関連記事

・大谷翔平が史上初めて投打で規定回数に到達した選手になった。
・162試合のシーズンにおいて、投手として規定回数に到達するには162イニング、打者としての資格を得るには502打席が必要。大谷は今年、初めて投手としての規定に到達した。我々はまさに歴史の目撃者。
・↑もう否定はしない。MLB史上初の公式の二刀流選手。
・2018年の終わりか2019年の終わりには、大谷が最終的に打撃を選択しなければならないだろうと思った。
2021年の時点でも懐疑的に見ていた。
もうこの時点で疑う人は、ただの逆張り。
・MVPだろ。
・↑もしも昨年、大谷がMVPを獲得していなかったら、今年のMVPは彼だったと思う。
・↑そうは思わない。昨年は大谷が受賞するのが当然だった。しかし、今年は、昨年の状況がどうであれ、ジャッジが受賞するだろう。
・↑昨年の大谷への熱狂はすさまじかった。
ベーブ・ルース以来見たことのないことをやってのけた。
接戦になると思いうが、今年はジャッジが勝つだろうね。
・↑今年も大谷がMVPにふさわしいのだろうけど、勝つのはジャッジだろうね。(笑)
・ジャッジはブレーキングボールを打てるかもしれないけど、ブレーキングボールを投げられる?
そうは思わない。(笑)
・↑ブレーキングボールを投げられると思う。ナックルだってね。
でも良いボールは投げられないだろう。
・今すぐ殿堂入りさせろ。
・MVP。
歴史を追いかける選手たちがいる一方で、彼は歴史を作っている。
・圧倒的に野球界で最高の選手。
・最も印象的なのは、彼がエリートレベルでその両方を達成したこと。同じシーズンで両方の資格を得るだけでも、不可能に近い偉業。
彼のようなレベルで投打で規定に到達することは、本当に凄い。
・彼がやっていることを当たり前に思うべきではない。
二度と成し遂げられないかもしれない。
・ジャッジと大谷にとって、本当に歴史的なシーズンだ。
・防御率4位、OPS5位。マジかよ。(笑)
・↑彼がMVPを獲得するべきだ。
沢山ホームランを打つことが、これより凄いと思わない。
コメント
-
まあ61年ぶりのホームラン記録の方がアメリカ人好みなんだろう
2022/10/06 URL 編集
-
数年後に少し頭が冷えたらわかるだろうな。
ジャッジは今までの野球の延長の記録を更新しただけ。
大谷は今までの野球で誰もできなかったことを成し遂げた。
2022/10/06 URL 編集
-
そんな文化の中でジャッジの半分しかホームラン売ってないじゃないかってのは決定的なワードになるんだろうね
2022/10/06 URL 編集
-
これがもし二刀流がアメリカ人、ホームランが日本人ならどうなってたのか
2022/10/06 URL 編集
-
2022/10/06 URL 編集
2022/10/06 URL 編集
-
ジャッジがエンゼルスであれば50本いっただろうか…
そんなたらればも分からないし両者MVPだよ
2022/10/06 URL 編集
-
甲乙つけがたい
2022/10/06 URL 編集
-
2022/10/06 URL 編集
-
2022/10/06 URL 編集
-
この先もMVPくらいしかとれる賞ないよね
2022/10/06 URL 編集
-
大成功した二刀流(優秀な選手二人分と登録選手枠ひとつ余るから三馬力)に酬いる為の賞を既存の賞に当てはめると、最優秀選手賞が一番適してる。でもそうすると抜きん出た打者を評価できなくなるし。あったと思うけど、打者のための賞の価値がサイヤング賞並だったらな。私名前すら知らないわ。
2022/10/06 URL 編集
-
ハンクアーロン賞な。
何でベーブ・ルース賞じゃないんだよ?誰だよはんくあーって?思う日本人は多いだろうな。メジャーで一番多くホームラン打った選手だけど、アイコンとしては圧倒的にベーブ・ルースが上。
大谷もそうなるだろう
ヤンキースファンだけがいつまでもジャッジ言うてそう
そのジャッジも頑なに単年契約結んでたからヤンキース出そうだけど
2022/10/06 URL 編集
-
2022/10/06 URL 編集
-
ここでジャッジがMVP取れないと大谷がプレーし続ける限り誰も他の選手がMVP取れないからな
2022/10/06 URL 編集
名無し
2022/10/06 URL 編集
-
2022/10/06 URL 編集
-
2022/10/06 URL 編集
名無しk
片方のリーグとは言え 上位に入る記録を投打で出すことが普通のような投稿には呆れる
百球前後投げた翌日も打者として打席に立ち 何千キロも移動して試合をし200日近くケガや疲労と闘い継続して好成績を上げていく こんな凄いことを簡単な言葉で片づける連中に草野球でいいから数試合やってみろと言いたい
2022/10/06 URL 編集
-
ってことがわかってしまったのがショックだった
2022/10/06 URL 編集
-
どちらがMVPかは火を見るよりも明らか
2022/10/06 URL 編集
-
それでいて今年のギャラはトラウトやレンドンの5分の1って、エンゼルスにとっちゃ選手の年俸って福袋みたいなもんだなw
2022/10/07 URL 編集