海外「根に持つなよ!」大谷の宿敵がジャッジをMVPに推して海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「根に持つなよ!」大谷の宿敵がジャッジをMVPに推して海外大騒ぎ!(海外の反応)

gssggweewewe.jpg
ア・リーグは現在、エンゼルスの大谷翔平投手とヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手のMVP争いが激化している。昨季本塁打王に輝くも大谷にMVPを“譲った”ブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.内野手は「僕としてはMVPはジャッジでなくてはならない」と持論を展開した。以下略(Full-Count)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・2022年のアメリカンリーグMVPについて聞かれたブディミール・ゲレーロ・ジュニア「正直なところ、もし大谷翔平にMVPが渡ったら、また横取りだと思う。アーロン・ジャッジの数字は、大谷のはるか上をいっている。大谷は素晴らしい選手だが、僕からすると、MVPはアーロン・ジャッジでなければならない」



・どうやら、昨年取れなかったことをまだ根に持っている人がいるようだ。



・また横取り?
おいおい、去年は大谷に完敗しただけだろ。



・昨年のMVPを大谷に横取りされたと彼は言っているの?(笑)



・↑以前、ジャッジがアルトゥーベにMVPを横取りされたことを差していると思う。



・ゲレーロ最高!



・↑昨年のMVPを彼が獲得するべきだと私は思っている。



・まあ、ゲレーロも昨年は同じ状況にいたからね。
今年のジャッジは歴史的なシーズンを送っているけど。



・ゲレーロは、ジャッジのMVPを主張する人物として知られているからね。





・アーロン・ジャッジは素晴らしい選手だが、大谷はジャッジ以上にチームにとって象徴的な選手だ。大谷は間違いなくMVPになるべき。



・↑では、大谷は毎年受賞する必要があるのか?ジャッジは打者として、歴代トップ5に入るシーズンを送っている。ジャッジがこのような活躍をしていなければ、大谷がMVPであることに同意するが、ジャッジにMVPが渡らないとなると、大谷が健康であれば、他の選手が何をしようとも、彼が毎年MVPに値すると認めることになる。



・↑これは民主主義ではない。MVPとはMost Valuable Player(最も価値のある選手)のことで、現時点ではジャッジよりも大谷の方が優れている。



・大谷の方が価値があると言っている人たちがいるが、それならば何故エンゼルスはプレーオフに進出しないのだろう。



・↑ヤンキースは、6人のオールスター選手を擁しているからだ。彼らはMLBで4番目に打率の高い打線と3番目に防御率の低い投手陣がいる。



・今年のMVPはジャッジ。これが最終的な評決。次。



・ゲレーロは野球を分かっている。



・ベン・バーランダーと違って、野球を知ってるわ。



・ゲレーロは正しい。



・ゲレーロは事実を述べている。



・だから選手たちが投票するべきなんだよ。ライターやレポーターは、分かっていない。



・とても辛らつだね。まあ、彼はピッチングは気にしていない。
自分には出来ないから。

コメント

-

大谷賞作って渡したらいい、正直MVPなっても差別的なヘイト買うだけだろうし

-

ベーブ・ルース賞という分かりやすい賞もあるのにねw

-

ちっさい男ww

-

MVPは全選手が欲しいもの、目指すものなんだろうけど
大谷がやってることはその枠をはるかに超えてるから、別な賞を作るべき
大谷、ジャッジの偉大な選手二人がそれぞれのファンから貶されるとかおかしい
これを解消するには今回はMVPをジャッジに取らせてチーム順位の高い方から選ぶ基準を強くしときゃいい

名無し

 
大谷選手は去年獲得した。ベーブルース絡みでは、62本塁打以上で薬物なしのベーブルースとマリス越えの年間本塁打は歴史的偉業だ。ゲレーロJr.選手が主張せずとも、全米のベースボーーるファンはジャッジ選手のMVPを願っているし、その小に値するチーム貢献もしている。下位チームでの大谷選手の貢献度もすさまじいモノがあるが、全米へのアピール度では、ヤンキースのジャッジ選手の方が上位になる。

-

本塁打賞って無いのかな?
ホームランだけで賞を取るならソッチでしょう
まぁこのままだと毎年のMVPが大谷の指定席になりそうな雰囲気でホームランバッターには辛い世代になりそう

-

後世の歴史家に判断させれば良いと思う
今やジャッジは大勢いるHRの記録保持者の一人で名前を思い出すのも難しいくらいだが
大谷の名前はすぐに思い出せるし、彼の様なことを成し遂げた者は彼以降誰一人としていない
あの時、ジャッジのMVPに投票した記者の行動は正しかったのかとかね

