海外「そんな効果が!」日本の庭職人たちが身に着ける藍染に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「そんな効果が!」日本の庭職人たちが身に着ける藍染に海外興味津々!(海外の反応)

「日本の樹木医や庭師は、藍染だけを身に着けている。布地の染料は、虫除け効果を発揮する植物から取られていて、化学薬品を使わずに虫を寄せ付けない」

海外の反応をまとめました。


関連記事






・その植物の名は?



・↑藍。



・↑藍は致死性はないけど、人畜に有害だ。



・そんな効果があったのか。



・だから私はこの色が好きなのかもしれない。



・ハワイやアラスカでも使えそう。



・青や紫は皇室を意味すると思っていた。



・ここからブルージーンズは始まった。



・どうしてそれを売りにしないんだ?





・キャンプ用テントに使ったら、どれほど素晴らしいだろうか?



・これぞ日本だ!



・面白い... アフリカではツェツェバエを呼び寄せるためにこの色を使うそうだ。絶対に着ない方がいい!!じゃないと、ハエに刺されまくるよ!?私は、事前にパンフレットを読まなかったので、大変な目に遭った。



・日本語では藍染。剣道などの武道着にも使用されている。



・私にもこれが必要だ!



・私の服はすべて藍染にしたい。



・日本に行く理由がまた出来たよ。



・蚊は青が好きだぞ。



・ガーデニング用にこういう服が欲しい。



・我々に必要なのは、こういう知識だ。

コメント

-

ジーンズだって同じやん
知らんのけ?

-

藍の効果は世界的なもんだろうに・・・
こういった無知がもたらすものは、「外国すごい」か「自国起源の主張」のどっちかなんだよね

-

↑ 
ジーンズの染料はは殆ど合成インディゴ
虫よけ効果無し

-

虫除け成分と言ってるのに色のことしか見てない人おるね。

-

藍自体は世界中にあったけど海外はインディゴでリプレイスされて
藍染が産業として残ってるのは日本くらいって話やろ

-

ちなみに「青」い光をハエが好んで集まると発表した米大学があったけど
(従来の黄色光の商品より青色にした方が多く収集できたらしい)
数年後、日本の東北の大学や山梨の高校生が「青い光に殺虫効果」を発見したのよね
なので、アオイロに虫が寄ってくるんじゃなくて近寄った虫が「成分と光」で弱って
逃げづらいのを集まってると勘違いしてるんじゃないかと勝手に推測する。

-

誤連投消しました

-

ジーンズのインディゴはガラガラ蛇除けって聞いたけど?
まぁジーンズってジェノヴァから輸出された生地だし、デニムはニームから輸出された生地だから実はアメリカで流行したけどアメリカルーツじゃないんだよね。あのパンツ自体はアメリカでデザインされたんだっけ?リーバイ・ストラウスさんが?

-

インド原産でインディゴ
古代ローマでもインドと交易して使われてた
インディゴ成分と呼ばれるものは同じだけど
インドのはマメ科、日本の蓼藍はタデ科
日本やインドだけでなく色んな国で薬としても使われてた
藍色は海外の一部ではJapan BlueあるいはHiroshige Blueとも呼ばれてた
由来は名前の通り木版画の青に藍色が使われていたため

-

憧れは理解から最も遠い感情だよ

-

ジーンズ自体はアメリカ発祥なんでは?幌馬車の幌が丈夫なので
使い古したか不要になった幌で作ったってことでしょ
その幌がニーム産(de Nimes)だったってのは、その通りだろうけど

安純平

ジーンズって知ってるか?>欧米人

-

天然の藍染めでこんなの作ったら一着何万の世界だぞ
蚊取り線香でもぶら下げてた方が安いし効果高いだろ

-

青という色が重要なのでは無く、藍と言う染料が重要なのに、色の方に話が逸れてしまい、誰も軌道補正しない所が朝鮮人w

-

↑ まさしく天然の藍染のジーンズが何万円で飛ぶように売れてる。
岡山デニムで検索ゥ

-

近所に藍染の工房があるのでそこに自分で服買っていったら安く染めてもらえる
やっぱいい色してるわ

-

リーバイスが発祥かはわからんが、広がっていった理由の最大級の企業。
ドイツ系移民。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告