アメリカの優れたテレビ番組などに贈られるエミー賞が発表され、世界的にヒットした韓国のドラマ「イカゲーム」がドラマ部門の主演男優賞や監督賞を受賞しました。ことしで74回目となるエミー賞の発表と授賞式は12日、ロサンゼルスで行われました。 このうち韓国のドラマ「イカゲーム」が、ドラマ部門の主演男優賞や監督賞など、合わせて6つの賞を受賞しました。 「イカゲーム」は、さまざまな境遇の人々が巨額の賞金の獲得を目指して、命懸けのゲームに挑む様子を描いた作品で、アメリカの動画配信大手、ネットフリックスの配信で世界的にヒットしました。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
2020年12月10日よりNetflixにて世界190か国に配信されている[4][5]。山﨑賢人・土屋太鳳のW主演。2人の共演は今回で4度目[注釈 11]。登場人物の設定やゲーム内容などは原作とは異なる点もある。日本や海外の視聴者数ランキングで上位に入り[6]、海外のサイトでも高評価をされている[7]。同月にはシーズン2の製作が発表された(2022年12月配信開始[8])[9]。2021年の1月には、世界の視聴者世帯数が1800万人を超えた[10]。ウィキペディア
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
ななし
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
韓国は何かと日本からパクらずにはいられない
パクりでも承認欲求が満たされるなら韓国人は再びパクる
2022/09/14 URL 編集
-
オリジナルは無いくせにパクリでホルホル、本当に薄汚い民族。
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
ちゃんと処理をしておくべきだった
2022/09/14 URL 編集
-
今や日本が現実否定する側になった
性格が悪いやつらに負けるってくやしいよな?
スネ夫(映画除く)に負けつづけるドラえもん無きのび太が日本人ってことさ
2022/09/14 URL 編集
-
日本の問題ってこういうとこじゃね?
本人を責めてるんじゃなくてこの程度の力しかないやつが事務所や広告代理店の影響だけで主演しちゃうって環境のことね
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
名無し
そんなんあるんや
2022/09/14 URL 編集
-
でもそんなので獲れちゃう賞も賞でその程度のものって事
まぁ審査員のレベルも知れる
2022/09/14 URL 編集
-
裏で工作を絶対やっているよ
来年はアニメでも工作をしてくる
俺だけレベルアップな件でな
このアニメをA-1が製作することが発表されてから
かぐや様2期に集団票が入ってハガレンや進撃を抜いて歴代アニメ1位の評価になったから
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
イカゲームの監督が、韓国のマスコミから日本の作品、神さまの言うとおりの場面に似ているシーンがあるがとの質問に答えて、10年前に台本を書いた、優先権を言うのなら、自分の方に優先権があるとか言ったんだよね
そんな無茶苦茶な言い訳が通用するのなら、ドラえもんは藤子不二雄が描く10年前に韓国の漫画家が描いたので、韓国が起源って理屈も通用するよ
2022/09/14 URL 編集
-
何の価値も無し。
2022/09/14 URL 編集
-
韓国人は、確実に俺だけレベルアップな件でも工作してくるが
それでアニメ海外評価歴代1位とか同期のアニメ評価1位とかアメリカ視聴率1位とかになったとして、同じセリフを吐けたら大したものんだね
是非、ネトウヨは日本の全アニメ作品を超えた俺だけレべルアップな件の人気に嫉妬しているとか同じ口でほざいていくれ
日本人なら呆れ果てて言えないと思うがな
2022/09/14 URL 編集
-
なんと2分視聴しただけでカウントされるザル仕様だったのだ
これまで韓国🐒の工作で仕様変更になったのはYouTube、Netflix、ビルボード
三冠おめでとう
2022/09/14 URL 編集
-
ただ、コレもそうだけど韓国関連の物や作品って工作が終わると
早々と存在すら忘れ去られてるだけに
その辺で人気の実態の無さが浮き彫りになるんだよな
2022/09/14 URL 編集
-
>今や日本が現実否定する側になった
工作ありきだから、元ネタで日本漫画を使わないと途端に劣化すると思うぞ
日本の古くからの遊びを使用して日本人に言われたのが悔しかったのか
2期はルービックキューブでデスゲームやるそうだからな
あとプレバンから例の変な人形の玩具を発売するが、買いたいと思うか
本当に人気があったなら、アベンジャーズやバットマンみたいに海外の作品の玩具も売れるがな
2022/09/14 URL 編集
-
>早々と存在すら忘れ去られてるだけに
韓国のウェブトゥーン原作アニメだけでなく、韓国人絡みのドクターストーンや呪術廻戦もそうだな
放送終了で途端何のムーブも起こさずに沈静化して
フィギュアが投げ売りされるから
2022/09/14 URL 編集
-
次は、MALかな
イカゲームもそんなに人気なら、ナイトライダーやエアウルフや特攻野郎Aチームみたいに関連グッズも売れるはずなんだけれどね
日本では実態なき人気だよね
2022/09/14 URL 編集
他の作品出してドヤってる連中もなんだかな
つかとにかく韓国は発信力が日本とは段違いだから
アジア作品なんてほぼ見ない外国人達が知らんのは無理ないし
韓国どうこうより日本のドラマ界がとにかく時代遅れでヤバい
韓国ドラマのリメイクの六本木クラスとか撮影テクと演技も酷いけどとにかくダサくてやばい
2022/09/14 URL 編集
-
終わっただろ
落ち目の韓流れとは良くいったものだ
ガハハハハ!