-

どっちも凄いのだが、こういう風に言われるほど勝利数が軽く扱われるのもおかしいとなるんよな

名無し

毎年大谷が取るべき
最も優れたプレーヤーが取るのが本道

-

満票でMVPを受賞したのにかすみ取られた?
もう大谷さんの目標はMVPじゃないのかもしれない
規定投球回数+規定打席到達だろう

-

安易に大谷のための賞なんか新設されるより取れないほうがマシだろう
前例があると向こうの過激なファンは
自分たちのお気に入りの選手がMVP争いになるたびに
大谷にはその賞を与えておけばいいだろって毎年わめきそう
競う相手のいない賞をもらうより、やはりMVPレースのほうが見たい

-

大谷は別に要らないのでは、いろいろうるさいからなしということで。

-

まぁジャッジがMVPならこれからただシーズンHR王だけじゃ取れないって事になるわな。
そうなると、来シーズンジャッジと同じくらいの成績じゃなきゃ、大谷が圧倒的に有利になるわな。

 

ベーブルースでも1シーズンしか出来なかった事を続けている大谷は異次元過ぎるので理解出来なくても仕方ないのだ。

-

規定投球回数+規定打席到達
大谷は、周りの雑音は耳にせず、迫る前人未踏の記録を達成してほしいね。
直前に「ああーっ!」なんてこともあり得るし。
今が一番大切な時。

-

これ1強になる布石じゃん
今度は人気が戻らないレベルまで落ちるよ
よくある白人社会の失敗だけど
車のレースからスキー水泳
ばかばかしいね

-

ジャッジは以前も貰いそこねたらしいので今年はジャッジで良いのでは?
大谷も今年の成績がピークでMVP争いは今年で最後かもしれないけど、ジャッジが1度も貰え無いのは可哀想過ぎる。
これ程の結果を残して全く貰え無いならやる気無くすよね。
理想的には大谷には来年頑張ってほしい。

-

>・↑では、大谷は毎年受賞する必要があるのか?ジャッジは打者として、歴代トップ5に入るシーズンを送っている。ジャッジがこのような活躍をしていなければ、大谷がMVPであることに同意するが、ジャッジにMVPが渡らないとなると、大谷が健康であれば、他の選手が何をしようとも、彼が毎年MVPに値すると認めることになる。

大谷クンは打者兼投手としては歴代トップ5どころかアメリカ人には球聖であるベーブ・ルースを抜いて歴代トップで一人荒野を歩いてるのだが?それには言及しないのか?

又、大谷が健康であっても5勝20本塁打でと言う事もあるわけなんだが?
でジャッジが今後一世紀誰にも到達出来そうにない100本塁打超えとかも

【大谷以前なら不可能だと言われていた投打のトップクラスでの結果】

が実現してるのだからあくまで可能性としてジャッジが一流を超えるMLBにとり最も価値のある選出なら可能性はきっとあるよな?100本塁打なら大谷が50本打ってもジャッジがMVPでいいんじゃないかと俺は思うね…(笑)

-

アメリカでこんな意見が多いとしたら誰も今後二刀流なんて目指さないだろうね。

-

MVP争いで大谷絡みで"ベーブルース"という人名は、
ニューヨーク側は絶対出さないね。
今や呪われた人?w
ジャッジだって二刀流だぞ、+フィールデングで、なんて無茶言ってるし。

-

人気投票っぽくなってて、本来のMVPとはなんじゃろかって感じね
イチローみたく、点とって無くても点取られないことで点取ったかのような効果をチームに与えてたケースもあるし、この際皆が納得できる計算方法考えてみたら

-

大谷とジャッジをトレードした場合、どっちのチームが得をするか考えれば答えは出る。
大谷がヤンキースに行けば、HRは30本減るがヤンキースでなら20勝は固い。
ジャッジがエンジェルスに行って60HR打っても大谷の30HR+30HR、
打点で言えばせいぜい年間60打点のアップで、しかし年間15勝ペースの先発投手がいなくなる。
答えは明らか。

-

>本塁打賞って無いのかな?
>ホームランだけで賞を取るならソッチでしょう

ホームラン賞と定義されてはいないがほぼホームラン王できまるハンク・アーロン賞というのがあるよ。

投手が余程でないとMVPは取れず実質サイヤング賞が投手最高の栄誉なのでそれに対するのはこのハンク・アーロン賞なんだけど歴史が浅いのもありサイヤング賞ほどの栄誉とは言えないのが難。

