東京メトロは9月28日より、東京メトロmy!アプリで配信している号車ごとのリアルタイム混雑状況について、東西線早稲田駅西船橋方面行きホームのディスプレーに表示し、乗車時の行動変容の効果を検証する実証実験を実施する。以下略(アスキー)海外の反応をまとめました。
\本日より/
— 東京メトロ【公式】 (@tokyometro_info) September 28, 2022
東京メトロmy!アプリで配信中の
「号車ごとのリアルタイム混雑状況」を
東西線早稲田駅(西船橋方面ホーム)の
ディスプレイに表示する実証実験を開始!
次に到着する列車の号車ごとの混雑情報を
その場で確認できます✨
▽概要https://t.co/Rhh0aBgqR1#東京メトロ #MaaS #アプリ pic.twitter.com/DdfxotFSvK
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/