2022/09/14 URL 編集
-
と言うより日本の何がダメかの議論の方が建設的だと思うけどね
みっともないわ
2022/09/14 URL 編集
-
テレビは視聴率低下で既に終わってる
似たような番組ドラマ、何十年も出てる芸能人、業界が膠着してるっぽいから無理じゃない?
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
> 他の作品出してドヤってる連中もなんだかな
ワロタ
監督が言えばそれが正解なら10年前に脚本書いたってのも信じるわけだw
2022/09/14 URL 編集
-
続編は流石に日本では無理だから、韓国オリジナルになると思うんだが、それがコケたらエミー賞も無駄だな笑
続編言う割には、今脚本書いてますだからね、いつ完成するのやら?
次は日本からアイデアパクらずにね。
2022/09/14 URL 編集
-
エミー賞もそうなったか
日本のデスゲームのパクりだってのは世界的にもバレバレだってのに、このタイミングで受賞とかね
2022/09/14 URL 編集
-
>と言うより日本の何がダメかの議論の方が建設的だと思うけどね
>みっともないわ
日本の作品のほとんどは日本国内の日本人に向けて作ってあるからね
韓国のように国威発揚の材料として最初から海外展開など考えてない
日本のコンテンツで強いのはアニメと漫画だが、どちらも日本人向けに作られてるからこその面白さがあるわけで、そこを無理に海外展開考えちゃうとダメになると思う
実写の映画やドラマが今ひとつ海外ウケしないのは、単純に作りが稚拙だからだろう
2022/09/14 URL 編集
-
何を言っても治りませんね。
もう殺しましょうね^^
2022/09/14 URL 編集
-
一時の華美な精神快楽の為に、どれだけの現実を失い続けるのだろうか
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
海外でも人気が出てるんで
変に海外を意識しない方が正解だと思う
って言うか今の状態で海外を意識した戦略をとると
人種やポリコレで
作品内容ががおかしくなるばかりだしね
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
何をしても勝てば良いのが韓国なんだわ。一生分かり合えることは無い
2022/09/14 URL 編集
-
実態の無い大人気演出で多数から反感を買うだけで
収益に繋がらないし
何せ
日本の芸能関連はダメだと言われつつも海外収益だけ見ても
韓国勢よりかなり高いじょうたいだしね
2022/09/14 URL 編集
-
日本のデスゲーム作品は粗製乱造で他作品との差別化ばかり考えすぎ
なぜデスゲームなのかって点に強引な理由付けをして(だいたい理由になってないファンタジー)、ルールを無駄にややこしくするものが増えすぎた
2022/09/14 URL 編集
-
もうデスゲームというジャンルが「定番」になったのだと思う
パクリだとは思わない
2022/09/14 URL 編集
名無し
組織や審査側に自分達の仲間を入れさせてヤラセ審査したり日本の作品にわざと駄目出しして評価を削る役目もしてるからな。
ハリウッドでも中系と韓系の会員が審査時に日本の作品に対して点を入れないと言う事をしてた。
米の社会では、そう遣ってわざと争わせて評価を削って我々ハリウッド作品は他に類を見ない作品を作ってると出来レースな底上げ評価してる作品が多い。
2022/09/14 URL 編集
-
パクリだとは思わない
でも、「イカゲーム」に関しては
監督自体が影響を受けたとパクリを認めてるような状態だけどな
流石に演出まで丸パクリした「神さまの言うとおり」だけは否定したけど
それが余計にパクリをしましたって言ってるようなもんだし
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
朝鮮人…..