(他に打撃ではシルバースラッガー賞とかもあるがこちらは各ポジション毎で複数人だしホームランというより打点や打率の賞なんでホームランが重視されリーグ一人づつのハンク・アーロン賞がホームラン王の賞と言える)

-

ジャッジ推し
「センターという守備位置で毎日試合に出る事は中六日で先発投手で投げるのと同等かそれ以上」

野球の守備位置でダントツに簡単で役割も楽なセンターが先発投手と同等wwww

-

最優秀打者賞ってのがメジャーにはないんだよな
それが全てをおかしくしてる
と言うか大谷が出てくる迄は最優秀打者をMVPに
すれば良かったから疑問が出なかった
メジャーリーグは最優秀打者賞を新設しなければ
この疑問は永遠に続く
ジャッジは疑いなく最優秀打者賞に値する
しかし最高の選手となると大谷しかいない

-

じゃあせめてピッチャーで一勝くらいしてよ

-

だって、先発投手が良いピッチングをして勝ち投手になったら
ヤンキースでなくても「試合を支配した」って言い方、必ずするよね。
もともと、味方の攻撃中はベンチに座ってていいというご褒美つきw
決勝打を打った人は事後インタビューを受けるから、そっちが目立つだろうけど。

ところが、目下の争い中では大谷のピッチングの方は、ニューヨーク以外でも
ほぼ完全無視の評価w

-

もうこうなったらMVPとは別にベーブ・ルース賞を作れば良いんでないかい?
ルースの記録を基準にしてそれを越えたら受賞とすれば文句を言う奴はいないだろう
まあ外国人の受賞を不愉快に思うアメリカ至上主義者はいるかも知れんがねw

 

数字ってホームラン数のことか?
だとしたらホームラン数だけ大谷に勝てばMVPになれるのか?
それってMVPじゃなくてただのホームラン王じゃないの?

-

盗られたって言い方はかなり悪いな
多分アルトゥーべの話だろうけど主語がなきゃ去年と受け取られる
贔屓目抜きで去年は大谷圧勝は当たり前なのに盗まれたと言い出すヤバい奴あつかなりそう

-

大谷のことを言ってるわけじゃないと思う
元スレにあるようにアルトゥーベのことでしょ

大谷にMVPがあたえられたことに対して怒りがあるなら部屋にツーショット写真を飾るわけがないし

-

去年は大谷が妥当だろ
今年はジャッジがとるだろうな。成績が違いすぎるし連続受賞してる他の選手と比べて向上してないし対抗馬が強すぎる。

-

トップクラスの投手一人とトップクラスの打者一人なら価値はトップクラスの投手の方が圧倒的に上なのは野球に詳しい人ならばわかるとおもう。

ホームランが対戦相手の運不運や球場の大きさや敬遠の有無は抜きにして個人の技量だけで基本的に可能なのに対し投手の勝率や勝敗はチームの打撃成績と救援投手に大きく依存してしまう。ちなみに個人の技量でほぼ解決する奪三振数では大谷はリーグ4位。

投手大谷は投打救援のほぼ無かったと言える中12勝とア・リーグ10位。
仮にリリーフと打線援護無しのせいで落とした明らかに取れただろが少なくとも2勝ほどあるがそれだけ足しても14勝でリーグ5位、勝数ダルビッシュに並ぶレベル。
リリーフがしっかりしてて打線も5点位取れる上位チームなら勝ち負けつかなかった試合含めるとあと5勝上積みは全く難しく無かったはずでその成績だとリーグ1位。

つまり、大谷の今季成績だとトップクラスではなく明らかなトップの投手を一人確保出来る事になる。その上でおまけとしてトラウトに抜かれたが本塁打がリーグ3位だ。トラウトがケガで抜けずに後を打ってたらこちらも既に40本行ってる可能性のほうが高い。

-

ジャッジの記録は多くのパワーヒッターが飛ばないデッドボールに苦戦している中で、本塁打数二位に大差をつけて、尚且つMLBの記録を塗り替える可能性のあるペースで本塁打を量産してるから、MVPの資格は十分だし、大谷と競るほどそのプレイの価値は高いと思う。
ただの本塁打王というだけで収まらないよ

