海外「サイ・ヤングを!」大谷翔平が14勝目!自ら1打点で200K到達!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「サイ・ヤングを!」大谷翔平が14勝目!自ら1打点で200K到達!(海外の反応)

greerereg.jpg
■エンゼルス 4ー2 ツインズ(日本時間24日・ミネソタ)  エンゼルスの大谷翔平投手は23日(日本時間24日)、敵地・ツインズ戦で6回途中7奪三振3安打2失点に抑え、14勝目を挙げた。4回には日本投手4人目のシーズン200奪三振に到達。打っては7回に中前適時打を放ち、4打数1安打1打点で打率.271となった。チームは4-2で競り勝った。 以下略(フルカウント)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・なんという夜だ。



・初回の大谷は昨年の大谷だった。
1点で切り抜けることが出来てラッキーだった。



・↑あの天気では仕方がない。



・シーズン200奪三振は日本人4人目だ。



・ジャッジよりも200奪三振多いぞ!



・これはもうMVPの数字のような気がするね。



・大谷が打者として200三振を喫したのかと思った。



・この男にいつかサイヤング賞を獲ってほしい!



・↑ピッチャーに専念しない限り、それはないと思う。



・↑リリーフがサイ・ヤングを獲得できるのなら、大谷が獲得することも可能だと思う。





・今日の大谷はアンラッキーだった。
彼が投げると強く雨が降り、投げ終わると止んでいた。



・↑寒さも忘れるな。
彼は11度の気温で投げることに慣れていない。



・↑エンゼルス本拠地の試合でも年に4回くらいあるぞ。(笑)



・MVP!



・↑ジャッジがピッチングの仕方を学ばない限り、間違いない。



・これでアメリカンリーグの奪三振数で3位だ。
先発回数が4回少ないのに。



・さすがツインズ。



・先制点を許して、自分で勝ち越し安打を放つことを想像してみてくれ。



・MVPはジャッジだが、大谷は昨年以上の歴史的なシーズンを送っている。

コメント

-

勝ててラッキーだったが、6回は1アウトも取れなかったな…

-

数少ないチームメイトに救われた日だった
ループさん最高でした

-

なんか昨年は投球が悪かったみたいな言い方だが打線が普通なら
確実に10勝以上してたぞ

-

野手の成績は他の選手の影響を受けることはあまりないが、先発投手はいくら自分に勝ち投手の権利があって降板しても、ゲームセットまでキチンとリードを守ってくれるブルペンスタッフがいないと台無しになるからなぁ。
大谷が投げてるときはドキドキするけど、大谷が降板したあとは更にドキドキする。

-

MVP(賞)がジャッジとかどうでもいい
レイシスト記者がジャッジに投票するっていう茶番なだけだから
Most Valuable Playerは大谷だよ

名無しさん

・今日の大谷はアンラッキーだった。
彼が投げると強く雨が降り、投げ終わると止んでいた。
なんか見事にそれだったねw

-

「あの貧打のエンゼルス」で14勝はほんまどうかしてるw
他球団なら20勝超えてるわ

-

エンゼルス、ここにきてやっと2割7分以上の打者が4人という・・・残念だわ

-

サイヤングはバーランダーよ

名無し

サイ・ヤング賞はムリだけど、100年に一人のMLB最高の選手として評価されるだろう。

-

夏に調子が良くなるから寒いのは苦手なんだろうな。しかも大雨だし。マウンドで足が滑ってたよ。11℃の中ビショ濡れで風邪ひいてないか心配だ。

-

リリーフがサイ・ヤング


いただろ

-

チームにとってのMVPならジャッジ、野球界にとってのMVPなら大谷かな
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告