよ、スパイダーマン」



・↑秘書「奥様から電話です。小切手帳を無くしたそうです」
J・Kシモンズ「朗報をありがとう」





・「写真だ!ショーヘイマンの写真が欲しい!」



・↑私にとっては、いつまでもヴァ―ノン・シリンガー。



・↑私にとっては、いつまでもジュノのパパ。



・彼は象徴的な役をたくさんこなしてきた。
もし彼に会うことがあったら、セッションに出てきた男のように怒鳴られないか心配になるだろうな。



・オムニマンと大谷が戦ったら、どちらが勝つと思う?
※インビジブルの父親



・2011年のアメリカンリーグ優勝決定戦で、試合後にコンコースで彼と彼の息子を見た。



・カッコいい奴だ。



・JKシモンズ大好き。



・JKシモンズは本当に楽しい奴だ。

コメント

-

映画セッションのイメージがあるからクソ野郎に見える

-

セッションのインパクトが強すぎるよな。
普段は温厚な人らしいが。

-

OZを観てくれ。セッションどころじゃない

-


シリンジャーと呼ばれてリンガーだぞと怒鳴り返すのがお決まりw
Law & Orderにもよく出てたけど

-

Abemaの実況と解説で、その辺のタイガースファンのおじいさんになんでインタビューすんねんって最初つっこまれてたなw (途中でシモンズだとわかったが)

-

大谷の半分でいいからスパイダーマンも認めてあげて

-

後ろに巨大な
かばんちゃんが…
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告