あとはわかるよなwwwww
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
特に目新しさは無いけどまあって感じ。受賞するほどかな〜とは思う。
S2作るとダレそうだから含み持したラストで終わりでも良いと思う。
私は見たあとカイジじゃなくてライアーゲーム見たくなって一気見したわwこっちのが好き
2022/09/14 URL 編集
-
韓国は上手くやった
2022/09/14 URL 編集
-
韓国人はやる事が卑怯だよね
2022/09/14 URL 編集
-
某半島人の書き込みやな
秘密ってw
2022/09/14 URL 編集
-
>より複雑なストーリーを処理することができないのだろう。
まあ大衆ってそういうもんだぞ
ニュース流し見で強烈な言葉だけを拾って繋げる、新聞の見出しだけ見て中身見ない、
そうやって世論を作るんやで
2022/09/14 URL 編集
-
世界の大多数はパクリであっても気にしてないんだからな
これから日本のメディアがこの話題で大盛り上がりよ
朝鮮のやり方には絶対に勝てない
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
先の展開がそのまんまで全く予想外が無い
酷かったのが女の子が死ぬシーンをしっかり見せた後にじいさんが死ぬシーンはカメラから外したからじいさんは死んでないなと思わせる
この状況で殺されてないという事は一番ベタな展開は主催側の黒幕
あまりにもベタだからこれはミスリードだろうと思って見ているとまさかのそのまんま
いきなり身の上話されても感情移入も出来ないしダイジェストを見ている様
この手のジャンル見た事無い人にとっては単純でわかりやすいというのが大きかったんだろうと思う
2022/09/14 URL 編集
-
むしろ韓国のやり方って続ければ続けるほどに
人気が安定するどころか敵を増やすから
勝手に自滅していくぞ???
しかも、繰り返せば繰り返しただけ敵だけ残っていくから
次の売り込みが難しくなるし
実際にこれまで韓国が
大人気演出でゴリ押しをしてきた物がどうなってるか考えたら
コレは真似たり変に同じ舞台に立って競おうとしたら駄目だと思えるけどな
2022/09/14 URL 編集
-
そして終わると一切話題に出なくなる
化粧品でもそうだよ、おんなじ手口
安くて肌に悪い製品で作ってるけど、ステマに金をかけててバカな女が流される
2022/09/14 URL 編集
-
日本の場合、国内だけで十分儲けが出せるから、内需が壊滅的な韓国のように海外に販路を求める理由が無い
だから宣伝無しで海外に認められている日本の文化やコンテンツには価値がある
瞬間最大風速はさほどではないが、長い時間をかけてじっくりと根付いて行く
日本のアニメや漫画のストーリーや演出は昔からハリウッドなどに影響を与えてたが、韓国にそういう作品がひとつでもあるかと言われると「無い」というしかない
2022/09/14 URL 編集
-
海外に向けてアピールして作品を売り込むなら英語の習得ぐらいしないと同じ土俵にも上がれないレベル
このパクリ作品の成功が作品の質のみでエミー賞獲得したとは思えないが韓国人の宣伝のうまさはエミー賞かもしれん
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
そう思われてることだけでも韓国としては恥だよね。
2022/09/14 URL 編集
-
製作や宣伝が上手いのは確かだな
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
もっと最初から国外を意識して、技術とお金を投入するリスクを負ったほうがいいんじゃないの?
