海外「欲しい!」日本で発売される再現レシピ本に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「欲しい!」日本で発売される再現レシピ本に海外興味津々!(海外の反応)

 主婦の友社は「子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ」を10月4日に発売する。価格は1760円。 「子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 アーヤと魔女」に続く、スタジオジブリの作品から生まれた料理レシピ絵本の第2弾。「となりのトトロ」に登場する数々の食シーンをふりかえりながら、おうちでつくるための調理プロセスを紹介する。 以下略(グルメWatch)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・本当に可愛い。
ちょっと複雑なレシピなんだろうな。



・おおお!私にはこれが必要だ。



・ジブリのレシピ本だって?



・英語版もすぐに発売してくれ。



・日本にいる友人よ!この本を手に入れて、私に送ってくれる人はいないか?お金は払う!



・千と千尋のレシピ本はまだか?



・興味深い。ジブリに出てくる料理はどれも素晴らしい。



・トトロの料理はあまり印象に残っていないな。



・クリスマスプレゼントにこれが欲しい。





・1760円?
ノーサンキュー。



・レシピ本にするほどの料理が出てきたか?



・一体いくらなんだ?



・最近、ジブリの金儲けしようとする意欲が凄い。



・私は料理はしないが、このレシピ本は欲しいな。



・オーマイゴッド!欲しい!



・購入したいが、料理に必要な日本の材料が手に入るだろうか?



・ジブリの料理を見て、自分で想像して作るのが楽しい。
レシピは必要ない。



・食パンに目玉焼きのレシピだと?



・↑おい、それは違うジブリ作品だ。



・トトロか...これを機会にまた見てみようかな。



・おおお!弁当!最近、私は弁当箱を購入した。
もちろん、このレシピ本を買うつもりだ。

コメント

-

アーヤと魔女ってなんだ・・・?
ジブリなのに知らん・・・

 

アーヤってあの髪の毛プラスチックみたいなへんなやつか
そんな謎作品やトトロ単体よりジブリ全作品の人気料理のレシピ本出して欲しいわ

-

数あるジブリ飯の中で一番質素なのを持ってきやがった
しかも本の半分以上はオリジナルレシピと来たぜ

-

こどもを料理するのか
まああのデカい口で実は食べるんじゃないかと思っていたが
食べるんだな

-

Amazonで買えばいいじゃん。。。
っつーか1700円程でNo Thankyouなら普段どんな本読んでんだ?

-

トトロのご飯ってかなりジミだよね
火垂るの墓よりはマシだけど

-

さくらでんぶとかめざしとか 今の若い子でも嫌がりそう
外国人はガッカリするだろうな

-

トトロで出て来たお弁当のピンク色の部分は桜でんぶじゃ無いの…?
桜でんぶだと思ってたのに…(´;ω;`)

-

本にも桜でんぶって書いてあるけど?
まあ写真のは俺が知ってるでんぶとは色が違うから手作りだとこんな色になるんだろうな

-

料理本、ソーイング、編み物、手芸などの本は1300~1700は一般的な価格なんだが。

-

それなりの国なら日本の漫画とかでも10数ドルとかするんでしょ?
1760円が高いってどこの国よ

-

桜でんぶは手作りするとこんな感じだからな
魚のほぐし身を炒って作るものだから
ただトトロの作中のやつは間違いなく市販のどピンクのやつだから、
手作りのやつだと逆に違う気がする
海外向けなら手作りできる方がいいんだろうけど

-

ドーラがパズーの家で食ってた肉を食いたい

名無しの壺さん

ルパンと次元がカリオストロで食べたスパゲッティのレシピ
はよ

-

・1760円?
ノーサンキュー。

どうせ誰か買ったやつがSNSでシェアしまくって買うやつなんてほとんどいないんだろ
ほんとこいつらただの泥棒の集まりだからな

-

>>っつーか1700円程でNo Thankyouなら普段どんな本読んでんだ?

全て海賊サイトで違法視聴な奴なんだろ。

-

桜でんぶにうぐいす豆
時代として正しいチョイスなのか知らんけど二つとも甘すぎんだろ
女の子だと気になんないのか?

-

どこいっても、違法視聴がーとほざくしか能のないサルばっかしだな

-

母ちゃんの弁当はいつも桜デンブとたまごと牛肉そぼろのトリコロールだった。昔の桜デンブは何故か蛍光ピンク色でどぎつい色だった。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告