-

タラレバを抜きにして実際の結果だけをベースに勝数丼ぶり勘定するなら投手の1勝はホームラン三本は最低価値があるとして

打者だけのジャッジが57本
打者大谷が34本+投手大谷が12✕3本相当=70本

バリューを換算したらこの程度は差がある。

-

ゲレーロ言い方w
せめて「2本差でHR数が上回った僕やペレスはMVPになれなかったけど
20本以上多く打ってるジャッジでも叶わないということになれば、野手は
もう誰も大谷からMVPの座を奪えないということになる」くらい言えんのか。
それなら「まずい指標(前例)を作ってしまう」と野手全員が支持するだろう

-

HR20本差というのがちょっと大きすぎるんだよな。これが10本差程度なら文句なしなんだが。

-

アーロン・ジャッジが10勝くらいすれば誰も文句無いんじゃねーの
知らんけど

-

>ジャッジがアルトゥーベにMVPを横取りされたことを差していると思う。

だとしても「"また"盗られる」ってことは不正のアルトゥーベと大谷を同じみたいに言ってることにならね?

-

投打でどのぐらいのラインを出せばMVPになれるのか
というのの試金石として、今年は重要だろうな

ジャッジのHR数も立派なものなのだが、今年は大谷の勝利数もいいからな
大谷の勝利数が一桁前半とかだったら、逆の意味で議論の余地はなかったのだが

あとジャッジの記録に関して「(薬物抜きで)過去最高」というのは、MLB的にどうなんだろう?
ステロイドで作られた記録になんて価値はねーよ、とMLBが断言できるのならそれはそれでいいのだが

-

やってることは大谷の方がすごいしMVPの意味的にも大谷の方がふさわしいと思うけど
チームがいくら何でもどうしようもないぐらいに酷すぎるからなんともね…
MVPとチームの成績関係ないっていくら言ったところであれはないよ

-

他の競技と比べてチームの強さでMVPを選ばないのは、野球という競技をよく知っているこそなのでは?
てか野球知らなくても、大谷とトラウトがいるチームが優勝できていない時点で少し考えれば分かることでは?
バスケなどは1人強い選手がいたら勝敗に大きく影響するだろうけど野球は違うのは明らか

-

記者「大谷がMVPならジャッジはまた盗まれるだからジャッジMVP」 映像無 音声無

ヤンカスの群れ「そうだそうだ!」

温厚なヤンカスA「でもこれ大谷にバチクソ喧嘩売ってるけどそういうキャラだっけ?」

温厚なヤンカスB「なんか引用おかしくね?ほんとにこんな事言ったんか?」

記者のツイートにソース出せやらTwitterでいろいろ突っ込まれ

記者「ゲレロがMVPはジャッジって言ったは事実だから!(焦)」映像無 音声無


引用元と記者の発言の流れ

-

大谷はすごいんだろうけど、消化試合だからね。

-

ジャッジが歴代5位の記録になろうが大谷は伝説であるベーブルースの記録を楽々更新してるんだが?

-

ジャッジにはホームラン王があるし偉大な記録でホームラン王って形でいいじゃん。
今年も大谷が色んな凄い記録だしてるけどさすがに大谷が無冠はないわ。
ジャッジはホームラン王。大谷はMVPでいい。

-

まぁ人間は慣れる生き物だからね。大谷が引退したら気づくよ。きっと神様扱いだよ。殿堂入りは当然。

子烏紋次郎

大谷はメジャーリーグに革命を起こしてるから 反発も受けるよね

ジャッジが獲れなかったら気の毒だけどさ

-

2.5本=1勝ぐらいでしょ(50本=20勝)
ジャッジは57本
大谷は34本+30本(12勝)=64本
ジャッジは一つの銀行に57億円もっている
大谷は二つの銀行に合わせて64億円もっている
よってMVPは大谷

-

俺が決めることではないがMVPはジャッジでええよ!

ジャッジがここまで頑張ったんだから可哀想、と言う同情心だけだが!

