海外「・・・」日本が愛想笑いするロボットを開発したと海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「・・・」日本が愛想笑いするロボットを開発したと海外大騒ぎ!(海外の反応)


海外の反応をまとめました。


関連記事




・京都大学が世界で初めて、会話中に笑うロボットを開発。



・疑問が一つだけある、何故だ?



・何を笑っているんだと聞いてみろ。
幻想が消えるぞ。



・良い人間関係に投資した方が良いんじゃないか?



・ロボットに愛想笑いされるなんて...。



・これはちょっと不気味すぎる。



・私ならこのロボットが相手でも緊張するだろう。



・この技術は何としても阻止しないといけない。



・多くのオタクがこのロボットに恋するだろう。



・不気味だし、不自然。





・終わりの始まり。悲しい。



・彼女は幸せそうじゃない。



・日本人は、社会的相互作用の問題の原因を解決する代わりに、人型ロボットを作ることで、さらに人々を社会的相互作用から遠ざけてしまう。



・なんとも日本らしい。



・言葉に感情が全くこもっていない。



・AIのレベルは凄いぞ。



・日本限定としか言えない。



・終わりは近い。



・スカイネットを望んでいるのか?
何故なら、こうやってスカイネットが誕生するのだ。



・素晴らしいと同時に不気味。



・もしもこれが必要なら、自分が気付いている以上に問題を抱えている。

コメント

-

今のAIとは価値観の洗脳だけ(ビックデータってそういう事だけど、例えばグーグルなどお勧めのCMなんかをしてくる訳だが、みんなどう思う?俺には全く的外れで頓珍漢なお勧めばっかりなんだけどw)なんだよな。
人間の思考回路もその一部にはそれがあるけど、それだけじゃねぇ

-

プーチンの顔を見せたらこわれそう

-

金貯め込んでるボケ老人に売りつけよう

-

仕方ねえだろ
現実の女性たちがしてくれなくなったんだ
ロボットに求めるしかないだろ
こうして日本の少子高齢化は更に加速するのであった

-

>あはは(笑)

これもう煽ってるだろ

-

人件費削減でどんどん顔(表情)が無い空間になっていくんかな?
俺からすれば外人も機械と変わらないからな。

安純平

そもそも日本の人型ロボットは「ロボット三等兵」や「鉄腕アトム」がルーツだからな。欧米の無機質な機械人形とは違うんだよ。オートマタですら魂を込めようとする日本だぜ。

-

なんでこんな幸薄そうな顔にデザインするのか
もっとかわいい子にして
お肌ももっとつやつやにしてよ

-

いろんなことやってみて思わぬ成果も出てきたりする
研究や技術ってそういうもの
安易に目的や結果を求めてもいいものは生まれん

-

女子から見たら、もうちょっとデカ目メイクして、チーク濃いめに入れたらもっと生気が出ると思うよ。なんか幸薄顔過ぎて、入院患者がお見舞いに来た同僚に愛想笑いしてるみたいじゃん。

-

表情筋が死んでいるし
いかにも合わせてくれただけって感じで
男ドンマイな会話ですね

-

わかってないなぁ
ロボットにおけるよりリアルな、細かい対人技術の研究は接客販売受付などの人材不足解消を助けたり、身体障害者へのケアが向上できたりする素晴らしいものなんだぞ
そもそも日本と欧米じゃロボットに対する考え方が違う
まだ開発段階ですら「人間の仕事が奪われる」「不気味」「役に立たない」
それじゃあ何も生まれないし育たない

-

笑い乍ら無く人だか泣きながら笑う人だか芸人で居たよな
対峙させたらどんな反応になるんだろ

-

寄生獣に寄生された人って こんな感じなのかもな

ゲロゲロ

これから発展するかも知れない研究にケチばかり付ける
発想が貧弱なヤツが多いんだな。むしろそれの方が心配だ

-

おっさんが若い女性に求めるのがこれだから。

774

次は空気が読めるようにするが課題だな
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告