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
もうすぐなろうとハンターハンターをパクった俺だけレベルアップな件が放送され、韓国人が工作してくるから、その時、恥を知らなかったら同じこと書き込んでみなよ
今まで神之塔とか、韓国人が関わった呪術廻戦とかでも工作していて、それを指摘すると工作に対して懐疑的な意見を書き込んでいる者もいたが
今度こそはっきりするだろう
なんせ海外版の主人公の日本や日本人に対する考えが統一協会の教えと同じだからな
2022/09/14 URL 編集
-
韓国人に真似ができない分野で物凄い勢いで売り上げとか視聴者をのばしている実写作品を忘れている
ウルトラマンという存在
グッズの売り上げもイカゲームと比べて段違い
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
正直どこが面白いのかサッパリわからん。なんか話題作ほどそうなんだよな。
アカデミー賞とったパラサイトも面白くなかった。
母なる証明とかのがよっぽどいい映画だった。
そういうとこが工作臭さを感じてしまうんよな。
2022/09/14 URL 編集
【の】
最近あんまり韓国人がイカゲームって言わなくなっちゃってたからな。
また世界を獲ったくらいに吹き上がるのが見られそうで楽しみだ。
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
とりあえずまとまりのある作品で商業的に受けた、世間で話題になったが基準なんだから。
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
ばかちょんイライラWWW
2022/09/14 URL 編集
-
もうデスゲームというジャンルが「定番」になったのだと思う
全部日本の作品じゃんw
それに伝統的な子どもの遊びを使うっていうやり方まで神様の言うとおりにそっくりw
2022/09/14 URL 編集
-
韓国はやり口を工業からエンタメサービス業にシフトしただけやな
一体いつまで続けられるのやら
2022/09/14 URL 編集
-
世界の大多数はパクリであっても気にしてないんだからな
典型的な知的財産に疎い人間の考え方だな
お里がしれる
大多数は知らないだけだろ
日韓共催のワールドカップにしても知らない人は気にもしないがバレると軽蔑されるよ
ちゃんとしたファンにはバレてるし
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
全方面を一度、浄化しないといけないんじゃないかな。
2022/09/14 URL 編集
-
そういう半島流のビジネスと考えれば、半導体産業のパターンと何も変わらないよ
今や同じ脚本を元に映画やTVドラマ作ろうにも、日本は本当に予算が少ないからな
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
アカデミー賞の、なんだっけ寄生虫?と同じ、不正だろ
客観的に考えてみたって、アメリカポリコレたちが、白人が主人公じゃないのはウケる要因としても、黒人もゲイも出てこない作品を評価するわけがないし
これも寄生虫と同じネット投票だったの?そうじゃないとしても、在米朝鮮人会が働きまくったのは、容易に察しが付く
しかし、朝鮮人てのは、そんなことして賞をとって何がうれしいんだろ?
作品の中身を称賛されてるんじゃなくて、組織力の結果だけなのに
まるで、将軍様の前で、一糸乱れぬマスゲームで団結力誇示してホルホルしてる北とおんなじだな
さすが同じ民族
2022/09/14 URL 編集
-
あの作品でアカデミー賞を外国映画部門でもとらせちゃうからな
エンタメ関連に上手に入り込むよ朝鮮人は
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
2022/09/14 URL 編集
-
そのほとんどが日本の60~90年代までの名作映画やドラマだろ
高校を舞台にした作品で「これビーバップハイスクールじゃん…」とか
サスペンスで「これクラインの壺じゃん…ギフトじゃん…」とか元ネタが分かっちゃうし
そっちを見た方が絶対に良質だから。劣化コピーでしかない。
日本はジャニーズもかたくなにサブスクしないし、海外へ向けて
過去の名作も輸出してないから韓国にパイ取られてるだけ。ステマの成果。
2022/09/14 URL 編集
-
日本はネタはあっても展開力がない
イカゲームだけでなく好き勝手パクられまくっても
日本は張り合うのが遅くて
もはや目立つ場所では韓国が主になってる
2022/09/14 URL 編集
-
ずいぶん古い作品引っ張り出してきたなーと思ったけど
2022/09/15 URL 編集
-
一話完結で吹き替えなら倍速で見てみてもいいですよ
2022/09/15 URL 編集
-
2022/09/16 URL 編集
-
日本ではごく普通のアイデアでも海外では斬新だと受ける
だったらパクろうという事の繰り返しです
韓国の言い訳は想像できます、黒澤明の7人の侍はパクられてるでしょ
スターウォーズもライオンキングもパクられてますよ
外国なんてかわいいもんです、韓国なんてほぼ日本のパクリで出来てます
だからいくらパクったっていいんです。
2022/09/16 URL 編集
-
2022/09/16 URL 編集
ななし
2022/09/18 URL 編集
-
外道!!!
2023/01/07 URL 編集
-
2023/03/10 URL 編集