やってる事の困難さは圧倒的に大谷の方が上なのは普通に考えれば想像できるわけだけど。

大谷のやらかしてる事は単に物理的に両刀という訳ではない。甲子園のレベルですらこのレベルで投打が通用するのは数十年に一度出るか出ないか。

マイナーリーグのレベルですら大谷レベルの完成度では人っ子独り存在しない。まして世界トップの才能が金で集まって来るメジャーでそもそも専門ポジションのレギュラー選手になる事すら野球選手としてズバ抜けた才能であり熾烈な競争があるその中で投打ともトップ集団に居る。
それが簡単なことならメジャーリーガーは自分達で自分は大した事をやって無いと告白するようなもの。

超一流の才能が人並み外れたトレーニングと管理をして尚薬を使う事すら考えてもトップが簡単に取れない専門分化した世界の本当の一握りだけが行ける世界を両方同時にやるなんて普通はありえない。マラソンと100メートルで両方オリンピック金狙いますって言うようなもの。

-

いっそのこと辞退しちゃった方が面白いのに

-

ゲレロはちょっと前、今年も大谷がMVPだろうなーとかおっしゃってたんだよね
ただ結果みて気が変わったんでしょ

-

面白いのは向こうのジャッジ押しの人は今季を逃したらジャッジが60本以上打つのは無理だと思ってる事と大谷はケガさえなければ10勝30ホームランレベルを今後も継続できると捉えてるんだよな。その考え方の時点ですでに大谷のほうが優れた選手であるという事なのにその矛盾に気が付いていないというね。

-

ニューヨークの連中は、二刀流とかベーブルースとかいう考えは
もう持たないようにしているよう見える。
大谷は、とにかく前人未踏の記録を作ってほしい。
そうしたら、もう1つ賞を作ろうと言う話になるのではないか。

-

MVPは僅差でジャッジ
その前の選手間MVPは圧倒的大差で大谷
こんな展開で良いと想う

-

シャーザー(1位)もデグロム(4位)もコール(4位)もトップクラスの年棒貰ってる価値の高い選手なのにMVP議論には上がらないのは何故なんだろう
防御よりも攻撃の方が評価されやすいのかね
野球は投手が一番重要だと思うけど

-

ジャッジ .310 57本 117打点 OPS1.102
大谷   .265 34本  88打点 OPS.889

ホームランどうこう言ってる奴がいるが打撃全てにおいて完敗ですわ
1勝して見ろとか難癖付けてる奴がいるが毎試合守備やってみろで終わりですわ

-

>(投手が)MVP議論には上がらないのは何故なんだろう
サイ・ヤング賞の位置付けがMVPと同等だと思われてるからじゃね?
一番の強打者がもらえるハンクアーロン賞はそれより格下だと思われてるから
MVPと分け合おうとはならないんだろうね。

-

これ何がカッコ悪いかって、今年ゲレーロは大谷にHR数で全然負けてるんだよな

-

>1勝して見ろとか難癖付けてる奴がいるが毎試合守備やってみろで終わりですわ

大谷の投手としての負担と貢献に比べれば162試合の外野守備なんて無いようなもんだ馬鹿

-

ゲレーロの評価は昨年がピークで後は年々下がっていくだろうな
「若さ」が評価の主な部分でもあるし、守備走塁もダメで打つしかできない
25歳過ぎて今の位置くらいだったら誰からも見向きもされなくなる

-

高額契約を手に入れれば
ジャッジは例年通りどこそこが痛いと言いながら100試合前後の出場でホームラン30本弱を毎年繰り返すだけになると思う
そうなった時のNYファンの反応がどうなるかだな

  

というか何故投手は注目されない?
MVPはもっともホームランを打った選手にあげる賞じゃないだろ?

-

大谷は今年の活躍コミの昨年受賞だったと思う。次はタイトル獲るかプレーオフ進出に絡まないとね。なのでいいとこにトレードで行ってほしい。もう二刀流をやめろというやつもいないだろうし。

-

大谷は今年の活躍コミの昨年受賞だったと思う

何言ってんだコイツ?

-

横取り…w
みっともないこと言っちゃったね
それ言ったら大谷には永遠にMVPは来ないね

-

MVPが大谷で、シルバースラッガー賞がジャッジでよくね?

-

正直大谷はMVPにそれほど興味ないと思う
去年取っちゃったしね

-

お前はせめて投げて5勝くらいしてから言え

名前

タイトル
大谷は全ての逆風を笑顔で超えていく。

名前

タイトル
むしろ「大谷が活躍しつつ何の賞も毎年もらえない」ことが、裁定者にとって最大級の仕返しとなる(笑)。

名前

タイトル
ゲレーロが口にし続けたことは、自分が万が一MVPを今後とったときに「全て自分に返ってくる」。

名前

タイトル
野球は大人だが心は幼稚園のまま、ゲレーロJr.

名前

タイトル
「大谷には(活躍しつつ)永遠にMVPは来ない」方が、それはそれでいい。
そのとき罪と罰は「大谷の活躍分だけ」裁定者に降るからである。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告