海外「日本人が花束投げ捨て騒動を謝罪してて笑った」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本人が花束投げ捨て騒動を謝罪してて笑った」(海外の反応)

refdggddfdffd.png
 ◇超RIZIN フロイド・メイウェザーー朝倉未来(2022年9月25日 さいたまスーパーアリーナ) 【写真・別カット】落とされた花束を笑顔で拾うメイウェザー  総合格闘技イベント「超RIZIN」が25日にさいたまスーパーアリーナで開催された。元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(45=米国)への花束贈呈の場面で「ごぼうの党」の奥野卓志代表(48)が花束を渡さずリングに落とした。この行為にSNSでは批判の声が殺到している。以下略(スポニチ)
海外の反応をまとめました。

関連記事






・一体何だ、これは?



・どうして彼はあんなことをしたの?



・日本人はとても礼儀正しい人たちなので、このようなことが起こるのはとても興味深い。特にメイウェザーが日本のメインゲストであることを考えるとね。



・たかが花のことで怒るなんて、日本の生活は素晴らしいに違いない。



・↑世界で最も犯罪のない国の一つ。
礼儀正しい人々。



・↑日本に4年住んだが、人生最高の4年間だった。



・あの瞬間、私は困惑した。
新しい眼鏡を作らないといけないと思った。



・ツイッターで謝罪してる日本人がいて笑った。心配すんな日本、彼が君たちの代弁者ではないことは知っている。



・日本人がこんなことをするとは。





・金儲けのために弱い相手とと戦う。それがメイウェザーだ。リングに上がるたびに尊敬を失っていく。史上最高のボクサーとして認知されることを望んでいるが、これはサーカスの見世物小屋。



・↑数分の試合で2000万ドルだぞ。誰だってやるさ。



・だから彼は日本でくだらない試合をするんだ。彼らは彼のことをよく知らないし、お金もある。フロイドのファンだったことはないが、彼が本物のボクシングをしていたときは、ベストではないが、その中の1人だった......。



・朝倉はよく戦ったけど、フロイドはレジェンドである理由を見せつけた。



・リングに上がるファイターには敬意を払わなければならない。



・メイウェザーはあの花を潔く拾い上げた。ファイターは命をかけている。失礼だ。



・日本人たちが謝罪しているけど、どういう裏話があるんだ?



・↑裏話などない。あの男はフロイドのことが好きではないのだろう。



・仕込みだと思う?ガチ?



・これは仕込みだろ。プロレスみたいなものだ。



・彼はあのサングラスのことを謝罪するべきだ。(笑)
それにしても、必要もなく失礼な態度を取った。



・だから日本のことが好きなんだ。
アメリカだったら、眉一つ動かさないぞ。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告